万葉ステークスとは、JRAで行われるオープン特別競走である。
工事などの都合がなければ、原則として1月に京都競馬場にて実施される。このレース名が最初に使われたのは1968年で、当時は600万下の条件戦で芝2200mであった(当時行われている条件戦は50万下/70万下/120万下/160万下/200万下/300万下/350万下/400万下/450万下/550万下/600万下とかなり額面がばらついているが、高位の条件戦であった)。翌1969年からは3000mとなり、以後すべての年でこの距離である。条件戦の賞金額は逐次変化していったが、1997年以降はオープン特別となり、現在に至る。
JRAでは数少ないオープン特別の長距離競走ということもあり、このレースから始動する長距離向け競走馬も少なくない。例えばトウカイトリックは2007年から2014年まで、毎年このレースから始めていた(なお2014年のこのレースが最後のレースとなった)。
2022年の開催は以下の通りであった。
掲示板
2 ななしのよっしん
2023/01/06(金) 00:56:57 ID: Zn3MWUN6uo
中京芝3000mのコースレコード3:03:4
来年以降の万葉Sは京都開催に戻るし一体何年残る記録になるのかな
3 ななしのよっしん
2024/01/06(土) 22:56:44 ID: 2PXD8Q3tnZ
本日メロディーレーンがこのレースで3着に入着。
これによってメロディーレーンはJRA平地3000m以上の全レース出走を達成したとの事。
4 ななしのよっしん
2024/05/16(木) 18:38:40 ID: 8HobfQDYNE
オープン特別じゃ最長距離
というよりオープン特別で長距離が札幌のあの2600の2つしかないんだな?
提供: なっ
提供: フライングスパゲッティモンスター
提供: 迷惑配信者
提供: ミツカン
提供: uber
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/10(木) 01:00
最終更新:2025/04/10(木) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。