公式 単語


ニコニコ動画で公式の動画を見に行く

コウシキ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

公式とは、以下の事を指す。

  • 数学における定理。使用例:解の公式など。
  • 正規のもの、公に認められたもの。使用例:公式戦、公式サイトなど。
  • かつて『ニコニコ動画』に存在したカテゴリタグの1つ。本記事で記述。

概要

公式動画が2008年12月5日にできたニコニコチャンネルにリニューアルし、トップページのカテゴリー欄に出なくなった。

ニコニコ動画の運営やドワンゴと提携している会社のコンテンツなどの動画につけられる。
(ただし「公式」タグは運営限定タグであり、ユーザーはこのタグを付けることができない。)

また、権利者が公式に作成した「一見公式とは思えないような要素」を含む動画に付けられる場合もある。

関連動画

公式動画第1号であり、現存する中で最もsmナンバーの若い(sm9)動画でもある。

関連チャンネル&コミュニティ

関連項目

  • 運営
  • 非公式
  • 公式MAD
  • 公式ネタバレ
  • 公式いじめ
  • ★公式落選★
  • 公式削除動画
  • 公式リミックス祭
  • ニコニコチャンネル
  • 公式ニコ割アンケート
  • 公式で出来ました
  • 公式が勝手に言ってるだけ
  • 運営限定タグの一覧
  • もうこれが公式でいいよ
  • ニコニコ運営動画リンク

公式が○○

  • 公式が危篤
  • 公式が致命傷
  • 公式が総理
  • 公式がへたれ
  • 公式が眉毛
  • 公式が病気シリーズ
  • 公式が末期シリーズ
  • 公式が無法地帯シリーズ
  • 公式が○○の一覧
  • 掲示板に公式が来てる記事一覧

その他の「公式が○○」はこちらから(記事検索) → こちら

この記事を編集する

掲示板

  • 92 ななしのよっしん

    2024/01/01(月) 04:10:32 ID: EqWN89Px18

    公式はどんなにつまらなくてクソでも面白くそう見せようとする二次創作よりマシに感じるな

  • 👍
    0
    👎
    1
  • 93 ななしのよっしん

    2024/02/15(木) 00:49:05 ID: s1JBRkmI7F

    懐古厨病にもかかってるディズニー公式アンチやスターウォーズ公式アンチが作るよりディズニーが作った実物のほうが面白いからね
    名実ともに世界を支配する暗黒メガコーポレーションのディズニーだ
    超一流のスタッフアーティストが揃ってるのは昔も今も常に同じ
    変わったのは公式アンチの醜くくなった心なんだ

  • 👍
    0
    👎
    2
  • 94 ななしのよっしん

    2024/09/17(火) 12:57:04 ID: BPPqbFeIB+

    ネットでの流行に公式が便乗して安易なグッズ販売とかこちらが冷めるような真似するの早く厳罰化されねえかな
    のまネコから全く反省してないよね

  • 👍
    0
    👎
    1

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
BLOCKOUT[単語]

提供: すずくろ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/16(水) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/16(水) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。