中島みゆきとは、日本を代表する女性シンガーソングライターの一人。
1970年代(わかれうた)、80年代(悪女)、90年代(空と君のあいだに、旅人のうた)、2000年代(地上の星)の各年代でオリコンシングルチャート一位を獲得した唯一の歌手である。
1952年2月23日、北海道札幌市の生まれ(本名・中島美雪)。
5歳から11歳までは北海道岩内町ですごし、それ以降高校を卒業をするまで北海道帯広市で生活した。(母の療養のため短期間山形市で生活していたこともある)。在籍していた帯広柏葉高校時代からアマチュアとして活動していたため、ファンやマスコミの間では帯広出身として扱われることが多い。
大学は札幌市の藤女子大学文学部国文学科を卒業。在学中も活発に音楽活動を行い、1972年には「フォーク音楽祭全国大会」で「あたし時々おもうの」で入賞するなど「コンテスト荒らし」の異名をもった。
プロデビュー前からオリジナル曲は100以上存在しており、活発に音楽活動を行っていたことから、地元ではすでに多くのファンが存在していたようだ。
デビュー曲は1975年9月25日に発売された「アザミ嬢のララバイ」であるが、1975年に行われた第10回ポピュラーソング・コンテスト、第6回世界歌謡祭で「時代」がグランプリを受賞したことで一躍有名になった。
その力強い歌声と暗く重い曲調から当初は「怖い」イメージもついていたが、1979年に始まったラジオ「中島みゆきのオールナイトニッポン」で明るく軽快な語り口が知られ、そのギャップから1980年代前半に人気を博す。なお、その語り口を聞きたい方は動画を調べるかニッポン放送で「中島みゆきのオールナイトニッポン月イチ」という形で復活したので聞いてみると良い。
テレビにはめったに写ることがなく、CMや特番などの大きな番組のときにときどき出演する程度である。今でもテレビなどに出演すると初めて中島みゆきを見たという人が多い。
そのため2002年のNHK紅白歌合戦に初出場したときは、大きな話題となった。そのとき歌詞を間違えてしまったことも有名。
ちなみに、伝説の歌番組「ザ・ベストテン」(TBS)の番組スタッフは「なんとかして中島みゆきをテレビに出演させよう」というのが一つの目標であったと後に語っている。彼女の曲がランキングされる度に熱烈な番組出演のオファーを出し続けたのだが、結局この夢は番組終了まで叶うことは無かった。
1989年より自らが歌い手と音楽監督を兼任して、演劇とコンサートを融合させた「夜会」の公演を行っている。90年代にはチケットが最も入手しにくい舞台として知られた。
近年は1~2年に1回、赤坂ACTアクター(東京)とシアターBRAVA!(大阪)で計数十公演を行っている。
現在までに、レコード・CDに収録したものだけで300数十曲を歌っている。その他に、他者への楽曲提供も100曲ほどある(研ナオコ「かもめはかもめ」、桜田淳子「しあわせ芝居」、TOKIO「宙船」などが有名)。
2009年秋、芸術・学問・スポーツに大きな貢献をした人物に贈られる紫綬褒章を受章した。この受賞に際し、中島は以下のコメントを発表している。
思いがけずうれしいことの表現に「棚からぼたもち」と申しますが、今の私の気持ちは、ぼたもちどころではございません。「棚から本マグロ」。これくらいの驚きでございます。
ふつう、何かをいただけそうな場合には、たちどころに受け取るのは少々はしたないので、まあ2度くらいは辞退して、それでもとおっしゃるならちょうだい するのが、日本人の奥ゆかしいマナーなのでございましょうが、このたびのような褒章となりますと、到底「ふつう」ではないことですので、辞退なんかしたら 2度とこんな機会はないかもと思いまして、即座に「いただきます!」と、お返事してしまいました。
お世話になってきたたくさんの皆さまに、心から感謝申し上げ、これを励みに、より一層、元気いっぱい歌い続けていきたいと思います。
「時代」 | 中島みゆきの代表作であり、昭和を代表する名曲。昭和を振り返るような番組やドキュメンタリー番組などでときどき流れる。多くの歌手にカバーされており、近年では卒業式で歌われることもあるようだ。 |
「わかれうた」 | 5枚目のシングルで、ヒットチャートで初めてNo.1を獲得したシングルである。 |
「世情」 | アルバム「愛していると云ってくれ」に収録。「3年B組金八先生」(TBS)において、伝説の傑作エピソードとして知られる「腐ったミカンの方程式」のクライマックスシーンで挿入歌として使用されて有名となった。 |
「悪女」 | 70年代の「わかれうた」に続き、80年代ではじめてオリコンチャート1位を獲得した。このシングルは最終的に80万枚を売り上げた。 |
「浅い眠り」 | 「親愛なる者へ」(フジテレビ)の主題歌。初のミリオンセラーを記録したシングルでもある。 |
「空と君のあいだに」 | 「家なき子」(日本テレビ)の主題歌になり、大ヒットを記録した。ドラマ自体も人気作になり、「同情するなら金をくれ!」という台詞が流行語にもなった。 「悪女」に続いて、90年代でもオリコンチャート1位を獲得した。 |
「ファイト!」 | 「空と君のあいだに」との両A面シングルとして発売された。もともとアルバム曲であったがCMで起用されたことをきっかけにシングルカットされた。槇原敬之がカバーアルバムでカバーした。 |
「旅人のうた」 | 日本テレビ系のドラマ『家なき子2』の主題歌として話題になり、前作に続きミリオンセラーを記録した。中島みゆきとしては3枚目のミリオン達成であった。 |
「糸」 | 20枚目のアルバム「EAST ASIA」に収録後、35枚目のシングル「命の別名」と両A面シングルとして発売された。近年ではMr.Childrenの櫻井和寿を中心としたBANK BANDがこの曲をカバーしたことで有名になった。2020年にはこの曲をモチーフにした映画も作られている。 元は中島みゆきが信仰する天理教の現真柱、中山善司、まさ夫妻の結婚の際に贈られたお祝いソングだった。 |
「二雙の船」 | 「糸」とともに「EAST ASIA」に収録。舞台『夜会』のテーマ曲で、劇中では要所要所で断片的に歌われている。 |
「地上の星」 | 「プロジェクトX~挑戦者たち~」(NHK)に主題歌として起用されたことから地味に人気を得ていた曲であり、長らくオリコンシングルチャートに名を連ねた曲であったが、同番組のヒットと2002年の紅白出場を機に2003年1月20日付で週間一位となり、発売から130週を経ての1位入りとなった(発売以降174週連続、通算183週オリコンシングルチャート100位圏内チャートインを果たした)。現在では「空と君のあいだに」に次ぐヒット曲である。 これによって、中島は70~00年代の各年代においてオリコンチャート1位を獲得した唯一の歌手となった。 |
「銀の龍の背に乗って」 | 「Dr.コトー診療所」(フジテレビ)の主題歌に起用された。 |
「麦の唄」 | NHK連続テレビ小説『マッサン』の主題歌。この歌で2度目の紅白出場となった。 |
「永久欠番」 | 東京書籍発行「新しい国語 3」に引用されている。この記事を見ているユーザの中には実際に目にしたという人も居ることだろう。 シングルでは発売されておらず、19thアルバム『歌でしかいえない』に収録されている。 |
前述したように、学生時代からとにかく多作である。
どこからそこまで次々と曲が浮かぶのか、という質問を80年頃のインタビューで受けた際、中島は「(全てが形になるわけではないが)1回の失恋で100曲分ぐらいはアイディアが浮かぶ」と答えている。
中島みゆきの歌をVocaloidが歌うと、「中島ミクき」というタグがつく。
掲示板
185 ななしのよっしん
2023/10/08(日) 13:03:36 ID: 8QKdXX5buw
けっ、20発屋風情がいい気になるなよ....
186 ななしのよっしん
2024/04/21(日) 14:13:08 ID: 2HbQX13ftR
絢香さんがカバーしていたり、尾崎豊さんがラジオで共演していたり。
声優だと佐倉さんがファイトの曲に関する話題で振ったり、水星だとリンさんが空と君のあいだにを聞いて別れを切り出す演技として取り入れたり結構色んな話が有る歌手です
けど、出してる曲の歌詞やドラマの背景としては放送自体が禁止に成ってしまう程に重過ぎるんですよね 安達さん自身も何度も離婚したり、心が折れそうになったり役であるすずちゃんも虐待から逃げる為に放火や窃盗、犯罪者への制裁と相当過激な事をしてる。
正義を振う為に悪人に成るって考え方に成ると対話や協調性も無く成って行き孤立の狂人に近づいてしまうから助けられる事は相当大事に成る
187 ななしのよっしん
2024/08/23(金) 18:44:14 ID: WTN7IFyAvV
急上昇ワード改
最終更新:2024/09/17(火) 05:00
最終更新:2024/09/17(火) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。