北京オリンピック(ペキンOlympic)とは、2008年開催の第29回夏季オリンピック(Games of the XXIX Olympiad)である。
日本メダル獲得数 金:9個 銀:6個 銅:10個 計:25個
競技以外の事項については「北京オリンピックに関するニュース」を参照。
夏季オリンピック | |
---|---|
北京オリンピック | |
正式名称 | |
第29回オリンピック競技大会 | |
Games of the XXIX Olympiad | |
基本情報 | |
開催国 | ![]() |
開催都市 | 北京 |
開会式 | 2008年8月8日 |
閉会式 | 2008年8月24日 |
競技種目数 | 28競技302種目 |
参加国・地域 | 204 |
新採用/追加競技 | |
|
|
オリンピックテンプレートボックス |
中華人民共和国初のオリンピックであり、ソウルオリンピック以来20年ぶりにアジアで開催された夏季オリンピックとなった。
国名 | 都市名 | 1回目投票 | 2回目投票 |
中華人民共和国 | 北京 | 44 | 56 |
カナダ | トロント | 20 | 22 |
フランス | パリ | 15 | 18 |
トルコ | イスタンブール | 17 | 9 |
日本 | 大阪 | 6 | - |
2008年8月 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
開・閉会式 | ● | ● | ||||||||||||||||
陸上競技 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
競泳 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
飛び込み | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
サッカー | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
テニス | ● | ● | ||||||||||||||||
バレーボール | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
体操 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||
バスケットボール | ● | ● | ||||||||||||||||
ハンドボール | ● | ● | ||||||||||||||||
卓球 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
柔道 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||||
ソフトボール | ● | |||||||||||||||||
野球 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||
バドミントン | ● | ● | ● | |||||||||||||||
ボート | ● | ● | ||||||||||||||||
ウエイトリフティング | ||||||||||||||||||
カヌー | ||||||||||||||||||
アーチェリー | ||||||||||||||||||
トライアスロン | ||||||||||||||||||
フェンシング |
●予選日●決勝日及び金メダル決定戦
リーグ戦は全ての結果、トーナメント戦は最新の結果または最終結果のみ記載。
体操男子 | |||
---|---|---|---|
団体戦 鹿島・中瀬・沖口・坂本・冨田・内村 |
8/12 | 278.875 | 2位 銀メダル |
個人総合決勝 冨田洋之 |
8/14 | 91.750 | 4位 |
個人総合決勝 内村航平 |
8/14 | 91.975 | 2位 銀メダル |
トランポリン予選 上山 容弘 |
8/16 | 69.20 | 9位 予選敗退 |
トランポリン予選 外村 哲也 |
8/16 | 70.30 | 5位 決勝進出 |
種目別床決勝 内村航平 |
8/17 | 15.575 | 5位 |
体操女子 | |||
---|---|---|---|
団体戦 黒田・美濃部・大島・新竹・鶴見・上村 |
8/13 | 176.700 | 5位 |
個人総合決勝 大島杏子 |
8/15 | 57.625 | 20位 |
個人総合決勝 鶴見虹子 |
8/15 | 58.100 | 17位 |
トランポリン予選 広田 遥 |
8/16 | 62.60 | 12位 予選敗退 |
重量挙げ | |||
---|---|---|---|
男子69㎏級 新谷義人 |
8/9 | 310 | 10位 |
射撃 | |||
---|---|---|---|
男子50mピストル決勝 松田知幸 |
8/12 | 558.0 | 9位 |
男子50mピストル決勝 小林 晋 |
8/12 | 558.0 | 10位 |
アーチェリー | |||
---|---|---|---|
女子個人2回戦 早川 浪 |
8/12 | VSアメリカ ジェニファー・ニコルズ |
105-103 3回戦進出 |
女子個人2回戦 北畠 紗代子 |
8/12 | VSフランス ベランジェール・シュー |
100-112 2回戦敗退 |
国・地域 | 金メダル | 銀メダル | 銅メダル | 合計 |
中華人民共和国 | 51 | 21 | 28 | 100 |
アメリカ合衆国 | 36 | 38 | 36 | 110 |
ロシア | 23 | 21 | 28 | 72 |
イギリス | 19 | 13 | 15 | 47 |
ドイツ | 16 | 10 | 15 | 41 |
オーストラリア | 14 | 15 | 17 | 46 |
大韓民国 | 13 | 10 | 8 | 31 |
日本 | 9 | 6 | 10 | 25 |
イタリア | 8 | 10 | 10 | 28 |
フランス | 7 | 16 | 17 | 40 |
掲示板
44ななしのよっしん
2018/02/13(火) 15:22:10 ID: 9MTYQXccsb
45ななしのよっしん
2018/02/21(水) 23:13:57 ID: Jz+qEq6T/i
2022年冬季オリンピックが北京で開催されることになったので
プレミアムの方2008年夏季大会と2022年冬季大会の曖昧さ回避のページの作成をお願いします
46ななしのよっしん
2018/02/23(金) 01:30:39 ID: hXm9Ao/eNL
>>45
了解しました。記事作成後に重複が決定した「東京オリンピック」の先例に則り本記事を「北京オリンピック(2008年)」とし、「北京オリンピック」を曖昧さ回避とします。
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/27(月) 05:00
最終更新:2023/03/27(月) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。