初芝清(はつしば きよし、1967年2月26日-)とは、東京都出身の元プロ野球選手(三塁手)である。現役時代は千葉ロッテマリーンズに所属し、幕張のファンタジスタとして活躍。現人神である。
OB | |
---|---|
初芝清 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 東京都豊島区 |
生年月日 | 1967年2月26日 |
身長 体重 |
183cm 96kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投右打 |
守備位置 | 三塁手 |
プロ入り | 1988年ドラフト4位 |
引退 | 2005年 |
経歴 | |
選手歴 監督・コーチ歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
二松学舎大学附属高等学校では3年に甲子園大会に出場したが、決勝戦で敗退。プロ志望届を提出したが指名漏れとなった。
東芝府中に就職し、投手から内野手に転向。都市対抗野球大会には3回出場した。
1988年ドラフト4位でロッテオリオンズ(現・千葉ロッテマリーンズ)に入団した。背番号は6。
主軸として打線を牽引。堀幸一、小宮山悟らと共に、低迷するチームを支え続けた。
1995年には打点王のタイトルを獲得した(イチロー、田中幸雄とのトリプル受賞という珍事だった)。
晩年は今江敏晃の台頭により控えに甘んじたが、代打として7打席連続安打の日本タイ記録を樹立した。
2005年に現役引退を表明。この年のプレーオフ、福岡ソフトバンクホークスとの第5試合。8回に代打として打席に立つと、内野ゴロがまさかの安打に(下記の関連動画参照)。
この時の激走が逆転劇を呼び込んだ…のかもしれない。
長らく優勝と縁の無かった男は、最後の最後に日本一の夢を掴み、バットを置いた。移籍することなくロッテ一筋だった。
守備位置に付くのも全力疾走という姿勢、勝負強い打撃、たまに見せる神がかったプレーなど、ファンからも愛された。
彼のつけていた背番号6は、「つけるにふさわしい選手」が現れるまでは欠番となった。そして3年の時を経て、2009年より井口資仁に受け継がれた。
愛称は「幕張のファンタジスタ」、「ミスター・マリーンズ」、「初芝神」など。
野球解説者を務める傍ら、社会人野球・かずさマジックのコーチを2010年まで務めた。
2013年12月に社会人野球・セガサミーの監督に就任。以降は監督業に重きを置いている。監督としては2014年の日本選手権でチームを準優勝に導いている。その後、2019年限りで退任。
グラウンド内外でのパフォーマンス・エピソードから「幕張のファンタジスタ」と呼ばれファンに愛された。そんな彼の逸話をまとめる。
通算:17年 | 試合 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 打率 | 出塁率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 1732 | 6408 | 5762 | 678 | 1525 | 332 | 35 | 232 | 879 | 11 | 31 | 59 | 496 | 59 | 1082 | 168 | .265 | .326 |
タイトル | ||
---|---|---|
最多打点 | 1回 | 1995年 |
表彰 | ||
ベストナイン | 1回 | 1995年 |
その他 | ||
オールスターゲーム出場 | 4回 | 1994年-1996年、1998年 |
掲示板
21 ななしのよっしん
2020/06/30(火) 19:15:00 ID: KyyywjACUm
22 ななしのよっしん
2020/08/13(木) 03:51:22 ID: VaH8jbjA0h
ネタにされがちなおっさんだが、マリン本拠地右打者で通算232HRはもっと評価されていい
川崎球場時代を除いても200HR超え
23 ななしのよっしん
2020/12/22(火) 18:32:35 ID: S3i9Mrg7Nr
更にあのファンタジスタっぷりで地味に守備得点は歴代25位以内。
これは同年代の主力サードが全体的に高齢でゴロ処理では若い分抜けてたのが大きい。
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/27(日) 10:00
最終更新:2025/04/27(日) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。