四位洋文単語

シイヒロフミ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

四位洋文とは、日本中央競馬会(JRA)所属の元騎手であり調教師である。

概要

1991年東・古川厩舎からデビュー。期待とは裏に3年までは伸び悩むも4年重賞初制覇。6年1996年にはイシノサンデー皐月賞を制覇しG1初制覇。その後も順調に実績を残しトップジョッキー仲間入りを果たす。その後も2001年から2002年にかけてアグネスデジタルG1を3勝。その後2007年にはウオッカによるクリフジ以来64年ぶりの日本ダービー制覇(なおこの後ウオッカが5連敗して以降彼が騎乗することはなかった)。翌2008年にはディープスカイNHKマイルと2年連続の日本ダービー制覇を成し遂げる。2年連続かつ両方での制覇は初めてであった。

2020年2月29日土曜日を最後に騎手引退調教師に転身することになった。最終レースの後引退式のセレモニーも行われる準備がされていたが、新型コロナウイルスの騒動で催しの自粛の流れから無観客での競馬開催が発表された。

JRA側も引退式の延期を打診したのだが、四位洋文本人が「引退してるのに『引退式』っていうのもどうかな、と。自分の中の区切りとして、土曜が最後ということにしとかないと」と当日関係者のみで行うことになった。

四位洋文の人となりが伝わる話である。

通算成績は13919戦1586勝。重賞勝利数76勝(うちG1勝利15勝)

なお引退後の現在調教師に転身している。

うるせーよ、オイ!

ディープスカイで2年連続のダービージョッキーとなった2008年日本ダービー勝利後のインタビュー中に騒ぐ観客に対して「うるせーよ、オイ!」と一した。これにはファンからも賛否両論あったが、JRAマナーの悪い客に対する制裁の意味があるとして特に処分は行われなかった。

関連動画

ダービー2年連続制覇

 

ダービー2連覇後の勝利インタビュー

関連商品

四位洋文に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

四位洋文に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 10ななしのよっしん

    2022/06/19(日) 10:17:14 ID: o7CGq+huHF

    迷惑な観客のせいで迷惑な持ちネタが出来てて

  • 👍
    1
    👎
    1
  • 11ななしのよっしん

    2023/01/13(金) 09:41:37 ID: 48d8B6E+mO

    四位洋文厩舎としての初出走だったニシジャガーが4着だったことから、武豊に「やっぱり四位なんだな」とネタにされた模様

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 12ななしのよっしん

    2023/03/16(木) 19:32:44 ID: CdISA9uFJK

    ハギノアレグリアス初重賞勝ち!
    おめでとう㊗️

  • 👍
    1
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/03/30(木) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2023/03/30(木) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP