七つの大罪シリーズとは、悪ノPが製作した“物語風オリジナル楽曲”の数々である。なお、この名称は悪ノP自身による命名ではなく、悪ノPの公開作マイリストにおいて七つの大罪の名称が付与されている楽曲が存在することに気づいたファンの間から自然発生的についた名称である。
キリスト教の「七つの大罪」を、悪ノPが自ら楽曲に付した作品をひとまとめとしたシリーズである。
の8曲からなる。
なお、『悪ノ娘』のスピンオフ作品である『悪ノ召使』、中世物語風オリジナル楽曲の『白ノ娘』はこのシリーズには分類されない。
このシリーズの見分け方は、各動画につけられたタグと悪ノPのマイリスの紹介文である(紹介文の最後に【】で大罪の種類が書いてある)。
また、現在投稿されている全ての作品の動画や歌唱に「さあ、」から始まる言葉が用いられている。
タイトル | 大罪 | 「さあ、~」 |
---|---|---|
悪ノ娘 | 【Superbia】:傲慢 | さあ、ひざまずきなさい |
悪食娘コンチータ | 【Gula】:暴食 | さあ、残さず食べなさい |
円尾坂の仕立屋 | 【Invidia】:嫉妬 | さあ、仕立てを始めましょう |
ヴェノマニア公の狂気 | 【Luxulia】:色欲 | さあ、踊ろうか |
悪徳のジャッジメント | 【Avaritia】:強欲 | さあ、開廷の時間だ |
眠らせ姫からの贈り物 | 【Acedia】:怠惰 | さあ 眠りなさい… |
ネメシスの銃口 | 【Ira】:憤怒 | さあ 懺悔なさい |
2009年10月10日にピアプロで公開された「ぜんまい仕掛けの子守唄シリーズ」第4作『ハートビート・クロックタワー』では、当時公開されていた『悪ノ娘』と『悪食娘コンチータ』を思わせる歌詞が挿入され、これらの楽曲が「ぜんまい仕掛け~」シリーズと関連するのではないか、またその歌詞の内容が今後の悪ノPの作品の内容を予告しているのではないかとされた。
2010年4月26日に公開されたニコニコ動画版では、前二作およびこの間に公表された『円尾坂の仕立屋』を思わせるイメージイラストが動画に用いられ、また
のいずれも当時未公開の作品構想が示唆された。
また、『悪ノ娘』は『悪ノ派生リンク』としてまとめられる諸作品の第一弾であり、悪ノ派生リンクへの関連性が高いとされる『Re_birthday』は「ぜんまい仕掛け~」シリーズの第3作でもある。また、同じく「ぜんまい仕掛け~」シリーズの第二作『箱庭の少女』は『悪徳のジャッジメント』の後半を別の視点で描いたものである。
掲示板
202 ななしのよっしん
2015/03/20(金) 18:26:36 ID: oFErGpk8At
グレスレッドの肖像のコメにあったけど、
罪が「さぁ~」で
罰が「もしも~」ってのはほんとなのかな。
罪に対応する罰の曲ってグラスレッドと召使以外になにがあったかな
203 めぐみん
2015/04/21(火) 00:12:02 ID: ZXu4t951iQ
七つの罪と罰の初回特典の小説見て思った新たな考察
ポロ・レミー→ヘンゼル
これはすでに皆知ってることだが今回の小説で次の可能性もなくないかと・・
アレン→死産したイブの子供の片割れアベル
もう1人のイレギュラーの少年→死産したイブの子供の片割れカイン
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
204 ななしのよっしん
2020/08/08(土) 00:01:59 ID: pLI1l+1ZjY
Nアニメの「七つの大罪 憤怒の審判」のページより来ました
運営は何でこの記事にリンク貼ったんだよ
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/04(日) 20:00
最終更新:2023/06/04(日) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。