北に八ヶ岳、西に甲斐駒ヶ岳があり、それに沿って山岳高原地が広がっている。
2004年に北巨摩郡8町村のうち7町村により合併して誕生。2006年に残された1町も吸収し、旧北巨摩郡全域がすべて市域となった。面積は約602㎢ありこれは山梨県最大で、東京23区の627㎢と遜色ない広さを持つ。一方で人口は4万3千人程度で、東京23区の約220分の1である。
市内に別荘地が点在しており、特に清里高原は1980年代に大規模な開発が行われ、バブル景気の頃はペンションやタレントショップが多く進出し、「(タレントショップのメッカとして)東の清里、西の嵐山」「軽井沢より近く、日帰りで行ける避暑地」などと謡われ、活況に満ちていた。ただバブルが崩壊した後は…
21世紀になると市内各地にドラマやアニメのロケ地として多く使われ、大河ドラマ『葵徳川三代』の関ケ原の戦いは当地で撮影され、『風林火山』でも躑躅ヶ崎館のセットが作られている。アニメでは『ななついろ★ドロップス』のアニメ版が大阪から当地に変更され、『あさっての方向。』では北杜市にモデル地が多くある。そして2021年には市内の武川地区を舞台にした『スーパーカブ』が放送されている。
市の南端の旧須玉町にあった県立須玉商業高等学校の校舎を暫定市庁舎として利用しているが、市の中心駅は北端にある小淵沢駅(中央本線・小海線)である。そのため「市役所へ寄りたいので市の中心駅で降りて向かう」となったらとんでもないことになる。なにせ小淵沢駅から市役所へ直通する公共交通機関はなく、タクシーで行こうとするなら5000円札が吹き飛ぶ覚悟はしておいたほうが良い。尤も合併した旧自治体の役場が支所として機能しているので、そこで手続きが可能である。
ちなみに、市役所の最寄り駅と言えるのは穴山駅であるが、特急列車が通過する上ここも接続するバスがなく、徒歩で向かうなら1時間を要する。一方、隣接する韮崎市に所在する韮崎駅は一部特急が停車するうえ山梨交通のバスも発着しているので、自家用車で向かう場合を除き韮崎駅経由で向かうことをお勧めする(市役所は中央自動車道須玉ICの近くなので、そういう意味では便利なのかも知れないが)。
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2024/09/10(火) 11:00
最終更新:2024/09/10(火) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。