向谷実とは、日本のミュージシャン鉄道タレント(自称)である。
しかし、1970年代当時は鉄道タレントというジャンル自体が確立されていなかったため、
フュージョンバンド・CASIOPEAのキーボードとして活動を始める。彼らの演奏はテレビやラジオで
取り上げられるや、瞬く間に一世を風靡し、フュージョンブームが巻き起こった。
時代が降りて鉄道ファンの認知度が高まってくるとテレビの露出が多くなり、
鉄道タレントとしての活動が増えていく。タモリ倶楽部の鉄道回などにはほぼ出演し、
タモリとコアな鉄道トークで盛り上がる。
(ちなみに、タモリ電車クラブのゴールド会員である。会員番号No.3)
タレント活動以外にも、その豊富な鉄道知識を生かして電車の運転を擬似体験できるゲーム
TrainSimulatorを作ったり、鉄道博物館に世界初の蒸気機関車の運転シミュレーターを納入したりしている。
また九州新幹線の車内BGM・発車メロディなど、鉄道関連会社に楽曲の提供も行っている。
ちなみにゲームBGMの提供も行っており、特に三国志2、三国志3や戦国無双2を担当していたことは意外と知られていないのではないだろうか。
2012年4月18日のニコ生にて、ヤマハが開発中のリアルタイムVOCALOID発声キーボードを披露。その場でリアボカPを襲名した。
2012年4月20日にカシオペアオフィシャルHPにて、向谷実の脱退が発表された。
ニコニコチャンネル「向谷倶楽部」において、以下の活動を行っている。
掲示板
43 ななしのよっしん
2016/10/26(水) 21:59:46 ID: Wc/9hcisf6
このおっさんキーボードずっと弾いてると最後の方必ず恍惚な顔してて面白い
44 ななしのよっしん
2017/05/21(日) 01:08:54 ID: jtymYhXrPh
何気に超鉄道ブース監修してもう5年も経つのか…
監修しだした頃から思うとトークも企画も面白くなってるよなぁ
初監修の時はCASIOPEA脱退した直後だったからかまだ覚束なかったような気がしてたけど
45 ななしのよっしん
2022/09/05(月) 14:02:31 ID: TOOBeDuMcg
>>38 >>39はJR西日本のメロディを知らないんだな
あの改悪を聴いたらそらアンチにもなるわ
提供: 新しめのユーザー
提供: さくらねこ
提供: トトロ
提供: hiro
提供: 蘭子
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/30(日) 01:00
最終更新:2025/03/30(日) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。