北谷菜切(刀剣乱舞) 単語

173件

チャタンナキリ

4.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

北谷菜切(刀剣乱舞)とは、原作ニトロプラス×配信DMMゲームスのブラウザゲーム刀剣乱舞-ONLINE-」に登場する刀剣男士である。

 

「はいさい! おれは北菜切だよ。
もとは料理包丁って説もあって、こんな名前なのさー」

 

種類:短刀

琉球王国の王に伝来した宝のひとつ。
琉球製の拵は、螺鈿が使用されたなもの。
短く先細りした身からは、大切に使われ手入れされてきた時を感じる。
のように朗らかに、生活に寄り添う
公式Twitterの紹介exit

仲村宗悟 / 絵:なまにくATKニトロプラス

いやぁ、不思議な概要とか、使えるようにならないよー?

2019年7月30日8月27日開催のイベント「連隊戦~辺の~」の夜行10万個20万個の報酬として実装された。
過去の連隊戦とは色々と仕様が異なり、夜行1.5倍獲得ボーナスの対千代金丸(刀剣乱舞)イベント専用装の砲兵とその遠戦である砲兵戦などがある。
砲兵戦では通常の夜行に加えて色の夜行を獲得することがあり、7個集まるとパチンコの確変のような色のゲージが出現し、ボーナスステージに位置する特別合戦場に挑戦できる。

実装に合わせてPV開された。

ピンクを基調にした、幼く可らしい容姿の少年
がかったピンク色を前は短く、サイドは毛先を結び、長い後ろ飾りで結んでいる。
戦闘衣装沖縄の伝統衣装の要素を取り入れている。ピンク装の襟はミンサー織。実際のミンサー織は五つと四つの絣が特徴で、当初は五つ絣のみだったのが2019年8月6日に修正が入り、デザインが変更となった。インナー白いワンピース状のゆったりしたズボンで、足元は沖縄染み深いプルメリアをあしらったサンダル
内番衣装ピンク模様のかりゆしウェア。
キャラクターの紋は、ハイスカス()と第二尚氏(琉球王国王族)の左三つ紋と殻を合わせたもの。
毛利藤四郎(刀剣乱舞)にふぎゃられるため、身長132cm以下と推測される。かなり小さな身体に見えるのは、帳や中傷以上手入れの台詞からすると長きに渡って磨かれすぎたせいだろうか。

ペド幼女と見紛う可さから「男の娘キャラ!?」とホイホイ釣られる男性などが散見したが、担当声優仲村氏からは「可愛い見た目だけどしっかり男の子exit」と言われている。装も女装ではないため、男の娘ではなく見た可愛い系のショタと捉えた方がいいかと思われる。

一人称は「おれ」。基本的に本州の言葉で喋るが、アクセントが訛っていて語尾も伸び気味。
ちなみに仲村氏も沖縄出身だが、沖縄は多くので成ることから方言が多種多様なため、収録の際は千代金丸役の新垣樽助氏のものを参考にしたという。
性格は朗らかなしっかりもので、ウチナーンチュの気質でのんびりおおらか。
元が料理包丁だったためか事を好んでよく行い、料理のみならず装作成や仕事などの雑事も得意とし、審神者が長期留守から帰ればごちそうを振舞おうとするなど、…ならぬがとても強い。
審神者に対しては就任1~4周年記念日では先輩お兄さんのような態度で気さくに接し、刀剣男士に拒否られることが多いつつきすぎボイスでも温和に応じてくれる。
そんなこんなで幼い見とのギャップからバブみを感じる者も速ちらほら…。情けない奴

菜切といえば恐ろしい伝説不思議を持つ妖として知られているが、それについては「なーんか怪談じみた伝承があるけど、ないない。あれは作り話だから」と否定している。
戦いは好んでおらず、「命を奪うよりも、事の方をやらせてよー。血生臭いのはもう……と自身の逸話について思うところを示している。
あまりにも恐ろしい逸話で闇が深くなること必至なためオミットされたかと思われたが破壊の台詞では……(ここから反転→)「これも……、見たくないものからを背けてきた、報いかな……」と、血生臭い伝承は作り話ではなかった可性を示唆し、忌避してい振りをしてきたことへの罪悪感を最期にす。実は妖があるとしたら真剣必殺で「もう抑えられない」と発するのも見え方が変わる。刀剣男士は人々の想いに依って顕現することがこれまで示されており、北菜切も人間によって妖とされ人間によって大事にされた数奇なと言える。頑なに否定していたのは、彼の願望もあるが人の手で作られる逸話だからこそ持ちである審神者にはそう思ってほしいからなのかもしれない…。

同じく琉球王国に伝来した宝である千代金丸とは江戸に出すると回想が、内番では当番・手合わせで組ませると特殊会話が発生する。
千代金丸からは「北菜切(ちゃたんなーちりー)」と沖縄方言の呼び方をされている。
千代金丸のぎこちなさにべると北菜切の方が大和本州)の言葉に慣れているようだが、何故かはわからないらしい。二振りとのんびりゆったりしたウチナータイムが流れるのが定番化している。
また、二振りとも仕事好きなようで、本丸沖縄料理野菜果物を沢山育てようと楽しんでいる。
ちなみに、千代金丸よりの方が慣れているそうだが、北菜切は陸の上はさっぱりで水の中の方が得意らしい。

千代金丸に加えて浦島虎徹(刀剣乱舞)三振でも回想が二つ発生。沖縄料理があることから、かめきちのピンチ到来。浦島ログインかめきちを探してるのはまさか…
もう一つの回想では、沖縄竜宮城について三振り合う。二振のゆったりした空気に包まれて浦島はウチナータイムに誘われる。

2020年7月21日治金丸(刀剣乱舞)実装琉球三振った。ちなみに治金丸からは「ちいにぃに」と呼ばれており、次である事が判明している。
これに伴い回想が発生、のんびりマイペース千代金丸と甘え上手の治金丸に挟まれる姿が描かれた。

短刀なのでレアリティは1。ランクアップはLv20。
ステータスについては、生存は最大値はまだ不明だが特の初期値にして小夜左文字特・毛利四郎特と並んでトップ、統率も平野四郎特と並んでトップと守りに寄っている。
代わりに打撃は今剣特・信濃四郎特・毛利四郎特・日向正宗特と並んでワースト。

離れた場所を斬る!?ないない、そんな力あったら、もっと強いって。

千代金丸・治金丸と共に琉球国王に伝来した三振りの宝の一つで、三振りとも「琉球国王関係資料」として定を受けている。身は三振りとも本土製の日本刀
定名称は、「無銘(号 北菜切)」。
菜切は「ちゃたんなきり」とも読むが、沖縄方言だと「ちゃたんなーちりー」とも呼ばれる。

長23と小振りであるのに加えて、使い込まれ大きく摩滅した身は切っ先部分にしかが残っていないためかなり小さい印をうける。彫物は裏に細い樋。無銘だが、15世紀の作と推定されている。
拵えの全長は46.5センチ、16~17世紀の作とされる。螺鈿で、柄には皮のように加工したを貼り、具は。小柄と笄には篆書で「」と刻まれ、琉球王府所蔵品のである。このを打ち出した皮様拵えは本土の流行に沿ったもの。

田園と交換して尚に渡ったとされ、戦前までは尚元公爵に秘蔵されていた。
このにはアヌビス神も斯くやな妖「北ナーチラー」としての伝説が伝えられている。

田園に囲まれた北谷村に住む農婦が外れの小川野菜を洗いに包丁などを携えて門を出たところ、今まで遊んでいた幼い子供を見て追いすがって駄々をこねた。「すぐ戻ってくるからそこで遊んでいて」といくらなだめても泣きわめき言うことを聞かない。
苛立ったは「言うことを聞かないとこれだよ」と包丁を取って切る真似をした。
すると、3mも離れているのに子供は血を浴びて倒れた。
だるまになって倒れている子供を見た家族村人は実子殺しの悪魔のような女だとすぐ等所(王時代の裁判所)に訴えた。母親は「自分の可愛い子を自分の手でどうして殺すことが出来ましょう。子供が言うことを聞かぬのでおどすつもりで、この包丁を振りかざしただけで、こんなことになってしまったのです」と役人に包丁を渡して言った。役人たちはそんなバカなことあるかと責め立て縄をかけたが、首里の役人はあまりの不思議に「ウソか本当か試してみよう」と山羊を広場に引き出し、役人の一人に包丁を振りかざさせた。
すると、触りもしていないのに山羊は血を浴びて死んだ。役人たちは然とし顔を見合わせ、母親の言い分がウソではないとわかり、無罪放免となった。

そしてこの世にも不思議包丁を尚王に献上し、尚王は北田園と交換の条件で自分のとして打ち直し「北菜切」と命名し尚代々の宝となり戦前まで秘蔵された。

『北誌字』

大筋は同じだが伝承であるため文献ごとに細かい部分は異なっている。
母親包丁を振るった理由も威したもの以外には、以下のようなやるせないお話もある。

谷村の農婦が近くの田んぼ子供をおぶって出かけ、幼児を畦に置いてせっせと田を掘っていた。時間が経って辺りには夕もやが立ち込み、畦に残された幼児は寂しさと欲しさに泣きわめている。それでも母親は田を掘っていたが、あまりにも泣き叫ぶので手を休めて「こっちへっておいで」と包丁を横に振った間、どういったはずみでか愛しが子は母親が振った包丁っ二つにられて血に染まって倒れてしまった。母親は驚きのあまり暫くその場に立ちすくんでいたが、やがてに返って愛し子の名を呼びながら泣き叫んで気も狂わんばかりとなった……
(『なきじん研究10』)

また、今帰仁にはこの逸話を踏まえた築伝説が残っている。
今帰仁物語は多く、旧に残る譜や野史として伝えられている。物語の中で史実とは考えられない部分もあることなどから伝説として伝えられている。

この魔力のある包丁の噂は世間に広がり、「北なーちらー」という名は中の人々の恐怖話題となった。
ちょうど今帰仁のでは固い石で削り出す工事に中の人々が苦心していた時だったため、このを今帰仁に献納することになった。これをもってすればまるで豆腐でも切るようにスパッと切れることから思い通りに立が出来上がったとされる。
今帰仁石垣に細かいノミ跡がないのは、「北なーちらー」の魔力によって断ち切られたからといわれている。

 

2002(平成14)年に「琉球伝来品」の一つとして重要文化財に定。
2006(平成18)年に歴史文書類を加えて「琉球国王関係資料」として宝に定。

現在那覇市歴史博物館が所蔵。同館には千代金丸・治金丸も所蔵されている。

そうそう。こういう動画がおれには向いてるんだよねー。

関連項目のみんなが帰ってきたねー。おみやげとかないのか?

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP