古今亭志ん生 単語

127件

ココンテイシンショウ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

古今亭志ん生(ここんてい しんしょう)とは、20世紀を代表するスーパー落語家である。

概要

正式には、五代古今亭志ん生。本名は美濃部孝蔵。
明治23年(1890年)に生まれ、昭和48年1973年
貧乏いいかげんという、落語世界を地で行く生活を続け、あげくのはてに「何をしゃべってもたまらなくおかしい」「座ってるだけですでに面い」という、仙人のような地に達した。いわば笑いの神とマブダチになってしまった、おそるべき落語家である。

詳しくは、wikipediaexitに物凄くに満ちた解説が載っているので、それを読むべし。

昭和古典落語は、昭和30年代から40年代に、「黄金期」と言われる名人輩出の時代を迎えた。中でも名人と名高かったのは、八代桂文楽、五代古今亭志ん生、六代三遊亭圓生、八代林家正蔵(のち六)の四人であった。(人によっては、三代目三遊亭や、一回り後輩の五代柳家小さんを含めることもあるだろう。)洗練の極みといわれた文楽、あらゆる演を演じた百科事典生、渋さと怪談の正蔵、と、それぞれ異なる個性を持ち、落語界を背負ったが、「天衣無縫」といわれた志ん生は、文楽と並んで、またひときわ別格の存在だった。からもされしまれ尊敬された「ザ・落語家」だったといってもよいかもしれない。

長男が十代金原亭馬生となり、次男は三代目古今亭志ん朝となった。どちらも、名人としていまも記憶される素晴らしい落語家であったが、どちらも、く亡くなった。生の女優中尾彬の妻としても知られる池波志。この縁があるため、志ん生を扱ったドラマでは志ん生の妻かつ自身の祖母であるりんを3度演じている(直近では大河ドラマいだてん〜東京オリムピック噺〜』)。

ニコニコ動画には、古今亭志ん生の重すぎる「動画」がアップされている。「何をしててもおかしい」という彼の芸が堪できる、まさにお宝動画である。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 03:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP