剣崎一真単語

ケンジャキ

7.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

剣崎一真(けんざき かずま)とは、特撮ドラマ仮面ライダー剣』の主人公であり、仮面ライダーブレイド変身する青年である。

演:椿隆之 / 河本啓佑クライマックスヒーローズ

そんな……俺の概要がボロボロに……? ウソダドンドコドーン!!

人類基盤史研究所「BOARD」所属の仮面ライダー公式サイトにおいては「頭明晰、文武ともに優秀。皆にされ、希望をふりまく善人タイプ。努を努と思わず、人並み以上のを発揮する天才系」と書かれているが、ぶっちゃけそんなことはない
強い正義感を持ち、かつて自分の前で焼け死んでいく両を救えなかった悔しさから、人を救う、ということについての思いは人一倍強い。

物語序盤では組織崩壊と橘さんに裏切られたというショック、浅い戦闘経験のまま一人戦わねばならなかったことなどから、短気な性格の人物として描かれていた。序盤を過ぎてからは落ち着きを取り戻し、悩みを抱えながらもアンデッドへ立ち向かっている。
他者のために自らを省みない一方で欲に乏しく、物を食べたり遊んだりする描写は少ない。最終話に至っては友のために自らを犠牲にするなど、ある種仙人的な私の人だった。
なお、給料は毎スッカラカンになるまで使っているようだが使途は不明。に支払う税その他はしっかりと払っているので、それだけでになってしまっている恐れもある。バイクガソリンなども自のようで交通費も出してもらえていない。最終回間際で、口座の残高が27円しかなかったことは有名。

ライダーとしての戦闘力は極めて高い部類に入り、序盤こそ苦戦が続いたが、ある程度ストーリーが進むと一貫して強さを維持し続けた。
融合係数の高さによりアンデッドを十二分に引き出すことができるという性の資質、怒りや勇気という感情に呼応して戦闘力が増大するライダーシステム特性、咄嗟の判断でラウザーを敵に投げつけるなどの野性的な戦闘センスがその強さの理由である。
特にキングフォーム獲得後の戦績は圧倒的で、戦闘後に睡状態に陥るという欠点こそあるものの、戦闘時の無敵に等しい。
また、通常フォームでもカテゴリーエース以外の全てのカードを奪われた状態で、コーカサスビートルアンデッドソリッドシールドを粉砕し、そのまま撃破するなどの実を発揮している。
逆にその融合係数の高さから、キングフォームは本来想定されていた「カテゴリーKとの融合」ではなく「所有する13体のアンデッド全てとの融合」を果たしてしまい、前述の圧倒的な強さの一方で「アンデッドジョーカー」という極めて大きなリスクを抱えている。
更に変身当初は同質のを持つ始にもを与えてしまい、本人が抑えていた本性である「ジョーカー」への変異をさせてしまった。
ハートカテゴリーKが始の手に渡ったことにより一応の解決はしたが、終盤のギラファアンデッド封印によりバトルファイトが終結。結果として始=ジョーカーが勝者となってしまい世界終末が始まってしまう。
剣崎世界と始の両方を救うべくキングフォームに変身して戦い抜き、ジョーカーとの最終決戦の最中に限界まで高まった融合係数と前述の理由からジョーカーに変化
このため二体のアンデッドが存在することから世界終末が保留と言う形で停止。二の友でもある始に「もう交わることはない」「人の中で生き続けろ」と告げ、自らは運命と戦い続けるを選び姿を消す。(公式設定ではブルースペイダーを駆り、渡したとされる)

最終回から数十年後の世界舞台にした短編小説「たそがれ」では、内戦地域等で「人を救う異形の存在」に触れられており、これこそがジョーカーと成り果てても人を救うために運命と戦い続けている剣崎である。
また、最終回から300年後のひとつの可世界を描いた小説仮面ライダー剣では、記憶を失った状態で漂流しているところを発見される。イラスト化はされていないが、暴走状態に陥るとヘラクレスオオカブトを禍々しくしたような形態「ブレイドジョーカー」に変身してしまう。

