三人麻雀 単語

169件

サンニンマージャン

4.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

三人麻雀とは、麻雀における変則ルールのひとつである。通称サンマ(三麻・秋刀魚)。三人打ち麻雀などの呼称も一般的ではあるが、ここではWikipediaに倣い『三人麻雀』とする。

※以下、三人麻雀を三麻。四人麻雀四麻と略し記載する。

概要

読んで字のごとく、三人で行う麻雀である。基本ルールは四麻と同じながら、以下の点で大きな違いがある。

  • のいずれか一種の中(2~8)を使用しない。(大半は子が抜かれる)
    但し、5は北の抜きドラ扱い時の埋めなどの理由で使用することもある。ドラは1→(5)→9→1といった形に循環する。なお、確実に全種の中を使う三色同順は成立しない。また三色同刻も1,9だけとなり実質清老頭になりやすい。
  • チーはできない。東に左隣がいないことの他に、安易なアガリを抑止する狙いがある。
  • 北の扱いが少々特殊になる場合がある(後述)
  • ツモアガリ得点計算が特殊なものになる(後述)

また四麻と較すると、得点インフレしやすい傾向がある。上記のようなルールにより、染め手や字系の役が作りやすくなる、手が縦にも横にも伸びやすくなる、ドラが乗りやすくなる、等の理由による。

北の取り扱い

三麻には北がいない。即ち、北が自になることがなくなってしまう。また、体系化し切っていないゲーム故に決めによって扱いが大きく異なってくる。

ここではその例を紹介する。

全員共通の役牌として扱う

北を全員にとっての役牌とする、ある意味三元に近い扱いをする。MJ5で採用されている。役牌であるため、頭にすると2符が付く。平和に使用できない点には注意が必要である。

全員共通の客風牌として扱う

北に別段意味を持たせず、自になることのない客として扱う。MJ4MFCで採用されている(MJ4は5になってから上記のルールに変更)。難なルールではあるのだが、高打点ウリの三麻では他のルールよりもマイナーといえる。

常時ドラとして扱う

ドライメージすると解りやすい。Maru-Janで採用されているルール。かつてはMJ3でも採用されていた(い北が使用されていた)。客とするか役牌とするかとは別に取り決められる(MJ3Maru-Jan共々客扱い)。

抜きドラとして扱う

と同様の扱いをする。1枚から場にすことができ、アガリ時に枚数分のドラが加算される。三麻ではポピュラールールであり、天鳳ナビ、雀龍門ハンゲーム雀魂などで採用されている。

このルールでは北を手として使うことは原則認められず、絶対に使う必要のある国士無双四喜和以外には使用できない。また、安として捨にすることも禁止されるケースがある。一方で使用が認める場合もあり、大半は客になる。

なお、抜いた後ツモる場所も決めに左右され、『王牌を18枚にする』か『次のツモを取る』に分かれる。更に、嶺上開花の成立についても判断が分かれる(大抵は認めない)ことになるため、事前確認は必須と言える。

ツモアガリの点数計算

四麻でのツモアガリの支払配分は2:1:1になる。が、北がいないためこの計算が使えなくなってしまった。そこで様々な方法が編み出されているが、決めによって大きな差があるのが現状である。

ツモ損方式 (天鳳・Maru-Jan・ハンゲーム・雀魂にて採用)

分を全に無視する計算方法。でも子でも確実に損をするため、こう呼ばれている。計算は非常に簡単なのだが、理不尽にも過ぎるのであまり好まれるルールではない。またこの場合子の30符1翻ツモだと800点となってしまう。

30符3翻 満貫 跳満 倍満 三倍満 役満
ロン 3900 8000 12000 16000 24000 32000
ツモ 1000-1900
2900)
2000-4000
(6000)
3000-6000
(9000)
4000-8000
12000)
6000-12000
18000)
8000-16000
(24000)
ロン 5800 12000 18000 24000 36000 48000
ツモ 2000 ALL
(4000)
4000 ALL
8000)
6000 ALL
12000)
8000 ALL
16000)
12000 ALL
(24000)
16000 ALL
32000)
千点加符方式 (雀ナビにて採用)

ツモ損方式のアレンジツモ損方式の支払い点にそれぞれ1000点を加算する。北の支払い分が2000点未満の時は得になるのだが、インフレしい三麻では大体損に終わる。

なお、ナビの三麻は1000点未満切り上げルールを採用しているため、満貫未満の得点は表と異なる。

30符3翻 満貫 跳満 倍満 三倍満 役満
ロン 3900 8000 12000 16000 24000 32000
ツモ 2000-2900
(4900)
3000-5000
8000)
4000-7000
11000)
5000-9000
14000)
7000-13000
20000)
9000-17000
26000)
ロン 5800 12000 18000 24000 36000 48000
ツモ 3000 ALL
(6000)
5000 ALL
10000
7000 ALL
14000)
9000 ALL
18000)
13000 ALL
26000)
17000 ALL
34000)
按分方式 (MJ3にて採用)

