![]() |
この記事は小説「とある魔術の禁書目録」のネタバレが含まれています。 了承した方のみ自己責任で突っ走ってください。 |
上条当麻とは、ライトノベル『とある魔術の禁書目録』の主人公である。
(CV:阿部敦)
学園都市のとあるマンションに住む平凡な(?)男子高校生。
父親は上条刀夜。母親は上条詩菜。
異能の力であるのなら、例えなんであろうとも触っただけで打ち消してしまう「幻想殺し(イマジンブレイカー)」という不思議な力を右手に宿している。しかし、学園都市の検査機器では計測できないため、能力者としては最低レベルである「無能力者(レベル0)」の烙印を押されている。
「幻想殺し(イマジンブレイカー)」についての詳細は該当項目を参照されたし。
自他共に認める不幸体質の持ち主であり、作中でも度々不運に見舞われている。
曰く、「幻想殺し(イマジンブレイカー)」は神の加護や運命の赤い糸も打ち消しており、その右手があるだけでどんどん幸運が打ち消されているとの事。
科学サイドや魔術サイドの敵に対し、幻想殺し(イマジンブレイカー)を宿した右手のみで立ち向かい、「学園都市最強の能力者 」に殴りこみに行ったり、イギリス清教の魔術師を止めに行ったり、ズタボロの状態から『神の右席』所属の聖人に立ち向かうなど、自分の身をまったく省みない性格。
敵と戦う際は基本的に素手(主に右手)であり、敵の能力を打ち消し、続けざまに戦意を挫く言葉の嵐(説教)を浴びせ、右手から繰り出される拳だけで勝つという戦法を多用する。
ただし忘れてはいけないのは彼自身、高校生というラインは作者的には死守されており、「喧嘩慣れした不良が三人が相手なら即逃げる」というレベルの一般人なのであるとの事。
「相手によって強さと立ち位置が劇的に変わる主人公」と作者は定義しており、作品中の最大のバランスブレイカーであると言える。上条は劇中において強さのバロメータとは決して成り得ない、最大の不確定要素である。
戦力を異能に頼る相手には相性が良いが、鍛え上げた肉体で戦う相手には滅法弱い。
事件に巻き込まれる形の多かった初期はジョーカーとして作用したが、後方のアックア以降の上条を狙ってくる敵からは鈍器を用いる、消し切れない威力の攻撃をする、物理と魔術を織り交ぜる、など結構対策を立てられている。
その強さの根源たる力はメンタル面にもある。一介の高校生が幾度も死地に赴きながら生還するだけで驚愕に値するというもの。しかし上条は数千億以上の世界を「オティヌス」と繰り返し、何度も殺されるという普通ならば精神に異常をきたす事象を経験している。それでも立ち向かい続けた強靭なメンタルこそ彼の武器と言えよう。
エイワスが挙げた「3種のヒーロー」に該当する人物。彼に対する人物評は
「誰に教えられなくても、自身の内から湧く感情に従って真っ直ぐに進もうとする者」である。
掲示板
4198 ななしのよっしん
2022/10/20(木) 17:19:03 ID: ZjulmktXCU
最近追ってなかったから最新刊まで一気読みしたんだけど
色々言われてるけどなんだかんだで上条さん好きだよ
そもそもラノベなんて気持ちよくなるために読むんであって
主人公が気持ち悪く思えるならそれは距離を置くべきかもう卒業の時なんだよ
それと最近とある解説チャンネルが沢山出てきてるけどなんかあったんかな?
4199 ななしのよっしん
2022/11/12(土) 23:01:20 ID: J5mJLzILKk
かみやんって右手に幻想殺しを宿してるけど、左手にも何か宿してるんじゃないかな?
右手が異能の力を打ち消す能力であれば、ずばり左手はその逆で蘇生させる、再生させる能力を持ってるのでは?
つまり、右手は破壊で左手は創造という対照的な能力を二つとも持っているのではと考察するけど原作小説全く読んでないからわからないけど、原作ファンは幻想殺し以外でもかみやんの他の能力について何か知ってたりする?
4200 ななしのよっしん
2022/12/23(金) 00:06:17 ID: 9559at7v/W
かみやんは自分のしたいことが結果として善になっているだけであって、仮にその者を救うことが大罪で悪人扱いされる事になっても救いたい人は救うんだよな
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/06(火) 11:00
最終更新:2023/06/06(火) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。