中平龍之助 単語

ナカヒラリュウノスケ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

中平龍之助とは幕末武士。土佐脱浪士。

概要

保13年(1844年)4月3日、土佐高岡檮原(ゆすはら)地下浪人に生まれる。諱は定雄もしくは定確(さだかた)。変名本山勝八。

地元で剣術場を開いていた郷士・那須俊平に師事し、武芸を学ぶ。

文久元年(1861年)、土佐勤王党が結成されるとこれに加わったとされるが、名簿には記載がない。

文久2年(1862年)、と共に上し、三条実美の江戸下向に随行。土佐に帰還後、同志と攘夷実行の建白書を提出。

文久3年(1863年)、勤王党への弾圧が強まるに伴い、11月6日同志田所安藤之助、尾崎幸之進らと脱長州に向かう。長州に入ると中岡慎太郎隊長を務める忠勇隊に加わった。

元治元年(1864年)7月19日、忠勇隊の一員として禁門の変に参戦したが、重傷を負い自享年22。贈正五位。

関連項目

関連リンク

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニ広告[単語]

提供: E.A.Crowley

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/17(水) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/17(水) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP