コクドウキュウゴウ
国道9号とは、京都府京都市から山口県下関市へ至る一般国道である。全長約651キロメートルで、これは日本で2番目に長い(一位は国道4号線)。
一般国道 | |
国道9号 | |
基本情報 | |
総距離 | 755.0km |
起点 | 京都府京都市下京区 |
終点 | 山口県下関市 |
経由都市 | |
京都府 | 京都市、亀岡市、南丹市、船井郡京丹波町、福知山市 |
兵庫県 | 朝来市、養父市、美方郡香美町、美方郡新温泉町 |
鳥取県 | 岩美郡岩美町、鳥取市、東伯郡湯梨浜町、東伯郡北栄町、東伯郡琴浦町、西伯郡大山町、米子市、西伯郡日吉津村 |
島根県 | 安来市、松江市、出雲市、大田市、江津市、浜田市、益田市、鹿足郡津和野町 |
山口県 | 山口市、宇部市、山陽小野田市、下関市 |
道路テンプレート |
掲示板
5ななしのよっしん
2016/02/02(火) 00:14:39 ID: DvSKuUdQBq
>>4
国道7号(新潟~青森)もなかなかだぞ。100万都市一つも通らないし。
走って気持ちいい日本の国道ベスト10に間違いなく入ると思う。
道自体は整備されており、それでいて交通量少ないからストレス貯まらないし
日本海沿いで景色は素晴らしいし
道の駅も多いから、休憩ポイントには事欠かないし。
6ななしのよっしん
2016/06/29(水) 10:53:05 ID: Qiv+CM2oy5
渋滞ポイントは京都~亀岡と鳥取空港近くの車線が減る所と出雲市内くらいか
出雲のイオンモールの位置は渋滞源的に最悪だと思うんだけど実際どうなのだろう
7ななしのよっしん
2018/06/10(日) 00:28:15 ID: wLRHwZXbKP
急上昇ワード改
最終更新:2021/01/26(火) 15:00
最終更新:2021/01/26(火) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。