三馬鹿(機動戦士ガンダムSEED) 単語

155件

サンバカ

3.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

三馬鹿(機動戦士ガンダムSEED)とは、サンライズ制作アニメ機動戦士ガンダムSEED」に登場する、

の三名の総称(称)である。
由来は多分、敵役でありながらもどこか憎めない愛すべき馬鹿だから。

他に常、常兄弟などとも呼ばれる。
こっちの由来は少々複雑で、オーブM1アストレイパイロット三人アサギジュリ、マユラ)をキャラデザやクロト中の人つながりからスクライドの「常三姉妹名前に『』が入った三姉妹)」に重ねて呼んでいたところを、なぜか彼らも巻き込まれて「常兄弟」などと呼ばれるようになった。
肝心の「常三姉妹」はその呼ばれ方をされることが減って「オーブ三人」あたりで定着したが、ある意味風評被害であったはずの三兄弟の方は今でも「常」という称が一部で残っている。

概要

遺伝子操作によって卓越した各種を備えるコーディネーターに対抗すべく、地球連合軍が作り出した強化人間(ブーステッドマン)。コーディネーターでなければ操作が非常に難しいとされるMSを、ナチュラルでありながら自在に操ることができる。
その実は確かなもので、種割れしたコーディネーターと対等に渡り合える数少ないナチュラルとして戦場で大いに猛威を振るった。後期GATシリーズの機体で一世代次の最新鋭機(フリーダムジャスティス)と互に渡り合い、ザフトの一般機では止める事すら出来ないなど、物語終盤の強敵として大いに存在感を示した。

だが、人的なの代償として、物投与や洗脳副作用である「人間的な感情や判断の欠如」が見受けられ、また特殊な覚醒剤(γグリフェプタン)を定期的用しなければしい禁断症状に襲われることとなる。この「切れ」こそが強化人間最大の弱点であり、戦況に関わらず撤退を強いられる要因となっている。

作中では「生体CPU」と呼ばれ、かなり露MSパーツ扱いをされている。

享楽的かつ嗜虐的に戦いに頭する戦闘狂でありながら、視聴者からは割と好かれている。
それは、戦闘で成果を出せないことへの制裁として物の供給を頻繁に止められ苦にのたうち回る様や、「殺されるより殺すほうがマシ」「やらなきゃやられる、そんだけだろうが!」という諦念と思しき発言などから、彼らもまた連合の駒として消耗される「戦争被害者」であり、その現実を受け入れる手段として戦闘行為を前向きに捉えているとも解釈できる姿が、ただの悪役と一線を画しているからかもしれない。

彼らが戦闘に赴く際のBGM悪の三兵器作曲佐橋俊彦)」は、軽快でありながらどこか刺々しい旋が印的な、種ファンの間でも人気が高い名曲である。

なお、SDガンダム GGENERATION DSでは彼らを仲間にすることができるが、その場合のエンディングでは、戦後強化人間の保護に従事することが言及される。

オルガ・サブナック

三馬鹿リーダー格。
中の人特撮番組出演経験と、本作での共通点(どちらも緑色撃特化)から「ゾルダ」と呼ばれることもある。
OP映像でかなり悪な面構えを見せているが、本編中はわりと知性的な表情を保っている。

乗機は火力支援指揮官機の特性に秀でた「GAT-X131 カラミティ」。

戦闘時はジュブナイル小説を嗜む文学青年だが、MSに乗ると「オラオラオラァ!」「うぜえええええええ!」などと喚き散らして手当たり次第に撃をばら撒くチンピラとなる。
オーブ解放作戦においてジャスティスが敵増援として現れると「なんだありゃ? HUETERU!」と大喜びしたり、「オメーもうぜえ!」と僚機に攻撃を仕掛けたりとやりたい放題である。

だがこんな彼でも三馬鹿の中では較的安定した精の持ちであり、少なりとも仲間の状態に気を配ったり血気にはやるシャニを諌めたりと、最年長らしく振舞っていた。

二次キンドゥーエ会戦においてミーティアユニットを装備したフリーダムジャスティスの二機と交戦するという無理ゲーを強いられる。最期はフリーダムの巨大ビームサーベルを避けたところを、背後から襲ってきたジャスティスによりカラミティっ二つにされ戦死した。

機動戦士ガンダムSEED DESTINY主人公であるシン・アスカ家族(両および)は、彼のカラミティキラ・ヤマトの駆るフリーダムとの交戦に巻き込まれて命を落とした。

クロト・ブエル

おとなしそうで優しげな顔つきとは裏に、三馬鹿の中でもっとも短気で暴な性格。

乗機は大気圏内での運用を想定した可変MS、「GAT-X370 レイダー」。
より正確に言うと、「レイダーそのものではなく、設計を一部簡略化した先行試作機」を乗機にしている。

普段は携帯ゲームに黙々とじる少年だが、戦闘になると雄弁で辛辣な言動を取る。
事あるごとに仲間馬鹿呼ばわりし、敵に対しては「滅殺!」「撃滅!」などと呪詛を浴びせるキレた十代。

だが意外と面倒見のいい一面もあり、飛行を持たないカラミティの送迎は彼の駆るレイダーの役
喧嘩をしている時でも「勝手に乗るな!」と言いつつも振り落としたりせずに母艦まで送り届けている。

三馬鹿の中では一番に長生きしているが、ぶっちゃけ誤差範囲内。
同僚が相次いで戦場に散り、母艦沈されたことに加え、覚醒剤の禁断症状を呈したことで全に錯乱
に攻撃を仕掛けていたところを、バスターから兵装を奪い取ったデュエルにより引導を渡される。

最後のセリフは「は……はねぇっ!」というもの。
後に続く言葉は「自由が欲しかったんだ……」とされている。

(ただし、スペシャルエディション版では末が大きく異なっており、錯乱する前にバスターによって撃墜されている)

シャニ・アンドラス

三馬鹿の中でもぶっちぎりの異常性を示し、強化レベルstage4と最高値を示している。(オルガstage2、クロトstage3)
質(巻き毛気味のくせっ毛)と髪の色(淡い)から、微妙キャラがかぶってるニコル・アマルフィになぞらえて「ニコル」と呼ばれることもある。

乗機もC.E.で一二を争うゲテモノ機体、突撃強襲用の「GAT-X252 フォビドゥン」。
(ちなみにニコルブリッツも突撃強襲用であり、フォビドゥンはその同系機である)

抑揚が著しく欠けた棒読み口調が最大の特徴。(中の人棒読みなのではなく、演出上の必要から)
時はデスメタルを聞きながら白目を剥いているかアイマスクを付けて眠っているかのほぼ二択である。

戦闘では「うらああああああ(棒)」と言いながらを振り回す戦場死神
ビーム曲する防御装置に加え、軌を偏向させる(曲がる)ビーム兵器を使うなど、トリッキーな戦法が体。
敵のビームを防いだときは「ハンッ」と嘲笑する悪がある。

二次キンドゥーエ会戦における連合ザフト・三隻同盟の大混戦のさなか、カガリの乗るストライクルージュに攻撃を仕掛けたところ、その援護に回ったイザークのデュエルと接敵する。
正面から浴びせたビームが直撃したかに思えたが、装甲をパージして突撃したデュエルビームサーベルにコックピットを貫かれて死亡三馬鹿の中で最初の戦死者となった。

余談

SDガンダム外伝シリーズの1作「救世騎士伝承」には三馬鹿のそれぞれのガンダムモチーフにしたキャラが登場するのだが、彼らの集合イラストの描かれたカードは「サンバ・カ・ガンダム」と題されている。
ついに三馬鹿の名が公式化したのである。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP