単語

337件

ショ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、初めて、最初という言葉である。また以下のことを表す。

人名

架空のキャラクター

その他

漢字として

Unicode
U+521D
JIS X 0213
1-29-73
部首
画数
7画
意味
物事のはじめ、最初、ある範囲で最初の、第一の、起、時期がい、昔、という意味がある。日本では、初々しい、うぶ、という意味がある。
字形
の会意で、衣を裁つという意味。〔説文解字・巻四〕には「始なり。ひ衣にふ。裁衣の始めなり」とあり、衣服を作るの初めには布を裁つとする。
音訓
音読みはソ(音)、ショ(音)、訓読みは、はじめる、うい、はつ、そめる、うぶ。
規格・区分
常用漢字であり、小学校4年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
・初回・初回限定・初学・初期・初虧・初期不良・初九・初級・初球・初月初見・初古・初・初婚・初初春・初心・初診・初心者・初速・初代・初対面・初段・初潮・初・初頭・初等・初日・初任・初任給・初犯・初版・初歩・初・初老

異体字

𢀰
Unicode
U+22030
部首
工部
画数
21画
𠫎
Unicode
U+20ACE
部首
画数
22画
𢀯
Unicode
U+2202F
部首
工部
画数
19画
𡔈
Unicode
U+21508
部首
巾部
画数
7画
𣦂
Unicode
U+23982
部首
止部
画数
12画
Unicode
U+495A
部首
画数
20画
𠁉
Unicode
U+20049
部首
画数
12画
𠜆
Unicode
U+20706
部首
刂部
画数
8画
  • 𢀰は、則天武后の造らせた初の字。〔字彙補〕によれば、の会意で、上明が人間の土地を照らすという字。さすがのセンスである。
  • 𠫎は、〔字彙補〕が𢀰の訛字とする字。〔字義総略〕には初の古文とある。
  • 𢀯は、〔字彙補〕が𢀰の訛字とする字。〔五音集韻〕には初と同じとある。
  • 𡔈は、〔字彙補〕が𢀰の訛字とする字。
  • 𣦂は、〔字彙補〕が𢀰の訛字とする字。
  • 䥚は、〔字彙補〕が𢀰の訛字とする字。
  • 𠁉は、〔字彙補〕が𢀰の訛字とする字。
  • 𠜆は、〔字彙補〕に初と同じとある異体字。異構の字。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ディープスカイ[単語]

提供: コンボイ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/16(火) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/16(火) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP