単語

4件

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、の初文である。𠘧、𠘨は、別の字。

漢字として

Unicode
U+51E0
JIS X 0213
1-49-60
部首
几部
画数
2画
Unicode
U+2F0F
意味
、肘掛け、神への供え物の台、神の依代という意味がある。
字形
両側に足のある台の形で、の初文。〔説文解字〕には、「踞几なり。形」とあり、ひじかけとしている。また〔説文〕は、〔周礼〕の「五几は、玉几、雕几、彤几、䰍几、素几なり」を引用している。
音訓
音読みはキ、訓読みは、つくえ、ひじかけ。
規格・区分
常用漢字ではない。JIS X 0213第2準。
部首
几は部首几部を作る。几に従う字の他に、𠘨(の外側)など形として几を含む字が属する。の意味ではに脚に使われ、きにょうなどと呼ばれる。冠にあるのは、かぜんかんむりと呼ばれる。
几を符とする漢字に、㞦、䢳、、肌、飢などがある。
異体字
簡体字でもある。
互換文字
⼏はUnicodeにおいて几と互換とされる字で、部首としての几を表す。
語彙
几案・几几・几席・几帳・几帳面
この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
結月ゆかり[単語]

提供: まるこお(乙)

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/10/13(日) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/10/13(日) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP