仲良し三人組(けものフレンズ)とは、ジャガーマンシリーズが勝手に生み出した昭和アニメヒーローのコラボユニットである。
千賀氏が生み出したジャガーマンシリーズで、最初の3作品で使われたのが「デビルマン」「新造人間キャシャーン」「タイガーマスク」の各OP曲である。
後に、ジャガー以外のキャラクターで作られるジャガーマンシリーズシリーズおよびその外伝では、これらの曲がよく使われている。(特にデビルマンOPは、出だしに使うことが半ばテンプレ化している。)
千賀氏が「ジャガーマスク」を投稿した同日、なぜかタイガーマスクの口に液状のピーマンを流し込んでピーマンを作る動画も投稿。(この液状のピーマンの正体は後に判明する)
直後にルン太郎氏が配布された素材を使用したが、ジャガーマンシリーズの隆盛と共にいつしか埋もれてしまった。後に悲劇を呼ぶとも知らず…
ジャガーマンシリーズシリーズとしてぶちゃお氏が投稿した「チベスナマン」は、「デビルマン」「新造人間キャシャーン」「タイガーマスク」の各OP曲をメドレー形式で使用している。この手法は後にチベスナシステムと名付けられた。
さらに、各アニメの主人公も動画内に登場しており、2:37頃に三者が勢ぞろいして台湾の動物園を訪問する、というストーリーが描かれている。
チベスナマンに触発されたのか、千賀氏がデビルマン・キャシャーン・タイガーマスクの三者を共演させる動画を投稿。
三人ともアニメ本編の声ではなく、なぜかOP曲を切り貼りした音声で会話している。
その発想の源が狂ってるシリーズにふさわしい展開とオチが反響を集め、いつしか三者は「仲良し三人組」とジャガーマンシリーズ界隈で呼ばれるようになり、オマージュ動画が次々と生まれた。
かくしてここに、仲良し三人組(けものフレンズ)が誕生したのである。
(けものフレンズと関係があるとは言っていない)
掲示板
提供: ストマック社
提供: 758
提供: 弦巻こころ
提供: 志塔喜摘
提供: アルメリア
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/11(金) 02:00
最終更新:2025/04/11(金) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。