search
ナカヤマコーラ
中山コーラとは、ゲーム実況プレイヤーの女性投稿者である。
2011年8月17日【実況】しゅわしゅわしながらポケパークWii【1本目】これより実況スタート。
当時の実況者名はコーラであったが、2012年4月1日より中山コーラへとリニューアル。
以下コーラと記述。
しゅわしゅわこみゅにちー一周年突破おめでとうございます!(リスナー一同より)
都合により12月2日22:00よりスタートした一周年記念放送
一枠目リスナーさんより頂いた絵を紹介、コーラ一気飲み(500ml)、雑談
というプログラムで進行しました。
コーラ一気飲みの企画において、一気飲みを証明するために顔出しを初公開した。
ちなみにその姿はピカチュウのブランケットにマスクという完全装備の元行われた。
肝心の一気飲みは3秒程度で吹き出して失敗に終わったが服が汚れたりマスクやブランケットが吹っ飛んだり色々カオスな状態で顔も60%は確認できたシーンもありこれはこれでリスナー得な企画だったに違いない。
部屋をバタバタするコーラやベッドにダイブするコーラを見れたりなどカメラをうまく活用して放送出来た模様。
やっぱり身長はなかなかに小さいが良い顔立ちから想像出来る顔はいわゆる可愛い女の子であることは間違いない。
そして愛猫よーちゃんも初登場しコーラよりも人気を博したのは言うまでもない。
2013年4月1日の生放送にてちゃっかりうっかりしっかり実況動画を録画したことによりこれを投稿するということで実況動画の投稿を再開すると宣言しました。
「春だからねぽかぽかだからね」→実況動画作成だそうです。もうわけがわからないよ。
また中山コーラ拝命一周忌一周年という節目というわけでは無いけど区切りとして再開とのことです。
そういうのを節目っていうんじゃないかなって思うリスナーも何人か居ただろうが細けぇことはいいんだよ!
2011年8月17日開始。2011年11月3日終了。全21本。初見プレイ。
1本目は緊張もあってすごく初々しくかなり大人しい実況でお淑やかな人物像が伺えたが後に完全に破壊される。
挨拶で自分の名前を噛むというインパクトを出しつつデビューを果たした。
ポケモンの知識は初代、金銀前半のみしかなく。序盤に出てくるポッチャマをペンペンと呼んだ。
2011年11月30日開始。2012年1月30日終了。全17本。初見プレイ。+番外編3本
前回のポケパークに続いて第二弾。ポケパークWiiで知識がついたのかだいたいのポケモンの名前は言えるようになったのだが、まだ名前が知らないポケモンに関しては独特な名前を名付けるところは変わらない。
・追記
2本は後日談であるが最後の1本はみんなでアトラクション。
メンバーはあやたか、なちのすけ、へそ、そしてコーラの四人。(カービィ実況と同じメンバーです)
2012年2月7日開始。2012年3月16日終了。全11本。
酒話はしゅわわちわー。コラはコーラ。男は女だから男らしくするため男。
なかなか男らしい酒話コラ男の生き様にそこに惚れる乙女なコーラが垣間見れる。
2012年2月12日開始。ただいま実況中。(2012/4/5現在)
この動画はお下品な発言やネタに反応したり大爆笑したりするコーラが伺える。
そしてコーラも釣られて上記の発言をしたりするので今までのコーラという人物像が壊れる危険性がある。
2012年3月19日開始。 2012年4月6日終了。全18本
他の実況者様に憧れて毎日動画うpしたいという考えから視聴者のことを考えて時間が有るときに見て欲しいことからストーリーが薄いアクションのこのゲームが採用された。
ちなみにこのうp期間は実況強化期間となっていて実際にに毎日うpされている。
・追記
ロストワールド編。ここを攻略する際に11時間もかけて必死にコインを集めた模様。
久々のアクションということで相変わらずのコーラ語に乞うご期待!
2012年4月9日開始。 2012年4月20日終了。全10乾。←
6作目。春だから恋の季節だから忘れたものを思い出そうということでこの作品が選ばれた。
コンセプトは女子力をつけよう!視聴者も女子力をつけましょう!
コーラは乾先輩が好きらしい。動画のカウントも乾という字が採用されている。
乾先輩と会話している時の乙女モードになっているコーラにこれからも期待して頂きたい。
7作目となる今作。
生放送で何度か配信していたが1ステージから進んだことないこの作品を無謀にもチャレンジ。
コーラは今までの実況中意味不明な言動や擬音を発するがなんと今作では擬音がメイン!
「あっぷいー!」「あっぷあー!」の擬音が溢れてるのを見るとまるで隣でゲームしているように聞こえる。
目標としていた一周目をクリアしたため、今回の実況はこれにて終了!
二週目は生放送にてクリア済みです。公開生収録ともあり今後投稿される可能性もあります。
2012年5月21日開始。2012年7月19日終了。全13本
8作目となる今回。
コーラはピカチュウに対してそれはもう並々ならぬ深い愛情を抱いており、他ではなかなか聞けないような(めっちゃ作りこんでるような)声を聞ける珍しい作品。今作で彼女の別の一面も垣間見えることだろう。
ピカチュウが故に選ばれた今作品であるが、視聴者のみんなもまったりしつつピカチュウを好きになって欲しいという(本人談)
2012年8月17日開始。2012年12月24日終了。全24本。
9作目となる今作品。
今までで自分が試したことないジャンルの実況ということもあり、新しい自分も見て欲しいとのこと、ホラゲーのプレイ自体初めてのため怖がったりgdgdもご愛嬌かもしれないが、そこは自前のユニークさでカバーしてます。
また今作はOPなどネタも多数に仕込んでいるということもありなかなか気合が入っている。
part14にて一周目終了!また同Partから2周目スタート。(14分以降~)
2013年4月1日開始。2014年2月25日終了。全35本。
みんなのトラウマあります。
この2つシリーズとして置いてある。
なお、がんばれゴエモンにてナト兄(ナトリウムお兄さん:略称)が登場して以来ナト兄を望む声が多く、コーラ自身もナト兄と実況がしたいのもあって、きんぎょ注意報!にて二人の実況がまた聴けるようになった。
噂によるとコーラの人気よりもナト兄の方が人気あるらしい・・・!
2012年5月13日開始。2012年7月17日終了。全15本。
番外編となる今作品はコーラのみではなく、あやたか、なちのすけ、へそ(友人)で実況したものである。
類は友を呼ぶということであるのか、普段コーラ一人でも騒がしい動画が4倍近く騒がしくにぎやかな今作品。
なかなか見られない親友との掛け合いの中で素の中山コーラが見られるかもしれない…。
番外編となる今回も前回の星のカービィWii同様に親友あやたか、へそとの実況となっています。
編集中…。
掲示板
急上昇ワード
最終更新:2019/12/12(木) 07:00
最終更新:2019/12/12(木) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。