じゅうそう 十 三 Juso |
||||
![]() Kanzakigawa |
![]() Nakatsu |
じゅうそう 十 三 Juso |
||||
![]() Mikuni |
![]() Nakatsu |
じゅうそう 十 三 Juso |
||||
![]() Minamikata |
![]() Osaka-umeda |
十三駅とは、大阪府大阪市淀川区にある阪急電鉄神戸本線・宝塚本線・京都本線の駅である。
4面6線の地上駅で、うち2面(2・3号線、4・5号線)は島式ホームとなっている。神戸線梅田方面(2号線)を降車すると宝塚線宝塚・箕面方面(3号線)に、宝塚線梅田方面(4号線)を降車すると京都線河原町・嵐山・北千里方面(5号線)へそれぞれ同一ホームで乗換ができる。宝塚線・京都線のホームは曲線を描いている一方で、神戸線のホームは一直線となっている。京都本線の快速特急Aを除く全ての営業列車が停車する。
1910年3月10日に宝塚線開通と同時に開業した。その後1920年7月16日に神戸線が、1921年4月1日に京都線(北大阪電気鉄道)が開通。ただし、当時の京都線の線路は十三駅までで、しばらくは宝塚線の線路を間借り(乗り入れ)して梅田駅まで向かっていた(1959年に解消)。その名残か、かつて使用されていた表示幕には「十三」も存在していた。その後の更新で早い時期に消滅している。
現在3・4・5号線に阪急電鉄初となるホームドアの設置工事が進められており、2018年9月8日に3号線(宝塚線上り)、2019年2月2日に4号線(宝塚線下り)で使用が開始された。
それに合わせて、阪急電鉄としては初となる中間駅での発車メロディーが2019年2月2日に導入された。作曲は岸田繁(くるり)で、3・4号線でそれぞれ異なるメロディーが使用されている。
1 | 神戸本線(下り) | 神戸三宮・西宮北口・新開地方面 |
---|---|---|
2 | 神戸本線(上り) | 大阪梅田ゆき |
3 | 宝塚本線(下り) | 宝塚・雲雀丘花屋敷・川西能勢口・石橋阪大前・箕面方面 |
4 | 宝塚本線(上り) | 大阪梅田ゆき |
5 | 京都本線(上り) | 京都河原町・北千里・嵐山方面 |
6 | 京都本線(下り) | 大阪梅田ゆき |
路線名 | 種別 | 隣の駅 | 当駅 | 隣の駅 |
---|---|---|---|---|
■神戸本線 | 特急 | 大阪梅田駅 (HK-01) |
十三駅 (HK-03) |
西宮北口駅 (HK-08) |
通勤特急 | 塚口駅 (HK-06) |
|||
快速急行 | ||||
通勤急行 | ||||
急行 | ||||
準急 | ||||
普通 | 中津駅 (HK-02) |
神崎川駅 (HK-04) |
||
■宝塚本線 | 特急 日生エクスプレス |
大阪梅田駅 (HK-01) |
十三駅 (HK-03) |
石橋阪大前駅 (HK-48) |
通勤特急 | 豊中駅 (HK-46) |
|||
急行 | ||||
準急 | 中津駅 (HK-02) |
曽根駅 (HK-44) |
||
普通 | 三国駅 (HK-41) |
|||
■京都本線 | 快速特急A | -- | 通過 | -- |
快速特急 | 大阪梅田駅 (HK-01) |
十三駅 (HK-03) |
淡路駅 (HK-63) |
|
特急 | ||||
通勤特急 | 茨木市駅 (HK-69) |
|||
快速急行 | 淡路駅 (HK-63) |
|||
快速 | 南方駅 (HK-61) |
|||
準急 | ||||
普通 | ||||
※京都本線に中津駅ホームがないため、中津駅は全列車通過 |
詳細についてはコチラの記事を参照されたし。
掲示板
15 ななしのよっしん
2020/04/16(木) 14:00:49 ID: WUO01KVNP0
昼間の京都線梅田行き普通から神戸線新開地行き特急に乗り継ぎできる奴ゼロ人説
元陸上部の中でも足がばり速い奴やないと絶対間に合わへんやろあれ
16 ななしのよっしん
2020/08/01(土) 08:34:19 ID: EfdgD2b8tD
>>15
それがあるから京都本線方面⇔神戸本線・宝塚本線系統方面の時は乗り換えに余裕のある梅田まで行ってしまうんだよな
十三駅でも余裕を持って乗り換えできるダイヤにしてほしいところ
17 ななしのよっしん
2023/06/03(土) 09:43:34 ID: W6pVED6uf6
京都本線の快速特急Aはダイヤ改正で無くなったから全列車停車に戻ってるね
急上昇ワード改
最終更新:2023/10/02(月) 05:00
最終更新:2023/10/02(月) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。