単語

ハングルジュンソンフィラー

3.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

『ᅠ』(HANGUL JUNGSEONG FILLER、ハングルジュンソンフィラー、ハングルフィラーUnicodeはU+1160)とは、本来は特定ハングル文字を表示する的で使用されるために存在する文字(あるいは記号)である。

上の行の「」と「」の間に何も表示されていないように見える人が多いと思うが、実際にはこの間には『ᅠ』すなわち「ハングルフィラー」と言う文字一文字されている。

本記事では、この文字と類似する文字『ㅤ』(HANGUL FILLER、ハングルフィラー、UnicodeはU+3164)、『ᅟ』(HANGUL CHOSEONG FILLER、ハングルチョソンフィラーハングルフィラーUnicodeはU+115F)、『ᅠ』(HALFWIDTH HANGUL FILLER、ハーフウィスハングルフィラー、半角ハングルフィラー、UnicodeはU+FFA0)についても記載する。

概要

ハングルは発音に基づいて組み立てられる文字である。それぞれの発音に相当する字を組み合わせて音節が作られ、その音節を一文字として表す。

例を挙げれば、「k」あるいは「g」の発音を表す子音字「ㄱ」と、「a」の発音を表す音字「ㅏ」を組み合わせると「가」の文字となり、「가」の文字は「ka」すなわち「カ」や「ga」すなわち「ガ」の音節を表すのである。この方法で表すことが出来る発音は合計で11172種類=11172文字となると言われる。

しかし、日本での「JIS漢字コード」のような存在であるハングル文字コードKS X 1001」(以前の名称は「KS C 5601」)では、これら11172文字全てをカバーしてはいない。使用頻度が多い2350文字のみを選んでコードしている。

それではその2350文字以外のハングルを使いたいときにはどうしていたのかというと、特殊な文字『ㅤ』、ハングルでは「한글 채움 문자」(ハングル チェウム ムンチャ)、英語では「hangul filler」(ハングルフィラー)などと呼ばれるものを使うことになっていた。ちなみに「한글」は「ハングル」、「채움」(チェウム)は「filler」すなわち「充填/つなぎ/隙間埋め」、「문자」(ムンチャ)は「文字」を意味するので、「한글 채움 문자」は「ハングルフィラー文字」と言った意味合いとなる。

例えば「쓔」と言う文字は「ㅆ」という字と「ㅠ」という字を組み合わせて作るハングル文字だが、上記の「KS X 1001」では「ㅆ」と「ㅠ」はコードされているものの「쓔」はコードされていない。そのため「KS X 1001」においては、「ㅆ」と「ㅠ」を「ハングルフィラー文字」で繋いで「쓔」という文字を形成するわけである。

ただし環境によってはこの方法によるハングル文字形成をサポートしていない。その場合は各字バラバラに表示されてしまう。

そのうえ、「KS X 1001」ではなく「Unicode」では現在、上記の「ハングルで表現しうる11172文字全て」がコードされている。「じゃあUnicode使えばいいやんけ!」という状況になってしまったため、このハングルフィラーはあまり使われない文字になってしまったという。

文字コード

KS X 1001」では『ㅤ』(ハングルフィラー)は「24-54」でコードされ、EUCではこれを「A4 D4」として符号化している。Unicodeでは「3164」(U+3164)でコードしている。

Unicodeは「半角ハングル」もコードしている。その中には「半角のハングルフィラー」として『ᅠ』(HALFWIDTH HANGUL FILLER、半角ハングルフィラー、U+FFA0)という半角文字コードされている。

また、ハングルには「初」(초성、チョソン、choseong)、 「中」(중성、ジュンソン、jungseong)、「終」(종성、ジョンソン、jongseong)という概念がある。そして初と中の字を組み合わせるための文字として『ᅟ』(HANGUL CHOSEONG FILLER、ハングルフィラー、U+115F)が、中と終の字を組み合わせるための文字として『ᅠ』(HANGUL JUNGSEONG FILLER、ハングルフィラー、U+1160)が、『ㅤ』(ハングルフィラー、U+3164)とはまた別にコードされている。

上記のようにUnicodeでは「ハングルで表現しうる11172文字全て」がコードされてしまっているので、Unicodeでこれらハングルフィラーシリーズコードする意義は薄いはずである。しかし「KS X 1001を使用して記された文書内で『ㅤ』(ハングルフィラー)が単体で使用されており、その文書をUnicodeに変換する」と言った状況を考えると、やはりコードする必要はあるのかもしれない。

ちなみに本記事の記事名はこれらハングルフィラーやその類の文字(仮に「ハングルフィラーシリーズ」とする)のうち、『ᅠ』(ハングルフィラー)である。ニコニコ大百科仕様として、『ㅤ』(ハングルフィラー)や『ᅠ』(半角ハングルフィラー)の記事を作成することはできず、作成しようとしてもこの『ᅠ』(ハングルフィラー)の編集/作成ページに飛ばされる。なぜか『ᅟ』(ハングルフィラー)の記事は作成できたが、この記事へのリダイレクトとした。

空白文字として

上記のような意味や経緯がある文字ではあるのだが、本来の用法とは違って「空白」を表現するために使用されることも多い。他の文字と組み合わせて使うべき文字なので、それ単独では字形がい。よって単体で使用すると空白に見えるのだ。

本記事の上方もその実態を反映したものである。この記事上方の各行や見出しは空白のように見えるかもしれないが、そのすべてに『ᅠ』すなわち「ハングルフィラー」が一文字ずつ入されている。

ちなみに、「空白」とは言ってもこれらハングルフィラーシリーズがどう表示されるかは環境によって異なる。「幅すらない全くの表示」のケースもあれば、いわゆる「スペース」のように「数ピクセルの幅のある空白」として表示されることもあるようだ。

なんらかの名称を入させるとき、「何も入しない空白」で済ませることを拒否しているウェブサイトは多い。しかし、これらハングルフィラーシリーズは受け入れてしまうことがある。ニコニコ動画や、このニコニコ大百科もそのひとつである。

関連動画

タイトルにハングルフィラーシリーズを使用して、「タイトル動画」のように表示するというテクニックがある。

以下に例を示す(※ただし2019年12月18日時点でのもの。動画タイトル投稿者によって後から変更可なので、変化する可性もある)。

タイトルが『ᅠ』(ハングルフィラー)の動画の例

タイトルが『ᅠ』(ハングル中声フィラー)の動画の例

関連項目

関連リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/19(火) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/19(火) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP