上川単語

カミカワ

4.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
曖昧さ回避 曖昧さ回避
  1. 上川日本人の姓のひとつ。→日本の苗字(名字)の一覧
  2. 上川総合振興局2010年に上川支庁に代わって設置された、北海道の出先機関である総合振興局のひとつ。この総合振興局が管轄する地域のことを「上川地方」もしくは単に「上川」と呼んだりする。
  3. 上川町:上川総合振興局管内にある町。
  4. 上川郡北海道に複数ある
  5. 上川長野県を流れる一級河川のひとつ。諏訪湖に注ぎ込む。

本項では2を中心に説明しつつ、3・4についても触れる。

概要

北海道のほぼ中央、山地に囲まれた地域をに管轄する。総合振興局所在地は旭川市支庁から総合振興局へ移行する際、幌加内町空知支庁から上川総合振興局へ移管となった。

管轄地域である上川地方は南北に細長く、かなり広い。その広さは北海道の14振興局のなかでは十勝オホーツクに次ぐ3番。また管内人口は北海道の14振興局中、2番に多い。

北海道の地域区分としては、道北に分類されることが一般的である。しかし前述のとおり南北にかなり広いので、管内には「北海道の北部」というにはあまり相応しくない地域も含まれる。そのため、のある比布町より南側を道央と見なす場合もある。

は内陸ということもあって、季と季の気温差がしい。特にに関してはマイナス20度まで下がることもザラであり、旭川市で気官署による観測史上最も低い-41.0℃記録した他、非公式記録では名寄市-45.0℃、美深町-41.5℃幌加内町-41.2℃といった殺人的な低温が観測されたことがある。極値という観点で見れば日本一寒い地方と言っていいだろう。

産業は農業のほか、旭川市などでは工業も発展している。観光も盛んで、富良野美瑛などの観光地を抱える。が多く、かつ質も良いことからスキー場が多く、2015年頃から人が増えすぎたニセコに代わるスキースポットとして訪日観光客の注を集めている。

上川総合振興局管内の市町村一覧

上川南部(旧:石狩国/胆振国)

上川北部(旧:天塩国)

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP