困ったときのメタナイト単語

コマッタトキノメタナイト

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

困ったときのメタナイトとは、家庭用ゲーム大乱闘スマッシュブラザーズX」関係動画において使われる言葉である。

概要

スマブラXにはwi-fi通信を利用したネット対戦が備わっている。
その中の、プレイヤー特定できない「おきらく乱闘」と「チームバトル」(も、十中八九はおきらく乱闘だが)で起こる現である。
具体的には、腕が劣るプレイヤーがさまざまな手段(アイテムスイッチ弄りやリンチなど)を使っても勝てない状況に陥ったとき、安易に強キャラギミックアイテムタイマンなら最強という意見が多い)である、メタナイトを自機選択すること。
上B、NB、滑攻撃、下スマという、四つの高性技を中心に、横Bや下B(これは簡単かつ有用なバグがあるため)、上スマ、ダッシュ掴みなどを多用し、多段ジャンプや滑ダッシュで所狭しと暴れまわる。
おきらく乱闘を楽しむ人の中には、メタナイトを見かけただけで切断する人もいるらしい、その様はどこかの世紀末病人のごとし、メタナイッ。

だが、スマブラXランダム性が強く、一つの技に頼りすぎると弱体化するなどの仕組みがある上、強い人はメタナイトの各種技に対して対策を練っている場合も多いので、結果として返り討ちになることも多い。
それでも、懲りずに今日もどこかでメタナイトを安直に選択する人がいるのだろう……。

今日ではそんなメタナイトに対し、さまざまな俗称が付けられている。
具体的には、下スマを中心とするメタを「芝刈り機」「コンバイン」、NBを中心とするメタを「ベイブレード」、上Bと滑攻撃を中心とするメタを「ハエ」、下Aを中心とするメタを「ゴキブリ」、音を立てて弱攻撃を連発するメタを「セミ」、上アピールを連発するメタを「雑巾」、緑色メタを「キャベツ」、崖待ちや生贄等汚い手段に走るメタを「キタナイト」ようなものだ。
また、このようなメタがおかしなミスバーストした際は、コメに「これも宿命だ(www)」と書かれることも多い。

ただ、メタナイト使いが全てが全て、困っているわけではない。
そもそも、悪質なのはおきらく害虫であり、メタナイトとは別物と考えられている。
だから、おきらくに稀にいるまともなメタナイトのことも、たまには思い出してあげてください……。

関連動画

関連商品

関連項目

続編にて……

様々なキャラ研究が行われ、日々タイマンキャラランキングが入れ替わる中、常にトップに立ち続けてきたメタナイト
そんな彼をスマブラXの続編にあたるスマブラ3DS/WiiUで待っていたのは異常弱体化であった。

攻撃の出の速さや上バーストはある程度健在だが、全体的に攻撃の射程が短く後隙が多くなり、ダメージソースさが際立つようになってしまった。
止も相まってかつての制圧は全くく、弱キャラの烙印を捺されてしまった。
「これも宿命だ」「もっと強くなって来い」が壮絶な皮になってしまうとは……、この記事が出来た頃には考えられない事態となってしまった。

しかし……、


その後、研究が進んだことやパッチによる強化(弱体化もあったが)もあり、最終的には最強ではないにせよ十分な強キャラとして評価されたのだった。

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/12/08(金) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2023/12/08(金) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP