地方公共団体 単語

8件

チホウコウキョウダンタイ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

地方公共団体とは、日本における地方政府のことである。地方自治体についても当記事にて説明する。

概要

行政機構のうち自治権を保持する公共団体のことであり、人格を認められた法人である。一般的には都道府県市町村、区などが該当し地方自治体、もしくは単純に自治体などとも呼ばれる。なお、法の上での名称は地方公共団体にて統一されている。

地方公共団体の職員は地方公務員であり労働基準法が地法58条で除外されたり読み替えたりしない限り適用されている。地方公務員非現業職は労働組合を結成することができない(地法58条1項)が、替わりに職員団体を結成することが出来る(地法52条3項)。現業職員や、地方公営企業勤務の職員は、労働組合を結成することが出来る(地労法5条1項)。ただし、民間とは違い地方自治体にはユニオンショップ協定(加入が義務の組合)が認められていないことから、加入は全に任意である。

種類

地方公共団体には複数の種類が存在する。

普通地方公共団体
都道府県
詳細は都道府県を参照
市町村
詳細は市町村を参照
特別地方公共団体
特別区
詳細は特別区を参照
財産
市町村合併の際に元の地方公共団体が保持していた財産(土地、建物や鉱温泉などのほか入会地や漁業権などの形財も当たる)を保持管理するための組織である。
地方公共団体の組合
一部事務組合ともいわれる。複数の地方公共団体で特定の業務を共同処理するために作成される組合である。上下水道消防ゴミ処理、学校公営競技など多岐にわたる。
広域連合
上記、一部事務組合と実施できる内容は同じだが、全体として強い権限を持たされた組織で広域連合長がいる。必要に応じて地方公共団体に勧告も可となっているほか選挙管理委員もある。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する
関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニ広告[単語]

提供: ジュースのストロー

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/10/06(日) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/10/06(日) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP