公野櫻子 単語

25件

キミノサクラコ

4.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

公野櫻子とは、ライトノベル作家であり、通称「GOD」である。東京都出身

概要

1999年電撃G'sマガジン読者参加企画の「シスター・プリンセス」がデビュー作であり、この作品をきっかけに有名作となる。以後、2003年電撃G's Radio企画で始まった「パピー・ガールズ」、同年に読者参加企画の「Strawberry Panic」、2007年にG'sマガジン200号記念企画の「Baby Princess」、2010年合同企画の「ラブライブ!」、2015年に「ラブライブ!サンシャイン!!」の原案、原作、監修などを行っている。

作風など

自身の過去の経験談が創作のもととなっており、作品形成においては要約すると「作品とは自分が創るものではなく、既に存在しているものを文章に書き起こすもの」だとっており、がいたこと(シスプリ)、女子高に通っていたこと(ストパニラブライブ)、数多く集まった戚の思い出べびプリ)という経験から作品が作られてきた。

書き方については本人からはキャラになりきって書いており、G'sの編集部からは「巫女」と呼ばれていたとのこと。

についてはシスプリ企画を行った高野希義氏く、「少女小説テイストであり、児童文学的な話法」と評している。特徴としてはなどを使うことが多いこともあって、ネットでは「文体が痛々しい」、「読みづらい」などと言われたり、おっさんが書いていると誤解されたりしているが、れっきとした女性である。文体が痛々しいという意見は概ね同意であるが

男性視点ではなく、ヒロイン視点で書かれることが多く、男性メインに置くことは少ない。ただし、べびプリ小説版では初めて小説で「男性視点」を用いている(ちなみにプロットを書いたシスプリゲーム版でも男性視点を用いている)。

ぶっ飛んだ設定やアクの強いキャラ、かなりギリギリな表現などが存在しつつもそれをしっかり活かしつつ可らしくまとめており、特にシスプリの「1人に12人の」(元々は「1人に1人」という設定)やべびプリの「19人姉妹」というぶっ飛んだ設定でも作者が書いた話を読むと納得出来る話になっている。

人物

基本的に不明である。あとがきはべびプリ小説第三巻まで数ページ単位のあとがきを書いたことがく(書いても数行から1ページ未満)、インタビュー記事もなかなか出てこないので大百科編集者泣かせな人でもある。ただし、べびプリアニメ上映会電撃イベントに登場しているため、全く出てこないわけではない。

しかし、数少ないながらも検証していくと人物像がわかってくる。

GODの由来

先生は以前から女史御大ママなどと呼ばれていたが、GODゴッド)と呼ばれるようになった由来は「Baby Princess」の十九女あさひ誕生日以降である。

普通なら同じ年齢ループ(いわゆるサザエさん時空)することが可であるが、あさひはまだ0歳であり、1歳にしなければならなかった(0歳の誕生日はつまり出産であり、矛盾が生じる)。

しかし、先生が取った行動は0歳の誕生日という漫画でもやらないことをしてしまい、時ませたことからこう呼ばれるようになった。その後、年齢が上がる話を書いていることは内緒である。

GODがやってきたこと

電撃G'sの企画作品は読者の反応を見て、設定変更が多少行われるのだが、先生はかなり大きな設定変更や「なんということをしてくれたのでしょう」や「爆弾発言」が多い先生である。

公式が病気」が言われてもしょうがないレベルである。

アニメに関して

アニメに関してはあまり干渉することはなく、製作に任せることが多いらしく、アニメ原作キャラが違うということもよくある話である。例としてはべびプリOVA版も注文は水着シーンの挿入のみであり、それ以外の注文はなかったため、後日の上映会で「物凄いおっぱいアニメ」という発言に繋がるわけである。

他にもラブライブアニメ版に関するインタビューでも「楽しんで見てる」と発言しており、ほとんど関わっていないとされている。

そのため、ウニメ、キマシタワーおっぱいアニメラブアローショットについてはほぼアニメ制作側のせい。

霧賀ユキ

先生の作品でりに外せないのが、賀ユキ先生である。シスプリストパニべびプリ(とハピレス)の4コマキャラSDキャラを手掛けた先生の生き人となる。普通4コマなどを出すときには原作者や編集からのチェックが入りやすいが、先生の場合は編集から「先生世界観がわかっている」という理由でほぼノーチェックだったらしく、先生先生をだいぶ信用していたらしい。ちなみに両人が顔を合わせた時には先生から先生を美貌の関係で褒めていたらしい(なお、GODも見たことある人はGODも可らしい人と評しているらしい)

ラブライブ以降は先生公式と関わらなくなったが、「先生世界観がわかっている」ということもあり、非公式でありながらもかつてのファンからは絶賛されている。

作品紹介と関連動画

シスタープリンセス

伝説の始まりとも言ってもいい作品。12人のという衝撃的な設定が話題を呼び、一大ブームを巻き起こした。今でも「12人の」という設定はネタになるほど有名である。

パピー・ガールズ

電撃G's Radio企画で始まったラジオドラマである。リスナーは「おじさま」となり、母親を亡くした系5人姉妹結婚するかというリスナー参加企画である。ラジオ企画なので少々マイナーであるが、やはり野節全開である。

Strawberry Panic

男性メインの雑誌としては異例の百合物として登場。キマシタワーも異論はありつつもアニメ版からと言われている。

Baby Princess

シスプリの後継作(本人談)。シスプリとはまた違うアクの強い19人姉妹日記が大きな話題を呼んだ。

ラブライブ

電撃G's、ランティスサンライズによる作品。
右の動画先生お手製の自己紹介ならぬ事故紹介である。 

ラブライブ!サンシャイン!!

ラブライブ!姉妹作品
これからに期待できる作品である。

その他

左は先生ラジオ初登場。べびプリ制作の過程がわかる。
右は先生コーナーのために一肌脱いでくれました。模範解答=大火傷

ちなみに模範回答越えをした回答はこちらです(16分13あたりから)。

関連コミュニティ

公野櫻子に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
小春六花[単語]

提供: NoirAuslese

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP