勝田線 単語

2件

カツタセン

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

勝田線とは、かつて存在した路線の名称である。

概要

福岡県吉塚駅から美町の筑前勝田駅の間を結んでいた国鉄路線。筑前参宮鉄道が石炭輸送と八幡宮への参拝客輸送の為に1918年に末端部分が、翌年に全線が開業した。

筑前参宮鉄道1942年九州電気現在西日本鉄道)と合併し、九州電気美線となったが、戦時買収により糟屋線(現在香椎線)と共に有化され、勝田線に称した。戦後香椎線同様に宇美駅が存在したものの、香椎線宇美駅とはおよそ100m離れていた(最後まで一つになる事はなかった)。

糟屋炭田閉山後にはベットタウンとなった為人口が増加したにも関わらず赤字の為に国鉄が本数を増やさなかった。
このことから西鉄バス利用者が増え、勝田線の利用者が減るという悪循環に陥ることとなった。この件が当時の国鉄の余裕のさを徴するものとしてしばしば引用される事もある。

1985年に全線止。篠栗線との分岐点には柚須駅が新設された。なお、勝田線の名の入った交差点を今でも確認する事が出来る。

駅一覧

乗り換え路線・周辺施設 現在 所在
吉塚駅
しづ
国鉄(現JR九州)鹿児島本線篠栗線 営業中

福岡市博多
御手洗
みたらい
志免鉄道の起点 糟屋志免町
亀山駅
かみかめやま
亀山駅公園
志免
しめ
香椎線貨物支線
国鉄志免炭鉱
志免鉄道記念公園
宇美駅
しもうみ
八幡 公園 糟屋美町​
宇美駅
うみ
国鉄(現JR九州)香椎線
筑前勝田駅
ちくぜんかつた
原田公園

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
戦国妖狐[単語]

提供: つきむこう

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP