北条氏康 単語

517件

ホウジョウウジヤス

5.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
トライフォース

「北条氏康」(ほうじょう・うじやす 1515 ~ 1571)とは、

と言われる関東八州にその名をかした後北条氏と技のV3三代目。通称は「相模の獅子」。

三世の氏康君は文武を兼ね備えた名将で、一代のうち、数度の合戦に負けたことがない。そのうえに仁徳があって、よく法を発揚したので、氏康君の代になって関東八ヶの兵乱を定し、大いに北条の名を高めた。その優れた功績は古今の名将というにふさわしい(~北条記~)

これだけチートっぷりをアピールしてもまだ足りない程に優れた戦国大名ながら、「臣が地味」「功績が関東限定」「ゲームバランス的に簡単すぎ」「政治面の結果は徳に横取りされた」といった点から武田上杉べると知名度に劣る隠れた戦国無双

家紋トライフォースの方が知られている事も。 

概要

北条氏を名のった北条氏綱の嫡男に生まれる。祖下克上の代名詞の一人である北条早雲

1541年、の死により督を継ぐと、小田原城を拠点に関東管領の山内上杉上杉憲政らと争って関東に覇を唱えんとした。

1545年に、上杉憲政が近隣の族らと結託して集めた8万の軍勢で北条氏河越城を包囲した。この時河越城を務めていたのが北条のキレンジャーこと地八幡北条綱成で、北条氏康とは同い年というとこともあってまさに「兄弟ソウルブラザー)」状態だった為か、敵8万に対して北条氏康は8千の精鋭を率いて現代に河越夜戦として伝わる夜襲を仕掛け、10倍の敵を散々に撃退し、武名を高めた。

その後、勢関東一円に広げて、小田原城を難攻不落の要塞化する等、関東にその名をかせた。関東管領となった上杉謙信や、甲斐武田信玄とも幾度も戦い、北条氏康本人が出した戦いは不敗と言う高成績を誇っている。

その後、八伝でおなじみ里見氏らと争いながらも関東八州の覇者となり、1571年に死去した。享年57歳。

善政を敷いた事から多くの領民が北条氏康の死を悲しんだと言われている・・・

そして・・・北条氏康の死から・・・後北条氏の終わりが始まるのだった・・・

その他「北条氏康」の詳細についてはWikipeidiaの該当記事参照の事。exit

戦国一の民政家

信長の野望シリーズでの一番の評価対となっている「政治」に定評があり、その領経営方法は、後の徳幕府もインスパイアしている程である。

以下に北条氏康の政治的功績を列記する。

経営の順調さを明するエピソードの一つに100年もの間同族内での内紛が発生しなかったことがあげられる。

武田信玄を追放しており、上杉謙信今川義元兄弟と争って当となっており、有戦国大名にとって一族内での内紛はお約束の事柄であったりした時代に、北条氏康の七人の男子督争いをすることもなく、豊臣秀吉小田原征伐でも兄弟をあわせて対抗している。

※これほど仲の良い血族は戦国時代でも稀で、島津忠良久以降の島津ぐらいである。

そのほか、外交面でも祖の代から縁があって幾度も争った今川義元や、武田信玄と三同盟を交わす等、後世に評価される功績にあふれている。でも地味な功績な為かめだたたない・・・

氏康の向疵

北条氏康は、民政であると共に戦場においては猛将であり所謂「武闘」の武将だった。

生涯三十六度の合戦では一度も敵に背を見せたことがなく、うけた傷はすべて身体の前面につく「向こう傷」だったといわれており、「氏康の向疵」と呼ばれている。

花山薫背中だが、北条氏康は正面といったところか

実際、有名な「河越夜戦」では10倍の敵を破っており、猛将と言えるだけの功績を残している文武両戦国大名である。なお、河越野戦の際の氏康の言葉として、『名将言行録』に次の言葉がある。

聞く戦のは衆といえども必ず勝たず、寡といえども必ず敗れず、ただ士心の和と不和とにあるのみ、にいわく、小敵といえども侮るべからず、大敵といえども恐るべからずふ。上杉と数度戦に及びけれども、いつも一人にて敵十人に当たれり、寡を以て衆に敵すること、今日に始まりしことにあらず、勝敗の決この一戦にあり。ら心を一にし、をあわせ、ただ向かふ所を視よ。

約:上杉?11万?雑魚なんざボコボコにしてやんよ!てめーらについて来い!

この「向かふ所を視よ」というのは、つまり自分が先頭に起つという意味である。8千の味方が11万の敵勢に突っ込むのに、総大将が先頭に立つとは尋常ではない。猛将氏康の凄まじさがわかろうというものである。

北条氏康の言葉

以下は、北条氏康が、息子北条氏政らにったとされている言である。

どれも、経営者の参考となるべき内容で、さすが戦国一の民政と言える。 

将が官吏を選ぶのは当たり前のこと。官吏も将を選ぶものだ。
と戦い、日頃、官吏を大事にせず、庶民に慈悲を掛けなければ、人は他に去って、明・良将をめて仕えてしまう。
官吏を愛し、庶民を慈しむは将の当然の務めである。

こんな人が統治してたら、そりゃ後から来た徳川家康が民衆を臣従させづらかったのは当然ですね。 

の長臣に任せきりにせず、自ら動け。
お前は富に生まれ、ぬくぬくと育ったから、世間に疎い。
功を積んでも取り上げず、労をつくしても賞さなければ、皆は恨みを抱いて、人心は離れる。
その時に戦いがあって、にわかに甘い言葉を掛けても、言うことは聞かない。
だから少しの功も忘れず、小さな働きを見捨てず、時々に褒美を与えて、励まし進ませるようにせよ。 

味噌汁創作エピソードでおなじみ北条氏政に対しての言葉。 なみのりを教えなかったのが敗因かも。

君としては万民を愛し、臣は君によく仕え、としては子を憐れみ、子はに考を尽くし、友は礼儀をもって交わりをまじくした。これ皆、智仁勇の内にあり。君臣合体すれば国家は安泰なり。

こんな人が経営者だったらホイホイついていきたくなるね。

一、ふるまいは朝食に定めるべきで、それも大はよくない。三杯ときめよ。
一、下知を仰がず勝手にの出入口である虎口を出るものは、即刻に収せよ。もしまた、北条としてののはからいを必要とするものについてはさっそくに申し越せ。
一、 中のものが、他の所へ出向いて大んだり、まして喧嘩口論におよぶことのないように堅く申しつけよ。

お前が右の三ヶ条をおろそかにしていることが、他人の口からに入るような事があったなら永く義絶する。

武田への人質となっていた後の上杉景虎こと北条氏秀が、自暴自棄になってびたりの生活を送り、臣も気がゆるんでいた際に送った言葉。スパルタに見えて、に三杯までとは・・・

戦国大戦

三枚の氏康が存在するが、一枚は所謂スタータースペックなので割愛する。

「獅子の進軍、二才に止めることは出来ぬ!」
SRの氏康はコスト3.5で10/10、更に特技が兵・魅の3つ。他の勢の当にも劣らないスペックで登場している。
計略の「関東王の采配」は、北条の味方の武を上げると共に足軽ならばカードタッチすることでが伸びてダメージも上がるという大名采配。本人も足軽なので恩恵に与れる。しかし中々複数部隊タッチアクションというのは難しい部分があるため、玄人向けの計略である。
上昇値の割にはダメージも上がる関係で結構押し負けない。

鉄壁の守りを崩せるものか!」
Rの氏康は兵を失い武も9になったものの、コストは3になっている。
計略の獅子の牙は北条の武と攻を上げる大名形。結構狭い上に、一度範囲内に味方が入った後に出てしまうと兵ダメージを受けてしまう。本人は中心のため出ることはいが、統率差ではじき出される可性のある味方はそうもいかない。2回ほど範囲外に出ると兵が全快からでも丸ごと吹っ飛ぶので、本人がり付いての騎マウントは実質狭い範囲が更に半分しか使えず騎マウント困難
ただし士気5で武が大名采配並に上がって攻も上がると効果そのものは高い。ワンチャンスから落をもぎ取る事も十分可な破壊はあるので、やはりロマンのある計略である。氏康がけば大ダメージ
ちなみに計略では「鉄壁の守り」とか言ってるが計略内容はどう考えても防戦じゃなくて攻向き計略である。

余談だがカード化される前にも上杉伝で登場していた。8/9、防柵・魅足軽として登場。まあ多分2.5コスだろう。
この時の計略もRと同じで「獅子の牙」だったが、計略内容は敵の攻を下げ、味方の兵を徐々に回復する形であった。確かにこれなら防戦向きの計略だっただろう。台詞変更しなかったのが悪い。

戦国無双シリーズ

戦国無双3より参戦 武器:仕込み  身長:193cm  声優オーキド博士石塚運昇(3〜真田丸)、江原正士OROCHI3〜)

男子ばっかりの戦国無双のなかではしいちょい悪でダンディなおっちゃん。
「ド阿呆!」という言葉が口で、臣の甲斐姫や敵武将によく言い放っている。煙管が大好き。
上記の史実通り、顔や胸には大きな傷がたくさんある。

家族や自分の臣、そして小田原領民が大好きで、戦も彼らを守るために行なっている。
見たや口は少し悪いところがあるが、とてもいい人でプレイしててもそれがよく伝わってくる。

ストーリーでは3・4ともに武田上杉・北条&今川という関東大名の争いが体に描かれており、武田信玄を「胡散臭い」、上杉謙信を「戦馬鹿」と言っている。また、氏康の正室は今川義元なので義元に対しては少しやりにくさを感じている。4では、子である北条三郎(上杉景虎)がNPCとして登場。彼を上杉に養子として出してしまったことを後悔している描写が存在する。

アクションは仕込みの体術・爆弾を用いたバリエーション豊かなもので、動きは遅めだが威はある。通常攻撃タイプ
中級者以上が使うと良いキャラクターである。
ニコニコではなにかとオーキドオーキドと言われているが気にしたら負け。

2018年8月13日石塚氏逝去を受け、同年9月発売の無双OROCHI3より江原氏が担当している。

関連動画

history-reproduction 「河越夜戦

な北条氏康が苦労するiM@S架空戦記シリーズがんばれ氏康くん

替え歌

戦国無双3

▼その他
 

補足

信長の野望」(PCシリーズにおける北条氏康の力一覧。

ちゃんが登場する作品以外では関東最強であり続けている。

軍事 内政
戦国群雄伝(S1) 戦闘 90 政治 97 98 野望 84
武将風雲録(S1) 戦闘 85 政治 94 89 野望 71 教養 80
覇王 采配 97 戦闘 80 智謀 82 政治 96 野望 75
天翔記 戦才 176(A) 智才 178(A) 政才 192(A) 97 野望 87
将星 戦闘 89 智謀 91 政治 97
烈風 采配 95 戦闘 70 智謀 88 政治 97
世記 采配 89 智謀 86 政治 90 野望 95
蒼天録 統率 87 知略 84 政治 89
下創世 統率 85 知略 84 政治 89 教養 73
革新 統率 95 武勇 79 知略 94 政治 107
統率 96 武勇 79 知略 94 政治 107
創造 統率 95 武勇 86 知略 90 政治 99
大志 統率 96 武勇 88 知略 85 内政 99 外政 79

 

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

一族・縁者 五色備 その他
この記事を編集する

掲示板

  • 72 ななしのよっしん

    2021/03/15(月) 22:57:34 ID: UVGjj6XfIC

    「不敗の名将にはでもなれる。負けそうな戦いには臣たちを出させ、必ず勝てる戦いだけ出すればいいのだ」を体現したかのように、北条の負け戦では揮を取っていないな。氏康が揮を取らないから負けているのか、負けそうだから揮を取らないのか分からないが、少なくとも戦好きではなさそうだ。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 73 ななしのよっしん

    2021/07/20(火) 08:05:29 ID: hyZedLmdsS

    史料の多さというか、画期的な内政システムどうやったら産めるんだ?ってなる→北条氏康もとい後北条
    あまたの戦国ものや戦国研究とか北条ベースになってるんじゃないかな。参考にしたら逆にあかんやつかもしれんけどw(ハイテク過ぎて)
    文書ガッツリ発給してるから大助かりというか

  • 👍
    0
    👎
    2
  • 74 ななしのよっしん

    2024/02/03(土) 01:14:42 ID: wTMRbdvYLB

    今川義元に直接対決で負けた事が氏康の限界
    氏綱がやったことを考えると北条は群雄ではなく頼朝再現ポテンシャルはあった
    今川に河東で負けたから西に行けなくなったのが全て

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP