加藤大輔(かとう だいすけ、1980年7月27日-)とは、福岡県出身の元プロ野球選手(投手)である。
OB | |
---|---|
加藤大輔 | |
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
出身地 | 福岡県豊前市 |
生年月日 | 1980年7月27日 |
身長 体重 |
179cm 90kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投右打 |
守備位置 | 投手 |
プロ入り | 2002年自由獲得枠 |
引退 | 2013年 |
経歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
2002年のドラフト自由枠で神奈川大学からオリックス・ブルーウェーブに入団。入団の決め手は「調子の悪かったときもずっと見てくれていたから」。1年目から中継ぎとしてフル回転するが、疲労からか故障し翌年を棒に振る。
2005年には復活し、左の菊地原毅とともに守護神・大久保勝信へ繋ぐセットアッパーとして活躍。
2007年には故障で出遅れた大久保に代わりクローザーに配置転換、以降守護神となる。
2008年には33セーブを挙げ、最多セーブのタイトルを獲得。なにげに4年連続60試合以上に登板するなど活躍する。
2009年は開幕から不調が続き、防御率5点台という状況に陥ったため、先発だった金子千尋に抑えの座を奪われる。結局48試合で5.22という数字に終わった。さすがに勤続疲労を起こしたのかもしれない。
2010年は中継ぎでスタート。まずまずの投球を見せていたが、5月19日に3失点して二軍落ち。10日で復帰するも2試合連続で打たれ再び二軍降格、以後一軍に上がることなくシーズンを終えた。
2011年はついに一軍登板無しに終わり、オフに野球協約を超える大幅減俸を提示され、それを拒否し退団。トライアウトを経て、東北楽天ゴールデンイーグルスに拾われ入団した。
2012年はリリーフで1年間、一軍で投げ通し、2010年以来の勝利を挙げた。
2013年は6試合で防御率8.71に終わり、オフに戦力外通告を受けた。現役続行を目指したが獲得に動く球団はなく、現役を引退。
通算:10年 | 登板 | 先発 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 勝率 | 投球回 | 与四球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 400 | 3 | 0 | 0 | 22 | 28 | 87 | 54 | .444 | 490.1 | 168 | 446 | 230 | 203 | 3.62 |
掲示板
提供: a_artificer
提供: 夕陽
提供: ポートラ次郎
提供: あまぎりす
提供: saki
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/05(土) 10:00
最終更新:2025/04/05(土) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。