「俺ら」(おれら)とは、この記事を読んでるお前、お前らのことだよ。
「お前ら」が自分を棚上げにした俺らへの罵倒に使用されることが多いのに対して、「俺ら」は画面の向こうに居る存在に対してある種の共属意識・一体感を持って連帯するニュアンスを持つ。あるいはそんな存在の功績を、何もしていない自分たちの功績と看做して「さすが俺らの○○」「俺ら大勝利」などの用法も多い。
また、海外のネットユーザー・おたく・ニコニコユーザー・アニメファンなどに対して「(国名)の俺ら」(例: アメリカの俺ら、台湾の俺ら など)と表現することがある。
使用される場によって異なるが、俺らとは、概ね次のような存在であると考えられている(言うまでもなく、これはもちろん偏見である)。項目間に矛盾があっても気にしてはいけない。それが俺らである。
「俺ら」タグの付けられている動画は典型的なオタク・秋葉原に関係しているものが多い。あ、でもそれは俺じゃなくてお前らのことだから!
「オレオレ動画」タグの付いた動画で初音ミクなどといちゃいちゃしてるのはお前らではなく俺である。
…生まれてきてごめんなさい
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/09/27(水) 00:00
最終更新:2023/09/27(水) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。