ツモ者がロン時と同じ点を受け取れることから丸取り方式とも呼ばれる(Wikipediaでは丸取り表記)。

・子の支払い率を四麻と同じ2:1に固定するため、極めてな方式である。ツモなら子2人で折半。しかし、100点単位のやり取りが非常に多いため煩雑すぎる、計算できないという問題がある。

30符3翻 満貫 跳満 倍満 三倍満 役満
ロン 3900 8000 12000 16000 24000 32000
ツモ 1300-2600
3900)
2700-5300
8000)
4000-8000
12000)
5400-10600
16000)
8000-16000
(24000)
10700-21300
32000)
ロン 5800 12000 18000 24000 36000 48000
ツモ 3000 ALL
(6000)
6000 ALL
12000)
9000 ALL
18000)
12000 ALL
(24000)
18000 ALL
36000)
24000 ALL
(48000)
北家分折半方式 (MJ4・MJ5にて採用)

四麻と同じ計算をしてから、北分を折半するという方式。こちらも丸取り性の方式である。100点未満の切り上げのタイミングはあるが、の和了の場合折半、子の和了の場合概ね・子の率は5:3になる。

計算の手順が増えると言う問題があるものの、支払う点棒を簡単にできるのが強み。若干、子が不利。

30符3翻 満貫 跳満 倍満 三倍満 役満
ロン 3900 8000 12000 16000 24000 32000
ツモ 1500-2400
3900)
3000-5000
8000)
4500-7500
12000)
6000-10000
16000)
9000-15000
(24000)
12000-20000
32000)
ロン 5800 12000 18000 24000 36000 48000
ツモ 3000 ALL
(6000)
6000 ALL
12000)
9000 ALL
18000)
12000 ALL
(24000)
18000 ALL
36000)
24000 ALL
(48000)
完全折半方式 (MFC・雀龍門にて採用)

子の区別なく、折半して支払わせる方式。丸取り性の方式のひとつ。

他の方式にべ子の負担額が非常に大きく(と同額)、の被りリスク全に消えている。

30符3翻 満貫 跳満 倍満 三倍満 役満
ロン 3900 8000 12000 16000 24000 32000
ツモ 2000 ALL
(4000)
4000 ALL
8000)
6000
12000)
8000 ALL
16000)
12000 ALL
(24000)
16000 ALL
32000)
ロン 5800 12000 18000 24000 36000 48000
ツモ 3000 ALL
(6000)
6000 ALL
12000)
9000 ALL
18000)
12000 ALL
(24000)
18000 ALL
36000)
24000 ALL
(48000)

 特殊な三人麻雀

広義としては三人でやる麻雀なので、他にも色々な三人麻雀が存在する。

関西三麻、京都三麻、新三麻はwikipediaにて紹介されているためここでは割愛する。……というよりも、新三麻以外は従来の四人麻雀からも大きく離れているためここで説明し切るのは難しい。

そのため、ここではもっと簡潔な『決め』レベルの亜流三人麻雀を紹介する。

数牌三人麻雀

の2~8の代わりに字を除くルール。必然的に字を使う役は全て成立しない。具体的には【役牌チャンタ混一色混老頭小三元字一色四喜和大三元国士無双】が該当する。なお緑一色が必須ルールの場合緑一色も除外される。

役牌など、安直な和了りが難しくなるため、手構成のが試されるルールでもある。

なお、本来三人麻雀ではできないチーを認めるルールもある。上がいない人は対面からチーする。この場合喰いタンが非常に容易かつ強であり場が荒れやすくなるため、喰いタンを認めないケースも多い。

麻雀格闘倶楽部では毎3日、一日限りの定期イベントとして開催されている。また、同人ソフト東方幻想麻雀3Gにおいても実装された。これらはチーあり、喰いタンありルールである。

北抜き三人麻雀

本当に決めレベルルール。数1種の2・3・4・6・7・8と北を除く(北と5が入れ替わっただけ)。北を客や抜きドラにするぐらいなら最初からいらなくね?という発想である。

北が除外されることにより、四喜和国士無双は成立しない。また、字一色が成立し辛くなる。

基本的なルールは全く同じだが、抜きドラによる不条理なインフレは幾らか抑えられるのがメリット。客ルールべると混一色の成立が若干難しくなる、5の存在といった軽微な差しかないのだが。

関連動画……のタグ検索結果リンク

>>三麻 での検索結果exit_nicovideo

て、手抜きじゃないよ!諸事情で選びにくかっただけだよ!!

ちなみに、三人麻雀で検索してもほとんど出てきません。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
紲星あかり[単語]

提供: アニメ(ニワカ)オタク

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 23:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP