占いババとは、鳥山明原作の漫画『ドラゴンボール』およびそれを原作とするアニメシリーズや劇場版シリーズなどの登場人物である。
ちなみに『ドラゴンクエスト』にも同名のキャラクターが登場している。
砂漠の宮殿に住む占い師。
水晶玉に乗って空を飛ぶことができる。
彼女の占いは百発百中だが、かわりに法外な料金を請求する。
ただし、金の無い場合にも自分の用意した5人の戦士に勝つことで占ってくれる、むしろそれを見物するのが趣味である。
その正体は亀仙人の姉で、年齢は500歳以上。
生身の人間ながら死後の世界にも精通しており、この世とあの世を自由に行き来できるほか、死者を1日だけこの世に呼び戻すこともできるなど、色々と謎の多い人物でもある。
ちなみに魔人ブウが地球を消滅させた時にはあの世に避難していたため、1度も死亡していない数少ない地球人の1人となっている。
掲示板
41 ななしのよっしん
2023/05/07(日) 14:02:23 ID: rtQoPjcGzh
占いババあたりのキャラクターって
悪魔とかミイラとか吸血鬼とか
謎のハロウィン縛りはなんでw
42 ななしのよっしん
2024/04/29(月) 09:35:15 ID: +vUAeiNVM5
「ドラゴンボール」のアニメ73話で
占いババの挙動に疑問・違和感
悟空が毒の水(正確には酸の水だと思う)に落ちて死にそうになるときには、
平然とした顔で、「愚かな」と言った。つまり死んでも気にしない様子が見られる。
なのに、アックマンが悟空に対し殺人技「アクマイト光線」を使おうとしたときには、
「そこまでせんでも!」とうろたえる。
心の動きに矛盾がある。
それとも、死にそうになりそうならうろたえて、死ぬことが確定的になると気にしない、とでも?
いや、やはりそれもおかしいと感じる
43 ななしのよっしん
2025/02/18(火) 15:16:45 ID: wCFPJPGylk
声優が滝口順平さんだったのが、ちょっと意外だったというか、老婆役にはあまり合っていない感じがしていたなぁ・・・
老婆役なら、当時でもラピュタのドーラ役だった初井言榮さんとか、トトロのおばあちゃん役だった北林谷栄さんとか、老婆役に合いそうな人もいたのに、ドクロベーのイメージが強かった滝口さんを当てたのがちょっと不自然な気もしていたが
滝口さんってどちらかというと、(見た目的に合うかどうかの問題はあるけど)神龍とか、割と威厳のあるキャラの方が合っているような感じがする人だったし
提供: ゲスト
提供: どら
提供: ゆんなの
提供: ゲスト
提供: アクティブバイブ!アクメりナス‼
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/30(日) 18:00
最終更新:2025/03/30(日) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。