十両 単語

ジュウリョウ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

十両とは、大相撲の地位である。

十両とは通称であり(江戸時代の給与が10両であったことから)正式には「十枚」と言う。

概要

幕下の上、幕内の下。

力士として一人前と認められ「関取」と呼ばれる最初の地位であり、幕下以下とは待遇面においてと地ほどの開きがある。このため相撲入門した者は十両に上がる事を第一標とする者がほとんどであり、引退時にも「十両に上がれた時が一番嬉しかった」とる者も少なくない。

関取であるが本場所では幕内前頭から横綱)とは別での取組となり、基本的には十両同士での優勝争いとなる。幕の内同士の取組で数的にあまった者がいた場合十両力士と対戦する事もある。十両での優勝は「十両優勝」と言う。

新進気鋭の若手力士幕内(時には三役)経験者が同時に在位する地位であり、また十両下位の力士は負け越せば幕下陥落のため必死になり、ある意味では幕内以上に熾な戦いが展開する。十両の中位以上で優勝するとおおむね次の場所で入幕できる。

上記のように過酷な生存競争が演じられる地位であり、そのため全勝や14勝などの高い成績での優勝が中々出ない。特に全勝優勝は滅多にく、戦後15日制が定着して以降現在までで5人しか達成していない。

十両全勝優勝を達成した力士(カッコ内は最高位)

名前 場所 備考
大関 昭和30年3月 戦後15日制定着後で初。
豊山(大関 昭和36年11月 幕下付出出身では初、初土俵からわずか5場所
北の富士横綱 昭和38年11月 後に幕内でも全勝を達成し、十両と幕内双方で全勝を達成した一の力士である。
把瑠都大関 平成18年3月 北の富士以来43年ぶり。「北の富士賞」を北の富士本人から送られた。
栃ノ心大関 平成26年9月 把瑠都以来8年ぶり。怪により幕下まで陥落しており、再十両での全勝は史上初。

関連動画

十両に関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連商品

関連コミュニティ

十両に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
結月ゆかり[単語]

提供: れとふすちむ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP