六車拳西 単語

1件

ムグルマケンセイ

3.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

六車拳西とは、BLEACHに登場するキャラクターである。

CV - 杉田智和

概要

護廷十三隊九番隊隊長銀髪筋肉質の男で、短気で直情的な性格。「六」「九」番隊を表す"69"という刺青を胸に掘っており、後に彼に憧れた檜佐木も同じ刺青を彫っている。

110年以上、消失事件の調中に藍染によって虚化させられ、護廷十三隊を去る事を余儀なくされ、同じ遇に立たされた平子などのメンバーたちと仮面の軍勢(ヴァイザード)を結成する。斬魄刀は断地たちかぜ)。

座町での藍染たちとの決戦ではワンダーワイスと対峙。卍解拳断を大ゴマでかっこよく披露するも、戦闘シーンは1コマも描かれることなく、当のワンダーワイスは何事もかったのようにその後別の場所に現れている。その後、拳西はシリーズ終わりまで1コマも登場せず、そのあまりの放置っぷりに全にネタキャラと化してしまった。

長らく所在が不明だったが、死神代行消失編の終わりに再登場。再び護廷十三隊九番隊隊長の座に収まっていたことが明かされた。

斬魄刀

断地風

たちかぜ」。六車拳西の斬魄刀過去篇や各種データブックでは「断地」表記だが千年血戦篇・別譚では「断」と表記された。解号は 吹っ飛ばせ「断地常時はごく一般的な日本刀の形状。この状態では他の標準的な死神斬魄刀同様、特異な力は持っていない。始解すると形状がコンバットナイフ状に変化。身だけでなく鍔や柄の形状も変化するが、柄の一部には柄巻の意が僅かに残っている。一見すると封印時にべてリーチが著しく縮んでしまったようにも見えるが、その力は「太刀筋を炸裂させる」というものであり、遠距離からでも斬魄刀を振るったの延長線上の敵を切断、炸裂させることができるため射程距離は大きく伸びている。斬魄刀の大きさ自体はこの始解状態の方が封印時の日本刀よりも小さいためか、現世で活動していた時期の拳西は常時開放でもないのに断地をこの始解の状態にしてカーパンツのポケットに入れ携帯していた。

鐵拳断風

てっけんたちかぜ」。断地卍解解放すると両腕には金属反が巻き付き、それを繋ぐように背には大きな羽衣を思わせる婉曲した金属が現れる。身は2つの大きなナックルダスター状の物となり両手に握り込まれる。このは任意でさらに2段階の変形が可力としては始解の「炸裂」の力を拳に触れている相手に触れている間尽蔵に叩き込み続けるというもの。破面篇でのワンダーワイスではその戦闘が描写されず威力も不明だったが、血戦篇で使用された際には最初に拳が敵に触れた間の時点で拳西と敵の周囲の地形が大きく弾け飛ぶという絶大な威力を見せつけた。

各章での拳西の活躍

BLEACH原作本編における詳細な活躍を記述する。

破面・出現篇での拳西

・・・六車拳西だ
       てめーを ブッ殺す

平子真子を始めとする虚化の力を身に付けた死神の集団「仮面の軍勢」の一員として登場。しかめっ面である事が多く、短気な様子を覗かせながらも、ひよ里を助けるため他の面子とともに一斉に動いたり、普段は軽口を叩き合ったりと、仲間に対しては気安い面も見せた。一護の内在闘争時の暴走を抑える戦闘の際には、自分の順番となるとリサを助けながら素手一護との間に割って入り、始解した斬魄刀を取り回しながら戦闘に及んだ。問答用で一護の片腕をり飛ばしたり拳に霊圧を込めた爆弾突きを放つなど、味方相手であっても容赦のないバトルスタイルを見せつけた。

過去篇での拳西

ラ! なに泣いてんだぼうす!
     生きてんだ! 嬉しいだろ! 笑え!

