ヴラド三世(Fate/Apocrypha) 単語

59件

ヴラドサンセイ

5.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
ネタバレ注意 この項は、ネタバレ成分を多く含んでいます。
ここから下は自己責任で突っ走ってください。

ヴラド三世とは、小説作品『Fate/Apocrypha』に登場するサーヴァントである。

CV置鮎龍太郎

イラスト前田浩孝(Rejet.co) / 設定制作虚淵玄ニトロプラス

なお、記事ではこれ以降ヴラド三世、あるいは単にヴラドと表記する。 サーヴァントについてはサーヴァント(聖杯戦争)の記事を参照。

概要

今に残るルーマニアというの礎を築いた、ワラキア祖国へのと為政者としての責任感が強迫観念になっており、それを妨げる者は例え身内でも害虫として駆除する。

このように危険な彼だが、その本質は気配りが細やかな人格者だ。しかし手加減を知らないという一点において、彼は人倫を逸脱しているがゆえに誤解されやすい。

自身がモデルドラキュラ伝説を書籍や映画で見かけた場合、大人な態度でスルーしようと努めるが、つい"うっかり"それを破壊してしまう。うっかりなら仕方ないね


吸血鬼ドラキュラモデルとして有名なルーマニア公爵。とはいえそれを本人の前で言ってしまった場合、うっかり刺しされても文句は言えない。

のようにい肌に、苛さを示す鋭い付き。白髪造作に伸ばした容姿をしている。(小説アポクリファの挿絵及び他の映像媒体では、金髪が毛先に向かってグラデーションになる色彩で描かれているが、小説の描写内では「のような白髪」である)漆黒貴族に身を包んだその姿は、に溶け込んでしまいそうである。

伝説

吸血鬼ドラキュラモデルとなった実在の人物(1431年-1476年)。潔正義感と惨性の持ちであり、生涯に自民の5分の1を処刑した。

彼の祖国ワラキアは、大トルコハンガリーに挟まれた小国。そので彼はを暗殺され、を生き埋めにされ、と戦うという悲運の人生を送る。

トルコとの戦争では死に物狂いのゲリラ戦と焦土作戦で、トルコ兵を刺しの山にして敵を幾度も退けた。しかし政治的事情によりハンガリーに捕えられ、12年の生活を送る。

その後、1476年には正教会からカトリック宗してワラキアに返り咲くも、同年のラドゥとトルコ軍との戦いで戦死した。享年45歳

ステータス

設定段階 :C 耐久:C 敏捷:B 魔力:A 幸運:D 宝具:B
小説 :B 耐久:B 敏捷:A 魔力:A 幸運:D 宝具:A

保有スキル

魔力:B 魔術発動における詠唱が三節以下のものを効化する。
魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。
将:EX あらかじめ地脈を確保しておくことにより、特定の範囲を"自らの領土"とする。
この領土内の戦闘において、王であるヴラド三世バーサーカーのAランク『狂化』に
匹敵するほどの高い戦闘力ボーナスを獲得できる。
"極刑王(カズィクル・ベイ)"は、これで作成した領土内においてのみ行使可宝具である。

設定段階と小説版でパラメータの変化が見られたサーヴァント魔力と幸運を除いた全パラメータが1ランク上昇しており、ルーマニアでの聖杯戦争という知名度補正による強化が伺える。

保有する『護将』は、ヴラド三世の要とも言えるスキル。これで確保した領土内では、パラメータ上昇効果+宝具『極刑王』の使用可メリットを得ることができる。パラメータ上昇効果は大きく、知名度補正で上がったパラメータをさらに伸ばすことが出来る(一例として他作品では、『Fate/EXTRA』の赤いバーサーカーは『バーサーカー化(狂化):A』を受け、全パラメータに+補正が掛かっていたため、ヴラド三世もこういった恩恵が発生するものと思われる)。

そのため、いかに自らの領土を確保できるかがヴラド三世の決め手と言えよう。

宝具

極刑王(カズィクル・ベイ)
ランク:B
種別:対軍宝具
レンジ:1~99
最大補足:666
間から大量のを出現させ、敵を刺しにする。
攻撃範囲は半径1km、の数は最大2万本に及ぶ。
また、手にしたが敵に一撃を与えるたびに"刺しにした"概念が生まれ、心臓を起点として外側へ向けて、が現出する。
加えて、数の視した敵には精的な圧迫感も与える。
鮮血の伝承(レジェンドオブドラキュリア
ランク:A+
種別:対人宝具(自身)
レンジ:-
最大補足:1人
後の口伝によるドラキュラ像を具現化させ、吸血鬼へ変貌する。
ドラキュラ伯となったヴラド三世は通常のスキル宝具を封印される代わりに、身体の大幅増幅、動物への形態変化、治癒、魅了の魔眼といった特殊効果と、陽印という弱点を獲得する。

二つの宝具を所有するヴラド三世

このうち『極刑王』は前述した保有スキル「護将」で作成した領土のみで使用可となる。そのため、予め確保しておいた場所から敵を迎撃するという戦い方は得意だが、敵に乗り込んで戦うのにはあまり向いていない。これは元々ヴラド三世が防衛戦を得意とした伝承が関係しているのかもしれない。一応、自身の体は「護将」の範囲内なのか、相手地においても自らの身体からを射出することは可

