四魔貴族 単語

349件

ヨンマキゾク

3.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

四魔貴族とは、SFCゲームロマンシングサガ3」に登場するボスキャラである。
アビス魔物達の頂点に立つ、魔物4人の総称。

読み河津秋敏開発スタッフによると「よんまきぞく」「しまきぞく」どちらでも構わないとの事であったが、2019年リマスター版発売時に「よんまきぞく」が公式読み方となった。

概要

戦士アラケス、魔ビューネイ、魔フォルネウス、魔炎長アウナスの4人からなる。

600年前の死食の際には魔王によってアビスゲートが開かれ、その後魔王の配下となる。その魔王が姿を消すと独自に行動を開始し、次の死食の後に王によってアビスに撃退されるまで実に300年間もの間世界中で暴れ回ったと言われている。

ゲーム本編では15年前に発生した3回の死食の後にアビスゲートが不全ながら再び開いているが、本体は強過ぎる故に全に開ききっていないアビスゲート(現世とアビスを繋ぐ入り口)を通り抜けることができず、各人の願望を具現化した世界へ送り込んで活動を行っている。

との戦闘では敗北してもゲームオーバーとはならず、ダンジョンの入り口に送り返されるだけなので(対ビューネイのグゥエイン共闘時は除く)技の閃きや見切りに利用する事も可。(通称「場」とも)
アビスにいる本体達との戦闘は任意であり、倒したか否かによってラスボス破壊するもの」の形態が変化する。

伊藤賢治作曲による、戦闘時のBGM四魔貴族バトル1・2」は大変人気が高い。

魔戦士公 アラケス

血を流せ....

魔王殿アビスゲートを守る、双頭のに跨った巨人戦闘開幕時にはスキップしながら姿を現す。
ピドナの工房に飾られていた「王の」は、元は彼の持っていた魔であった。そのため新しく作ったと思われるにはまだ熱が残っているようだ。本編では特に立った活動をしていないように見えるが、一応ファルス対スタンレーの戦争を裏で引いているという設定がある。

戦闘ではをはじめ様々な武器を用いた押しの戦いが特徴で、大震撃、最強打、やきごて、大回転等の直接攻撃が体であるため、対策は較的容易である。(各種見切り技や、鳳天舞の陣orデザートランス+カウンター、等)だが、双頭の繰り出す「テラーボイス」で混乱状態にされると戦列をガタガタにされてしまうのが地味に痛い。

本体は筋々とした男性。流す物は血だけじゃ足りなくなったようである。
以上に攻撃パターンが多だが、基本的には上記に同じでカウンター技で対応が可なものや見切り可な攻撃も少なくないので、四魔貴族のボスでは苦労が少ない方。

血ととなみだを流せ!

魔龍公 ビューネイ

あわれなムシけらども

貴族紅一点で、は三つの首を持つドラゴンった女性の姿をしている。タフターン山を拠点に三匹の使い魔を従えて大空を支配しており、本編主人公シナリオによっては配下の軍団ロアーヌへと送り込む。

ビューネイとの戦闘中には使い魔達と合体を果たして強化を重ねていき、そして最終形態となったビューネイ合体した使い魔と共に連続攻撃(トリニティブラスターによる3回攻撃)や強な連携攻撃・高速ナブラなどを繰り出すようになる。

ビューネイとの戦いでは、タフターン山のビューネイの巣へ直接乗り込む以外にも、かつての王と同じように巨グゥエインと共に協してビューネイに戦いを挑むことも可で、この場合主人公はグゥエイン背中に乗って2対1での中戦となる。この共闘イベントは、中戦での演出とグゥエインの援護による、相対的な難易度低下もあって人気イベントの一つでもある。

本体は和服ドレス?)を着た妖艶美女の容姿に、使い魔のようなスタンドのように背後に現した姿となり、台詞悲観的な雰囲気が漂う。
やはりと同様で連続攻撃や高速ナブラなどを繰り出す。にも同じ事が言えるが、女性モンスターにつき小剣技「スクリュードライバー」が有効打になるので、小剣使いがいるパーティはこの技を習得させて挑むといい。

私はムシけらに倒されるさだめなのか・・・

魔海侯 フォルネウス

アビスを知れ!

は醜悪な巨大。現世においては深海に沈む海底宮に居を構え、大洋を支配し数多くのを撃沈している。さらに自らの居の場所を知る、最果てのにいるロブスター達を口封じに始末するべく、を送り込んだ他、バンガードでは新婚夫婦事件を起こすなど、本編でも較的立った活動を行っている。

ドット絵をぱっと見ると、牙をに生やした一つの怪に見えるが、よく見ると顔上部の2本の管の向こう側に左が隠れているのが分かる。2本の管がだとわかると想像しやすい。こう見ると牙もに生えてはおらず、左右対称だとわかる。尚、怪ではなく実はである。

後述の本体にも同じ事が言えるが、各種パラメーターや四魔貴族中最高のHP、地相による自動回復、全体への即死判定+ダメージの得意技「メイルシュトローム」と厄介な要素がっているため、四魔貴族最強も多い。一応、メイルシュトロームの即死効果は耐性がある防具を装備していれば免れる(ダメージは受けるが)。族の敵なので、体術使いがいれば投げ技「ナイアガラバスター」が有効打になる事を覚えておくといい。

財宝の洞窟を案内してくれた、フォルネウスへの復讐心を燻らせる元海賊の老人・ハーマンを連れてフォルネウスを倒すと・・・?

ちなみに、最果ての滝の洞窟にいるをほったらかしたまま海底宮のフォルネウスを倒すと、最果てのに壊滅されてしまう(ボストンが2度と仲間にできなくなり、洞窟にも入れない。)

本体は美青年というの願望の持ちアビスには絶対の自信を持っているようだ。
こちらもと同じ攻撃パターンに加え各種技も操る上、やはりメイルシュトロームが厄介である。女性キャラの多いパーティは、誘惑攻撃にも注意したい。
技「大車輪」は「ブレードロール」の見切りがあれば回避可。「マイティサイクロン」は1人をジャイアントスイングのように投げ飛ばし大ダメージを与える技で、投げ技耐性がある白虎を装備していればノーダメージで済む。

アビスを 見よ!

魔炎長 アウナス

定めじゃ....

ロマサガ3」が誇る初見殺しは、ジャングルの火術要塞を守る、ゲーム中では特に活動の形跡は見られない。

体を炎で包まれ大を携えた魔戦士の姿をしており、戦闘ではを使った撃技や、キャラ1人を即死させる「死神のカマ」を繰り出す。さらにアウナスの一番の特徴として、常時炎に包まれている為に素手などの直接攻撃を仕掛けると炎熱によるカウンターダメージを受けてしまう。
そのため、反撃を受けない攻撃でダメージを与えていく必要があるのだが、朱術「セルフバーニング」をかけた状態ならば炎属性ダメージを受けなくなるのでカウンターを気にせず戦えるようになる。

との戦闘時にゆきだるま一人を残して、他のメンバー全員が倒れてしまうと、ゆきだるまは自身の体内にある永久氷晶を使用してアウナスと相討ちすることになる。雪だるまは二度と仲間にできなくなるが、アウナスの残りHPに関係なく決着し、アビスゲートを閉じることが出来る。

本体は、全身を炎につつまれた老人である。老いるのは定めということか。
やはり常時カウンター状態であり、以上に攻撃パターンも強化されているため、直接攻撃がメインパーティにとっては他の3人以上に文字通り「手を焼く」ボスとなるだろう。
(「死神のカマ」の見切りがあるのが理想だが、使う敵が少ないので見切りを得る機会が少ない・・・)

定めには逆らえんぞ!

外部出演等

スクエアエニックスアーケードカードゲームロードオブヴァーミリオンに登場したことがある。
カード化された四魔貴族は、その裏面には「ソロモン72柱」の序列と魔王と出会ったときのエピソードが書かれている。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
WhiteCUL[単語]

提供: すずくろ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP