人造人間キカイダーとは、石ノ森章太郎原作の萬画(漫画)、特撮ドラマ、及び萬画版を原作としたアニメのタイトルである。
人のように善悪を判断する『良心回路』を搭載されたロボットのキカイダー・ジロー。
彼は不完全な良心回路の作用により、善と悪の間で揺れ動き苦悩しながらも、プロフェッサー・ギルが率いる秘密結社『ダーク』のロボット達と、壮絶な戦いを繰り広げてゆく。
仮面ライダーシリーズと同じく、石ノ森章太郎と東映のタッグで送り出された特撮ヒーローの一つ。
大筋のストーリーはTV、萬画ともに共通だが、萬画版クライマックスの壮絶な展開はある種の伝説ともなっている。ちなみに萬画版連載当時は石ノ森氏は『イナズマン』の執筆で忙しく、作画は殆どがアシスタントの手によるものだったりする。萬画版ではそのイナズマンとも後に共演している。
なお、ハワイでキカイダー及び01が放送され大ヒット。21世紀の今も再放送のたびに人気を博し、『キカイダー・デー』なる記念日が制定されるほどの大人気作品であることは一部で有名。
続編として『キカイダー01』が制作されたほか、人気キャラクターのハカイダーを主人公としたスピンオフ作品『人造人間ハカイダー』、萬画版に登場したキカイダー00を主人公として始まり今日に至るS.I.C.シリーズ、MEIMUによるリメイク『キカイダー02』等の関連作品が存在する。
2014年には映画『キカイダー REBOOT』が公開され、当時放送されていた『仮面ライダー鎧武』とのコラボも行われた
また、後の『超人機メタルダー』はキカイダーへのオマージュ要素が散りばめられた作品として有名。
2018年から2019年にかけて放送された『仮面ライダージオウ』にはキカイダーをモチーフにしたと思われる「仮面ライダーキカイ」が登場する。
人造人間キカイダーに関するニコニコミュニティを紹介してください。
掲示板
108 ななしのよっしん
2024/04/25(木) 10:17:51 ID: nMZET2Tbyl
デザインがメカニカルでカッコいいと思うと同時に、奇形的でなんかちょっと怖いとかダサいとか観じるのも、哀しき人造人間というコンセプト的に石ノ森センセの想定内なのだろう多分
109 ななしのよっしん
2024/05/31(金) 13:08:55 ID: ygYFldg8y9
後年でちゃんとスーツ作ってるキカイダーはいいんだけど なんか薄いタイツみたいなの着てて機械扱いはちょっと・・・
110 ななしのよっしん
2024/10/06(日) 22:03:13 ID: bcdClV9qT5
>>103
序盤で確か「13体」って言いきっちゃっていたはず。
物語的に必要なのってゴールデンバットぐらいだし、こいつ入れて7体ぐらいでもよかったと思うんだが。
急上昇ワード改
最終更新:2025/07/17(木) 12:00
最終更新:2025/07/17(木) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。