なお、小説版によると出現させるはある程度操作が効くようで、五十人の魔術師達のほぼ全員を一の内に刺しにしたり、敵サーヴァントの霊核をわざと外した上で全身にを突き刺す、などを行っている。加えて、による攻撃を一撃でも与えられれば心臓からを現出できるため、単純な対人宝具としても優秀。ヴラド三世はもう一つの宝具を忌み嫌っているため、戦闘時には『極刑王』を使用することがどである。

『鮮血の伝承』は、自らが忌み嫌う吸血鬼ドラキュラとしての姿を具現化させる宝具スキル宝具が封印される代わりに、様々な特殊効果を得ることができる。ただし太陽印などの弱点も増えるため、使用することで状況が有利になるとは言い切れない。むしろこういった死亡フラグになりやすいといいますか。

小説版では、そもそもヴラド三世がこの宝具を嫌っているため、たとえ窮地に陥ったとしてもこの宝具を使用することはまずありえないはずだが……。

Fate/Apocrypha小説版

"サーヴァント"の一騎として登場。

クラスランサーで、マスターはユグドミレニア一族の長ダーニック・プレストーン・ユグドミレニアユグドミレニア最強の切り札として召喚されたサーヴァント。他のマスターサーヴァントは彼の臣のように従っており、マスターであるダーニックからも敬意を込めて「領ロード)、王」と呼ばれている。

信仰心に篤い人格者であり、ルーマニアでは敵国を幾度も退けた救の大英雄として知られている。彼はのために戦い続けたが、生前『人』に恵まれなかったために敵国に捕えられ、長い間閉の憂きにあった。それゆえ、今回の聖杯戦争では一騎当千英霊というかけがえのない『人』を六騎得たことに歓喜している。生前の敵国とは即ち異教徒=オスマン帝国であり、一時的にせよかの帝国の軍勢を撃退した彼が「キリスト」と讃えられる向きもあることから、作中のこの態度も頷けるところである。

今回の聖杯戦争開催地であるルーマニアにおいて、ヴラド三世の知名度は圧倒的である。さらに保有スキル「護将」を用いて本拠地及びその周辺を予め支配下に置くことで、宝具の使用可化の上、全パラメータをランクアップさせており、単純な戦闘最強クラスにまで上昇している。

聖杯にかける望みは「己が名誉の復権」。世界中に広まった『吸血鬼ドラキュラ』という汚名をぐことである。そのため吸血鬼としての自身のんだ逸話を忌み嫌っており、ゆえに彼の宝具にして、ドラキュラ伝説を具現化させる『鮮血の伝承』は許し難いものであり、どのようなことが起ころうともこ宝具だけは絶対に発動したくないもの。それは自身のマスターであるダーニックも承知であり、仮に令呪を以ってこの宝具を強要すれば死は避けられぬだろう。しかし……。

Fate/Grand Order

Grand Order』では、バーサーカークラスで登場。稀に発生する召喚結果であるらしい。バーサーカーでの召喚の場合、知名度は「吸血鬼ドラキュラ」準拠のものとなる。

『鮮血の伝承』が発動された状態がデフォルトとなり、普段は忌み嫌っている吸血鬼として振る舞うようになる。よほどのマスターでない限りいつか血を啜られることになる。

刺繍趣味であり時たまチクチク縫っている。諸説あるが、この趣味は史実上では上述のハンガリー閉中に手慰みに学んだものとも言われている。大変にしんどい。

ステータス
スキル
吸血:A
吸血鬼としてのの一つ。血液による体力のドレイン行為。中確立で誘惑(混乱)のバッドステータスを与える。誘惑効果に男女の差はなく敵対行為に含まれないため無敵体も意味。吸われれば吸血鬼属と化す。
変化:C
吸血鬼としての蝙蝠変身でき、近接戦闘では極めて有効だが範囲攻撃に弱い。
戦闘続行:A
吸血鬼としての瀕死の傷など全く気に掛けず戦闘
狂化:EX
理性もありまともに話すことができ聖杯への願望も変化していない。規格外評価の理由は吸血鬼としての自分を受け入れている、この状態自体が彼にとっての異例中の異例であることだ。
宝具
血塗れ王カズィクル・ベイ)
ランク:C / 種別:対人宝具 / レンジ:1~5 / 最大捕捉:1人
体内で生成した「」を射出する。材質は木の他に、毛など様々。 射程距離内に存在する物を取り込み、にすることも可
鮮血の伝承(レジェンドオブドラキュリア
ランク:A+ / 種別:対人宝具(自身) / レンジ:- / 最大補足:1人
同上。だがこちらでは常時発動している。

ゲーム内性能

初期実装の恒常5バーサーカー

Arts寄り性バーサーカー。NP効率は悪めであり素殴りより、ArtsチェインでNPを補充したいところ。

2016/7/30のFGO一周年記念にてモーション更新

余談

PSPソフトFate/EXTRA』には、彼と真名を同じくするランサーのサーヴァントが登場する。根本的には、呼び出された英霊は同じであるといえる。

ただし両者ともにランサークラスであること、信仰心に篤い人物であること、使用する宝具の名称が同じであることなど共通点も多いが、その人格はまったくと言っていいほど別物。

作中の表現を見るに、こちらのヴラド卿がルーマニア英雄としての側面を強調されている反面、EXTRAヴラド卿は吸血鬼ドラキュラとしての側面が強調されているようである。

関連動画

関連静画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP