九州自動車道(略称:九州道)とは、九州を縦断する高速道路(有料)である。
IC番号 | 施設名 | 備考 | 所在地 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
E2A 関門橋・中国自動車道(下関・山口・広島方面) | ||||||
1 | 門司IC | 北九州高速4号線と接続 | 福 岡 県 |
北 九 州 市 |
門司区 | |
1-1 | 新門司IC | ハーフIC 福岡方面への出入口のみ | ||||
- | 吉志PA | |||||
2 | 小倉東IC | 北九州高速1号線と接続 | 小倉南区 | |||
2-1 | 北九州JCT | E10 東九州自動車道(行橋・大分方面)と接続 | ||||
3 | 小倉南IC | |||||
4 | 八幡IC | 北九州高速4号線と接続 | 八幡西区 | |||
- | 直方PA | 上り線(門司方面)のみ | 直方市 | |||
4-1 | 鞍手IC | 着工時は「筑豊IC」と呼ばれていた | 鞍手郡 鞍手町 |
|||
- | 鞍手PA | 下り線(福岡方面)のみ | ||||
4-2 | 宮田SIC | 宮若市 | ||||
5 | 若宮IC | |||||
- | 古賀SA | 大分方面への夜間時における最後の給油所 ここを逃すと約150km先の別府湾SAまで無い |
古賀市 | |||
6 | 古賀IC | |||||
- | 青柳BS | |||||
- | 立花山BS | 新宮町 久山町 |
||||
7 | 福岡IC | 福岡高速4号粕屋線と接続 | 福岡市東区 粕屋町 |
|||
7-1 | 須恵PA / SIC | 須恵町 | ||||
― | 宇美BS | 宇美町 | ||||
8 | 太宰府IC | 福岡高速2号太宰府線と接続 | 大野城市 太宰府市 |
|||
- | 筑紫野BS | 筑紫野市 | ||||
8-1 | 筑紫野IC | |||||
- | 基山PA | 佐 賀 県 |
基山町 | |||
9 | 鳥栖JCT | E34 大分自動車道(朝倉・大分方面) E34 長崎自動車道(佐賀・長崎方面)と接続 |
鳥栖市 | |||
- | 味坂SIC | 2024年度供用予定 | 福 岡 県 |
小郡市 | ||
- | 宮の陣BS | 久留米市 | ||||
10 | 久留米IC | |||||
10-1 | 広川IC | 下り線 SA利用後は広川ICから出ることはできない(上り線はおk) | 広川町 | |||
- | 広川SA | 大分方面への夜間時における最後の給油所 ここを逃すと約120km先の別府湾SAまで無い |
||||
11 | 八女IC | 八女市 筑後市 |
||||
- | 瀬高BS | みやま市 | ||||
11-1 | みやま柳川IC | |||||
- | 山川PA | |||||
12 | 南関IC | 熊 本 県 |
南関町 | |||
- | 小原BS | |||||
- | 玉名PA | |||||
13 | 菊水IC | 和水町 | ||||
- | 鹿央BS | 山鹿市 | ||||
14 | 植木IC | 熊本市北区 | ||||
14-1 | 北熊本SA / SIC | 下り線 SA利用後は北熊本SICから出ることはできない (上り線はおk) |
||||
- | 熊本北JCT | 中九州横断道路(阿蘇・大分方面)と接続予定 | ||||
- | 西合志BS | 合志市 | ||||
- | 武蔵ヶ丘BS | 熊 本 市 |
北区 | |||
15 | 熊本IC | 東区 | ||||
- | 託麻PA | |||||
15-1 | 益城熊本空港IC | 益城町 | ||||
― | 益城BS | |||||
15-2 | 嘉島JCT | E77 九州中央自動車道(山都・高千穂・延岡方面)と接続 | 嘉島町 | |||
16 | 御船IC | 御船町 | ||||
- | 緑川PA | 甲佐町 | ||||
16-1 | 城南BS / SIC | 熊本市南区 | ||||
17 | 松橋IC | 宇城市 | ||||
17-1 | 宇城氷川SIC | 氷川町 | ||||
- | 宮原SA | 下り線、22時~7時の間はここが給油の最終地点です! | ||||
18 | 八代IC | 八代市 | ||||
18-1 | 八代JCT | E3A 南九州西回り自動車道(水俣方面)と接続。 ただしハーフジャンクションのため、南九州道⇔人吉方面の利用はできない |
||||
- | 坂本PA | |||||
- | 山江SA | 給油所は上下線とも7時~22時に営業。 宮崎方面の20時以降と、鹿児島方面はここが最後の給油地点です! |
山江村 | |||
19 | 人吉IC | 人吉市 | ||||
19-1 | 人吉球磨SIC | |||||
- | えびのPA | 宮 崎 県 |
えびの市 | |||
20 | えびのIC | |||||
21 | えびのJCT | E10 宮崎自動車道(小林・宮崎方面)と接続 | ||||
- | 吉松PA | 鹿 児 島 県 |
湧水町 | |||
22 | 栗野IC | |||||
23 | 横川IC | 霧島市 | ||||
- | 溝辺PA | |||||
- | 鹿児島空港南BS | |||||
24 | 溝辺鹿児島空港IC | |||||
25-1 | 加治木JCT | E78 東九州自動車道(国分・鹿屋方面)と接続 ここから鹿児島ICまでは、東九州道との重複区間。 |
姶良市 | |||
25 | 東 九 州 自 動 車 道 |
加治木IC | ||||
- | 帖佐BS | |||||
- | 桜島SA / SIC | 給油所は上り線(昼間)のみ営業 |
||||
26 | 姶良IC | |||||
27 | 薩摩吉田IC | 鹿児島市 | ||||
- | 鹿児島TB | |||||
28 | 鹿児島北IC / 伊敷BS |
バス停併設 | ||||
29 | 鹿児島IC | |||||
E3A 南九州西回り自動車道(薩摩川内・水俣方面)、指宿スカイライン(谷山・指宿方面) |
「高速自動車国道(A路線)」
掲示板
10 ななしのよっしん
2021/02/02(火) 23:26:50 ID: QScozmfSyL
八代〜人吉はIC間の距離としては全国最長らしい
九州山地をぶち抜く工事はさぞ大変だったんだろうな…とこの区間を通る度に思う
11 ななしのよっしん
2023/12/05(火) 18:25:38 ID: zt4EhX0x6L
片側タイヤ2つ脱輪もそのまま高速爆走!火花散らした危険車 中央分離帯の植栽、引火で燃える いったい何が?
火花を散らしながら九州自動車道を走行する車。驚きの光景をドライバーが目撃していた。
https://
12 ななしのよっしん
2024/10/14(月) 09:15:04 ID: s0ZBe1NFDa
>>10
子供の頃当時のニュース(確かおはようクジラ)で「ここが最後の区間、トンネル工事で出水が大変でした」とか言ってた記憶がある。
提供: saki
提供: カミカゼ
提供: リュウコツ
提供: 大好き!模造アイドル
提供: オースティン
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/12(土) 16:00
最終更新:2025/04/12(土) 16:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。