110年前の界での九番隊隊長として登場。当時から短気な様子であり、副官であるに対して怒りが募るたびに他の席官に抑えられていた。101年前での流消失案件においては九番隊上位席官からなる小隊六車特攻隊」を組み、その調へと向かう。すがらで幼少の頃の檜佐木を虚から救い、この際に胸の刺青を見られたことから拳西に憧れた檜佐木が将来顔に69の刺青を入れることになる。消失案件の首謀者を霊廷を狙う敵と見なし、霊廷に辿り着く前に迎撃せんと流で野営をるのだが、その最中に急襲を受ける。部下を護るために幕の外に躍り出るも、敵の正体はその部下である東仙であったため、背後から斬魄刀で胴を貫かれ敗北する。そのままとともに藍染達から虚化の処置を施され、理性を失った化け物と化して平子達に襲い掛かることとなる。駆けつけた原と裁の活躍により藍染達から始末されることは免れたものの、四十六室の判決により虚として処分されることが決定。それを良しとしなかった原や一の手引きにより、現世へ逃れ隠れ棲むこととなった。

破面・空座決戦篇での拳西

悪ィな
  俺はガキに加減できるほど大人じゃねぇぞ・・・!

仮面の軍勢メンバーとともに一護死神達のピンチに駆けつけ、フーラーの生み出したギリアンをその拳で殴り抜いて始末する。続いての戦力同士での戦闘では、拳西の忠告を無視ワンダーワイスに倒されたい、諫めつつもワンダーワイスに静かな怒りを向け、卍解仮面の軍勢の中では作中初めての卍解となる「拳断」を見開きで堂々と披露する。が、卍解直後に場面が転換し、実際のワンダーワイスとの戦闘シーンが描かれることはなく話は進んでゆく。そして戦闘も終盤に差し掛かり、読者もそろそろ拳西とワンダーワイスの存在を忘れた頃、山本隊長藍染との戦いに傷のワンダーワイスが割って入ってくる。その際に拳西が追ってくるようなシーン敗北したようなシーンも一切描かれなかったため、読者の間では「拳断は作品内から使い手の存在を消し去る力の卍解なのでは」と冗談交じりに囁かれることとなった。そして戦いが終わり、破面篇のエピローグにおいて仮面の軍勢達が傷を癒しながら卯ノに礼を言い微笑むシーン。このシーンに何の説明もなく拳西が居なかったことで、冗談めかして拳西消失を笑っていた読書も笑っている場合ではなくなり、本気で師匠が拳西の存在を忘れ去ってしまったのではないかと心配し始める。結局破面エピローグの最後の最後まで、拳西が再登場することはなかった。

死神代行消失篇での拳西

とりあえず入れ
       ジイさんが待ってる

メインエピソードでは出番がなかったものの、エピローグにおいて界を訪れた一護を新九番隊隊長として出迎える。 一護からは「拳西! あんた隊長になったのか!」と驚かれていたが、読者的には隊長になったとかどうとかよりも「あんたまBLEACH世界に存在してたのか」といった驚きと安堵の方が大きかった。これによって2年半の長きに渡る六車拳西消失騒動は一応の決着を見ることとなった。

終章・千年血戦篇での拳西

本気で殺しゃしねえと思ってんじゃねえだろうな
             俺は東仙みてえに甘かねえぞ

見えざる帝国による第一次襲撃の際にはその行動ど描写されることはなかったが、滅却師が退却した後にほんのり負傷していたところを見るとかと戦ってはいた模様。その後、帝国の再度の襲撃に備えて部下である檜佐木に卍解の修得を命。 敵滅却師は死神卍解を奪略し己が力としてしまう力を持っていることが判明したのだが、そんならに対し「卍解しろ」という対策を打ち出したことで一部読者混乱させた。また、この際に檜佐木に発破を掛けるために東仙を引き合いに出したところ、「東仙隊長を悪く言われる筋合いはえぞ・・・!」とマジ切れされる。どう考えても拳西はBLEACH登場キャラクターの中で最も東仙を悪く言う筋合いのある人物であるなのだが、よりにもよって拳西に憧れて死神になった檜佐木からのこの言われように拳西ファンした。

千年血戦篇・訣別譚での拳西

────・・・ 死んでる─────・・・

死んでた。

関連項目

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
平沢進[単語]

提供: josch-a

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/02(月) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/02(月) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP