世論調査 単語

286件

ヨロンチョウサマタハセロンチョウサ

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

世論調査とは、テレビ局新聞社が独自に行なっている調である。

概要

マスメディアが、政治的・社会的な問題についての民の意見を調するために行う調表されるもののどは政党支持率・内閣支持率に関するものであるが、社会問題芸能スポーツに関する話題への意見調も度々行われる。

一般的に世論調査は、RDD方式コンピューター電話番号作為に選んだ番号に掛ける)で行われる。また、特定の層(サラリーマン若者など)の意見のみを調する際には、特定の場所へ言って聞き取り調を行うことも多い(例:サラリーマンの意見を聞く際に、新ヶ関でアンケートをとる)。

頻繁に行われる内閣政党支持率調では、大体10002000本の固定電話RDD方式調を行うのが一般的であり、新聞社・テレビ局の違いに関わらずこれぐらいの本数で安定している。回答率は大抵60前後。

ニコニコ動画でも度々ニコ割を利用した「世論調査」が行われているが、これは後述するとおり、どちらかというと、ユーザーの意識調と言った方が良い。→ネット世論調査

問題点

携帯電話の普及により固定電話のない世帯(特に若年層)が増えている現代において、固定電話にしかかけない従来の調は、世論の偏り(=回答者の偏り)に陥りかねないとして、ここ数年見直しをめるが高まっている。

また、同じ新聞でも、朝日毎日のような左読売産経のような右では当然購読者の考えにも違いがあるため、例えば「朝日の世論調査は受けたくないけど、産経の世論調査になら答える」といった具合の対者も少なくなく、どうしてもそのメディアの論調によって、世論調査の結果には若干ばらつきが出る(右メディアの世論調査は保守政権よりの、左メディアの調ではその逆の結果が出る)。

ニコニコ動画で行われる世論調査は、総回答数の多さは新聞や通信社の世論調査の及ばないところであるものの、作為抽出をしていない。それどころか、会員制であるため、調を繰り返しても、回答者は人数が多少増加するのみで毎回ど同じである。
これは世論調査を行うにあたっては根本的かつ致命的な欠点である。というか「世論」=「世間一般の意見」ではない。
統計学的には、このような状態では例え何万人・何十万人が回答しようと、その世論調査は同じ回答者による似通った意見のみが浮き出る意味な人気投票に過ぎない(逆に、これらの問題点をきちんと解消していれば、数千人程度の回答者でも十分信頼できる結果が得られる)。
このことは、ニコニコ動画に限らず、構造上作為抽選を行うことのない、ネット上の一個サイトでの調では避けようのない欠点であり、ヤフーグーなどの大サイトも抱えている。

言ってしまえば、これらのサイトでの世論調査は、特に政治に関する問題においては、ど信頼できないと言ってよい。
実際、全体として右傾的な意見が強いネット上での調は、新聞マスメディアの世論調査結果との乖離が大きくなることがあり、2009年の45回衆議院選では、ニコニコ動画での政党支持と実際の投票結果に大きな食い違いが表れてしまった。
あくまで、「ニコニコ動画ユーザーにはこのような政治思想を持っている人が多い」といった考察現在は留まっていると言える。 

関連動画

 

ニコ割アンケートでの世論調査に関する論評・分析

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: いろは宮

もっと見る

急上昇ワード改

ほめられた記事

最終更新:2024/09/08(日) 01:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP