全部俺 単語

4798件

ゼンブオレ

1.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

全部俺(ぜんぶおれ)とは、に「楽曲全ての音を自分ののみで作ること」をす。 要するに、「全部俺の」。
ただし、それ以外にも文字通り「全部俺」「全部俺の」と言える場合にジャンルを問わずこのタグは使用されている。

音楽系における全部俺

歌ってみた

歌ってみたの作品で使われる手法の一つ。メインメロディコーラス・伴奏など全てのパートを一人で行う。所謂ひとりアカペラ

一般的に「全部俺」と言う場合、この手法をす事が多い。

は、2007年06月17日Re:(れ)が投稿した『Re: アンインストール全部俺exit_nicovideo』のタイトルから。

この手法は「全部声」「くちミュー」などと呼ばれる場合もあるが、「全部声」はシングリンク等による「複数人で歌ってみたアカペラ」をす事が少なくなく、必ずしも全部声」=「全部俺」と言う訳ではない。

(ちなみに「全部声」の起ビートまりおの『最終鬼畜全部声』で、ニコニコ以前のもの。)

なお、歌ってみた者が女性の場合は「全部私」、コラボで作る場合は「全部俺達」などと表記される。

類似したタグとして「全員俺」、「団体一名様」等がある。

VOCALOIDアカペラ曲」「ボイパロイド」なども、音声合成ソフトである事を除けばこのタイプと同じ。この場合、使用ソフト名前を取って(「全部ミク」「全部CeVIO」など)表されることが多い。

ちなみに、山下達郎氏の「on the street cornerシリーズ(1980~)に見られるように、プロ世界でも「全部俺」は存在する模様。

演奏してみた

ギターベースドラム等の各楽器を多重録音等により一人で演奏した場合に全部俺タグが使用されていることが多い。

類似タグは「楽団ひとり」等。

アフレコにおける全部俺

アニメボイスドラマ等の各登場キャラクター声優を一人で吹き替えて演じた動画に全部俺タグが使用されている。

モノマネ再翻訳オリジナルアニメジャンルは様々であるが、特にアニメワンシーンに多い。

当然ながら投稿者自身でアテレコしたものが大半を占めるが、稀に同じ声優が演じた別のキャラクター中の人ネタ)の音や、別の声優パロディした音を利用して吹き替えを行っている動画もある。

映像系における全部俺

動画映像に出演している者が全て同じ人物である場合に全部俺タグが使用されている場合がある。

例として、全部俺タグが付いている最古の動画である『実写版北斗の拳OPexit_nicovideo』(2007年03月06日なおゆき投稿)が挙げられる。

大半の場合、音楽系の項に挙げた全部俺の人がプレイする映像を音と共に流す動画の為、映像単体で全部俺タグの付く動画はさほど多くない。

その他の全部俺

歌詞を全て「俺」に

楽曲で歌われる歌詞を全部「」と変換して歌ってみた動画に全部俺タグが使用されている事がある。

そのほとんどは投稿した本人がタグロックしており、消す事ができない。タイトルには「全部俺」と表記されており、まさに釣り動画である。

類似したタグに「オレオレ詐欺」がある。

まるで自分の事のよう

文字を読む動画において、ごくまれに「なんだか」や「お前らタグに混じって「全部俺」タグが使われる場合がある。

なんだこれは、全部俺の事をして言っているのか」を略すとそういうタグになってしまうのだろう。

タグを編集した本人は意図していない場合が多い。

関連動画

歌ってみた関連

演奏してみた関連

その他

関連項目

主な「全部俺」歌い手

関連タグ

この記事を編集する

この記事はご覧のユーザの皆様が応援しています

提供 : かるめん

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/03/30(日) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2025/03/30(日) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。