乞食 単語


ニコニコ動画で乞食の動画を見に行く

コジキ

2.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

乞食(こじきꜜ、こつじき)とは次のことを意味する言葉である。

  1. 読みは「こつじき」。仏教で行う修行の一つまたはそれを行う人。他人に分けて貰える少ない食物のみで満足出来るよう、鍛錬しながら暮らすこと。欲を少なくし、また可な限りの時間を精神修養に当てることを的とする。→鉢(たくはつ)
  2. 1から生して、自分では生産活動をせず、他人の善意にすがって暮らす人のこと。基本的に蔑称として使われるが、本来は上記1の生であり、また何らかの事情でそうした暮らしをせざるを得ない人を中傷的でそう呼んでいた時期が長く、そのため一般にはあまり好ましくない言葉とされる。もちろん現在では差別用語として扱われるので、あまり外では使わないようにしよう。
  3. 2から生して、インターネット上において、他人からの反応が欲しいあまり、好ましくない手段をとってまで立とうとする人のこと。ニコニコ動画においては、特に動画再生数などに執着する人のことを言う。→以下、概要にて解説
  4. 2から生して、(特にインターネット上において)欲しい画像やURL等を他人にせがむために迷惑行為をする人を揶揄する言葉(類語:クレクレ厨)。
  5. もしかして乞食の死体

法律

日本法律では下記の行為が禁止されている。

  1. 犯罪法違反行為。第1条22項「こじきをし、又はこじきをさせた者」は、第2条にて「拘留及び科料を併科することができる」としている。するのもさせるのも犯罪であるが、第4条で「法律濫用禁止」としている。第4条を読まず「110通報」で警察に迷惑をかける厨房が多すぎる。
  2. 児童福法違反行為。第34条1項2号「児童にこじきをさせ、また児童を利用してこじきをする行為」は何人もしてはならないとしている。

1869年(明治2年)に東京府が禁止したのがきっかけであるという。それ以前は被差別身分である賎民(穢多、飼、非人、乞胸など)が許可制で乞食をすることができた。幕末混乱のなか武士たちの帰郷もあって東京は荒し、賎民が江戸城内まで立ち入る事態になったかららしい。東京府は行為を禁止しつつも麹町、三田高輪に救育所を設けて収容した

1870年(明治3年)9月19日に「苗字許可」で姓名を名乗ることができ、翌1971年明治4年)8月28日には「解放」が出て法律上は賎民というカテゴリは一応なくなった。

1871年(明治4年)11月に西洋にならうということから仏教修行の「鉢」は禁止される。解禁は1881年(明治14年)8月免許制になった。戦後日本国憲法が施行されると信教の自由政教分離の観点から免許制は止された。

表現問題

ドラえもんひみつ道具、自動コジ機。カーペットを広げボタンを押すと乞食ができる具(1973年昭和48年)に登場)。

子供の遊び

王様様、乞食

乞食のところがゴリラの場合もあり。キテレツ大百科キャラクターブタゴリラ熊野)か?

給付金乞食

行政給付金事業に反対するものが中心となり賛成を乞食呼ばわりする事態になった。

アフィリエイト乞食

アフィリエイト広告によって収入を得ようとする人の精神を乞食のように見苦しいと揶揄する言葉。アフィカス。特に2010年代までのインターネットでは嫌儲思想が強かったため、このような言葉が生まれたと思われる。

乞食(ニコニコ動画)

ニコニコ動画では、再生コメント数、マイリストランキング付けされているため、ある動画ランキングの上位に上げたい人々が行う工作のことを軽蔑の意をこめて「乞食」と呼ぶことがある。

欲しいものによって以下の通りに分類される。

クリエイター奨励プログラム乞食

クリエイター奨励プログラムに参加しているユーザーのことをクリエイター奨励プログラム乞食、略してクリ奨乞食(クリ奨古事記という。特に人気があるニコ生への煽りは酷い。そのわりにはYouTuberVTuberは収益化してもいいんだよね。ニコニコ文化ユニークである。

関連動画

いわずと知れたコメント乞食の代表的な動画

 

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/27(日) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/27(日) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP