久保田五十一(くぼた いそかず)とは、ミズノテクニクス株式会社のバット職人である。
イチローや松井秀喜をはじめするプロ野球選手のバットを長年に渡り作成していた。
1943年4月6日生まれ。出身地は岐阜県養老郡。硬式野球経験はない。
地元の中学校を卒業した1959年に、美津濃株式会社・養老工場に入社。バットをの加工作業に携わるようになる。1965年頃からプロ野球のバット製造に関わるようになり、落合博満やイチローらのバットを製造し、信頼を寄せられた。
2003年には厚生労働省から「現代の名工」に認定され、2005年に黄綬褒章を受賞した。
2014年1月28日に、後継者育成にめどが立ったことと高齢を理由に3月いっぱいで引退することを表明した。
ミズノ社で唯一「マイスター」の肩書を負っている。バットの良し悪しは材料の良さが95%を占めると語り、アオダモやメイプルの買い付けは自分の目で確かめて調達している。
年間に100本近いバットをオーダーしていた落合博満が、シーズン後に久保田の元へ2本のバットを持ってきて、「こっちのバットのほうが細い」とクレームをつけた。計測するとその誤差はなんと0.2mm。落合曰く、「バッティングというのは構えているときは落ちない程度に軽く持ってて、インパクトの瞬間にグッと力を入れるんです。0.2ミリ細いと、力を入れたときに手の中でグリップに遊びが出来ちゃうんです」
それ以来、久保田が手がけるバットのグリップのオーダーとの誤差は0.1mmになったという。
野球中継を見る時は、試合内容よりもバットのほうに目が行くと話す。数々の記録を打ち立てたイチローの偉業に、自分が携われるのが誇りであり喜びであるという。
掲示板
1 hondy
2014/04/30(水) 05:57:38 ID: lYmRA/YPA3
記事作成おっつー。
提供: 里見
提供: 大好き!模造アイドル
提供: ゆんなの
提供: Pyun Pyun
提供: ゆう
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/12(土) 04:00
最終更新:2025/04/12(土) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。