包丁さんとは、フリーゲーム「包丁さんのうわさ」に登場するキャラクターである。
一見幼い少女の姿をしているが、手には包丁を持っている。
包丁を使って儀式を行うことで呼び出すことができるが、本来の呼び出し方でないと包丁さんは怒る。
<包丁さんの呼び出し方>
1,包丁を用意する。(何でもよい)
2,包丁の上に具体的に切りたいものの名前を書く。(人を殺したいのなら「~の命」と書く。)
3,「包丁さん、切ってください」とオウマガトキにお願いする。
帰す方法は包丁さんの「真名」を呼ぶこと(もちろん、「包丁さん」ではダメ)、
もしくは包丁さんが指令をすべて達成することの2通りしかない。
『カミサマ』(神様ではない)と名乗るだけあってか、色々な能力を持っている様子。
手にした包丁は金属バットや扉をも切断することが可能で、呼び出した人間が指定したものなら
ほぼ100%切れるらしい。(「病気」のように物理的なもの以外も可。)
また、学校の七不思議の一つなので、学校で呼び出されると、さらに能力が+されるらしい。
包丁さん自身は見た目どおりの体格のため、物理攻撃を加えることも可能で、逃げる際は武器で攻撃し、
ひるんだ隙を狙うのが有効らしい。ただし死ぬことはなく、「正しい帰し方」を行わないかぎり、
肉体をバラバラにしても包丁さんは何度でも蘇る。
遥か昔、生贄の命と引換に人為的に創られたカミサマ。
包丁を媒体とし、切ることに特化した、切るためのみに存在するカミサマ。
故になんでも切れて、故に切ること以外は出来ない。
生贄になったのは全て少女で、年齢は上18歳から下7歳までと様々。生贄になった理由も様々である。
生贄は包丁の種類以上おり、新しい包丁が産まれるたびあぶれていた生贄が新たな包丁さんとなる。
「カミサマが人とおなじ姿をしていてはいけない」という理由から、呼び出された際は
人と遠く離れた姿(人間をデフォルメしたような姿)になって出てくる。
「包丁さん」とはあくまで総称であって、包丁の種類の分だけ包丁さんもいる。
外見に違いはあるが、
①幼い少女の姿をしている(全員女性)。
②包丁を持っている。
③それぞれ固有の「真名」がある。
④人間以上の能力を持つ。
⑤かわいい。
…などの共通点がある。
なお、公式ページの8万HIT記念企画「もっともぉ~っと包丁さん!」にて
作中に登場した二人の包丁さん以外の包丁さんを見ることが出来る。
※ ゲーム本編のネタバレが含まれているので閲覧は自己責任でお願いします。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/04(金) 20:00
最終更新:2025/04/04(金) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。