仮面ライダーブレイド0w0

身長201cm
体重:101kg
パンチ280AP (2.8t)
キック:480AP (4.8t)
ジャンプ:ひと飛び33m
100mを5.7

株式会社人類基盤史研究BOARD開発した、彼が劇中で変身するライダーの名称である。ラウズカードスート(マーク)はスペード
スペードAのカードに封印されているヘラクレスオオカブトの不死生物ビートルアンデッド変身する。役だが開発順では2号ライダーであり、ギャレン後輩となる。 である「ブレイラウザー」(初期AP:5000)を使った接近戦や、徒手による格闘、並びにカードを発動させることで得る様々なを駆使して戦う。必殺技は「ライトニングソニック

ちなみに、序盤での苦戦は剣崎の経験不足(期間は2ヶ)と組織壊滅による精的な不安定さ、加えて単純なカード不足によるものであるため、上記のとおり序盤を過ぎると戦闘力が跳ね上がっていく。装着者とシステムの相性もいいことから、ギャレンレンゲルとべて高準で安定した戦闘力を発揮した。
しかし良すぎた結果がジョーカー化であるため、皆も妙な会社から「きみ、いいからだしてるね。仮面ライダーになってみないかい」などと誘われても、まず警するor断ることをお勧めする。剣崎のようにならないとしても、睦月のように人生がうまくいかなくなる場合も(ry

ジャックフォーム

身長201cm
体重:111kg
パンチ350AP (3.5t)
キック:550AP (5.5t)
ジャンプ:ひと飛び133m
100mを4.6
飛行速度300km/h
飛行高度:10km

チベット烏丸所長からクラブカテゴリーキング昇を経由して渡された新アイテム「ラウズアブゾーバー」と、スペードのQとJを使用することで変身するブレイドの強化形態。アブゾーバーの中に収納されたQのカードプレート部分に差し込み、Jのカードスラッシュすることでイーグルアンデッドの飛行を付加したブレイドジャックフォームに変身する。頭部の仮面色に変化し、原理不明だが背中の六枚の羽を使ってを飛び、ディアマンテエッジで強化されたブレイラウザー(初期AP:7400)で敵を攻撃する。必殺技は、ノーマルフォームと同じだが飛行速度を上乗せし威が大幅に強化された「J・ライトニングスラッシュ」 。
同じフォームでもギャレンソレとは違って弱くない(ネタにされていない)ほうのジャックフォームであり、ブレイドに対して「弱フォーム」と発言するのはファンの怒りを買うためあまりよろしくない。ギャレンのほうは最仕方がない、だってあいつノーマルのほうが強いんだもん。

キングフォーム

身長201cm
体重:131kg
パンチ:450AP (4.5t)
キック:700AP (7t)
ジャンプ:ひと飛び25m
100mを6.6

ジャックフォームと同様にラウズアブゾーバーを使い変身する最強形態。本来ならカテゴリーKのカードのみを取り込んだ姿になるはずだったのだが、剣崎一真の融合係数が異様に高かったためスペードスート13枚のアンデッド全てと融合するという予想外の展開で登場した。全身が黄金き、各部に13体のアンデッドを封印したレリーフが出現する。
そのは全てのアンデッド融合しているという言葉に違わず、ラウザーを通さずともカードを使用することができるため、どのような状況下でも、時間停止や高速移動、硬化などの自由自在に発動することができるパンチ強化以外使わなかったけど)。そのため常識的なライダーを対にした最強ライダー談義で話題に上がることが多い。専用武器は「キングラウザー」(初期AP:9600)と呼ばれる巨大なで、強化されたギルドラウズカードを吸い込むようにラウズする。必殺技は「ロイヤルストレートフラッシュ」。
さらには変身時に召喚したキングラウザーに加え、新たにブレイラウザーを召喚しての二刀流が可。こちらは「ストレートフラッシュ」発動時と、一度はRSFを妨キングフォームをも追い詰めてきたケルベロスを圧倒した場面で使用。これにコーカサスビートルアンデッドとの戦いも踏まえると、いざという時の二刀流剣崎の切り札なのではないかと思われる。

キングフォームは見たピカでありながらもその素晴らしいデザインゆえに人気が高く、某財団Bネット限定販売の際は予め多く来るであろうと予想されながら一か分では足らず、翌分の追加発注が設けられた。
(ちなみに2013年12月と翌年2014年1月の二回に分けた発送となったため、1月組は『』初回放送日であり石ノ御大誕生日、さらには10周年記念でもある1月25日キングフォームがに届いている場合がある)

0w0)<ラウズカード!

不死生物アンデッドを封印したカード変身時はベルト・ブレイバックル、攻撃時は醒・ブレイラウザーに装備されているスラッシュリーダーカード読み取ってを引き出す。このほかにバイクブルースペイダーにもモビルラウザーというスラッシュリーダーが搭載されている。
進化ジャックフォーム、キングフォームに変身する場合は専用ツール・ラウズアブゾーバーインサートリーダーに、それぞれ必要なカードセットしなければならない。
ノーマルフォームでの使用枚数は3枚まで、ジャックフォームは5枚以上、キングフォームでは全てのカードを引き出せる。

スペード

カテゴリー 名称 FP/MP/EP 特殊の効果 封印されているアンデッド 入手時期
A(エース) CHANGE ライダー変身させる ビートルアンデッド 初期所持
2 SLASH 400 の切れ味をアップさせる リザードアンデッド 初期所持
3 BEAT 600 パンチの破壊を高める ライオンアンデッド 13話
4 TACKLE 800 体当たり攻撃の破壊を高める ボアアンデッド 初期所持
5 KICK 1000 キックの破壊を高める ローカスアンデッド 2話
6 THUNDER 1200 電撃を発生させる、属性付与 ディアーアンデッド 3話
7 METAL 1200 体を硬化させ防御を高める トリロバイトアンデッド 8話
8 MAGNET 1400 で敵を吸い寄せる バッファローアンデッド 27話
9 MACH 1600 使用者を高速移動させる ジャガーアンデッド 11話
10 TIME 1800 時間を停止させる スカラベアンデッド 32話
J(ジャック) FUSION +2400 ライダー融合を高める イーグルアンデッド 23話
Q(クイーン) ABSORB +2000 ライダー進化を助ける カプリコーンアンデッド 21話
K(キング) EVOLUTION +4600 ライダー進化させる コーカサスビートルアンデッド 34話

ハート

カテゴリー 名称 FP/MP/EP 特殊の効果 封印されているアンデッド 入手時期
J(ジャック) FUSION +2400 ライダー融合を高める ウルフアンデッド 25話

クラブ

カテゴリー 名称 FP/MP/EP 特殊の効果 封印されているアンデッド 入手時期
J(ジャック) FUSION +2800 ライダー融合を高める エレファントアンデッド 26話

0w0)<コンボワザ!

  1. ♠5「KICK」+♠6「THUNDER」=ライトニングブラスト
    電撃をまとったキックを放つ、ブレイドライダーキック2200AP
    物語開始時にカードを所持していなかったこともあり、初使用は8話とかなり遅い。♠9「MACH」入手後はあまり使用されなくなるが、ギャレンとのダブルライダーキック時や後年客演時にはこちらを使うことも。
  2. ♠5「KICK」+♠6「THUNDER」+♠9「MACH」=ライトニングソニック
    ライトニングブラスト助走の加速を加えて強化されたライダーキック。3800AP
    助走で体当たりを行うこともある。♠4「TACKLE涙目ジオウ』出演時には中で加速する演出がなされた。
  3. ♠2「SLASH」+♠6「THUNDER」=ライトニングスラッシュ
    電撃をまとった撃を放つ。1600AP
    3話で必要なカードっていたが、初使用は21話。ジャックフォームの必殺技として用いられるが、その際は♠6→♠2とラウズすることが多い。
  4. ♠10+♠J+♠Q+♠K+♠A=ロイヤルストレートフラッシュ
    キングフォームで放つ最強必殺技キングラウザーによる線・撃で攻撃する。11200AP
    封印できない人造アンデッドを一撃で消滅させ、ラスボスケルベロス邪神14でさえも沈めてみせる。
  5. ♠2+♠3+♠4+♠5+♠6=ストレートフラッシュ
    キングラウザーとブレイラウザーの二刀流で放つ撃。5000AP
    暴走した始を鎮圧する際に使用した。
  6. ♠6+6+6+♣6+♠K=フォーカード
    キングラウザーにカテゴリー6の4属性を乗せて放つ一撃。9400AP
    4人のライダーが協して合成アンデッドティターンを倒す際に使用。

その他、本編では未使用に終わった必殺技もいくつか存在する。

ネット上での0w0)<オンドゥルルラギッタンディスカー!

ニコニコ動画発足以前からネットでは彼の「本当に裏切ったんですか!?」という台詞が「オンドゥルルラギッタンディスカー!」と聞こえることから「オンドゥル王子 オンドゥル世」とネタにされることが多い。また、彼の戦闘時の叫びである「ウェーイ!」は公式設定である。また、その空耳関係で彼のことを「ケンジャキ」「キンザキ」「ゲゲゲ」と呼ぶ時もある。
ちなみに公式ネタにされてしまったり中の人も認めて自らエイプリルフールオンドゥル王子Twitterブログ上で名乗ったことも。
また、「ラウズカードアーカイブス」の販促番組では上条睦月を演じた北条隆博と共演した際にもこのオンドゥル語に関して触れている。

『仮面ライダーディケイド』においての0w0)<オノレリケーロ!!

ブレイド世界」では巨大企業BOARDの社員であるカズマ変身。後に「融合する世界」でも再登場した。
「札束を数えて笑う」「社内での地位に拘る」など剣崎べて欲の描写が多く、見たは似ているが対照的な部分のある人物として設定されているが、後半では仲間思いな面も見せる。
ブレイド世界」においては仮面ライダーディケイドファイナルフォームライドブレイドブレード」で巨大な変身ファイナルアタックライド「ディケイドエッジ」でパラドキサアンデッドジョーカーを同時に葬り去った。
その後もディエンドの召喚などで幾度となく登場しており、ファイナルフォームライドの発動回数は最多である。

仮面ライダーディケイド』31話において、本編後の剣崎一真が登場し、仮面ライダーブレイド変身した。
推測にすぎないがカリスワイルドと同じようにラウズアブゾーバーなしにカード融合させ、キングフォームに直接変身できていたようである。また、基本フォームのディケイドを圧倒し、一方的勝利するなどの強さを見せつけた。
反面、原作で見せた自己犠牲・献身的部分はく、一方的ディケイド殺を行おうとしていた。
なお、劇場版MOVIE大戦2010』では、ディケイド情態により「カードを用いずに強制的に」変身させられている。
また、後期メインライターを担当した米村正二は「本編を見ていない(知らない)」上で「あれは』の剣崎本人」と言う発言から『本家ファンからはあまり歓迎されていない。
演じた椿本人も「他人のつもりで演じている」「本放送を見るのに覚悟が必要だった」と苦言を呈している。(一方、カズマを演じた鈴木拡樹椿本人の出演に歓喜していたらしい)
同じく担当の「ブレイド世界」(8・9話)についても快く思わない旨の発言をしている。(ダディ天野浩成氏は大喜びだったが)

仮面戦隊0w0)<ゴライダー!!

仮面ライダーエグゼイド』のスピンオフ仮面戦隊ゴライダー』にも登場。
死んだ、もしくは行方不明になったライダー達の中に何故かカウントされており、主人公宝生永夢達と共に戦う。

(以下ネタバレ注意)
実は彼の実際の登場は土壇場であり、黒幕檀黎斗が彼に成りすまして「剣崎一真」そして「仮面ライダーブレイド」として戦っていたために、「アンデッド同士は惹かれあう」特性で本物の剣崎一真が現れた。
しかし、本物の彼は既にアンデッドになっている状況。つまり、無限敗北を繰り返すゲーム世界の中に「ジョーカーアンデッドが一人」存在するという状況が作られた。それにより、ゲーム世界の中でバトルファイトの終了条件が満たされ、斗が自身の復活の為に用意していたゲーム世界バトルファイトルールにより破壊されるというまさかの決着により、斗の野望は潰えた。作っていたゲームが外部要因でデータごと消えるような事態。最終的に彼本人は永を連れて生還している。
(ネタバレここまで)

『仮面ライダージオウ』においての0w0

ジオウ』の世界ではを封印して姿を消していたが、白ウォズの陰謀により始と再会してしまい、ジョーカーの本により戦いを始めてしまう。その後アナザーブレイド仮面ライダーを吸収され、ジョーカー化した身体が人間に戻ってしまったジオウトリニティによってアナザーブレイドは撃破され、常磐ソウゴブレイドウォッチ剣崎に返そうとするが剣崎ソウゴに預けることを選択。始達と未来へと進める喜びをかみしめていた。
(0M0)ジョーカー治って良かったね!!

たとえ関連動画が1つもなくても、お前を封印できるはずだ! 俺にライダーの資格があるなら!

消されるすべての関連静画のために……俺がうpする!

関連項目…お前は人間たちの中で生き続けろ…

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/19(火) 18:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/19(火) 18:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP