外野手 単語

23件

ガイヤシュ

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

外野手とは、野球ソフトボールにおいて外野を守る選手のこと。英語ではOut fielder。

通常、捕手から見て左から順に左翼手中堅手右翼手の3人が配置される。

概要

連携プレーベースカバーなど、状況に応じた複雑なプレーの多い内野手べ、外野手は基本的にフライの捕球、ヒット性の打球の処理が中心となる。そのため外野手にめられるのは、何よりも広い外野で打球の到達点に素く回り込むと、処理したボールを素内野へと返球するである。もちろんただ俊足や強肩であればいいわけではなく、正確な打球判断、捕球を兼ね備えてこそ名手と呼ばれる。

内野べて各ポジションの専門性はそれほど高くないため、ベストナインゴールデングラブ賞オールスター投票などでは左翼中堅右翼の区別をすることはなく、外野手として一括りにされる。野球ゲームでの守備定も同様である。だが実際にはそれぞれめられる資質は異なるため、「外野手であれば外野はどこでも同じように守れる」というのは大きな誤解である。

具体的には右翼手には走者の進塁を抑止するための強肩、中堅手には野手で最も広い守備範囲をカバーする俊足が第一にめられる、という違いがある。また左翼手はあまり守備は重視されない。それぞれについて詳しくは当該項を参照。また右翼左翼ではラインフェンスとの位置関係が逆になるため、右翼手左翼を、左翼手右翼を守らせるのは言うほど簡単なことではない。

内野べてボールに触れる機会は少ないが、外野へと到達する打球は長打に直結するため、外野の失策得点に直結し試合の流れを大きく左右する。記録上は失策にならずとも、同じ打球がアウトになるか長打になるかの差がどれほど大きいかはるべくもない。1990年代オリックス本西厚博のち谷佳知田口壮イチロー)や2000年代半ばの中日英智アレックス・オチョア福留孝介)、近年の日本ハム森本稀哲SHINJO糸井嘉男稲葉篤紀)など鉄壁と呼ばれる外野守備を擁するチームは強である場合が多い。

とはいえ、内野べるとやはり打が重視されるポジションであることは間違いなく、また内野手が外野も兼ねる場合もあるため外野のポジション争いは熾である。プロの一軍では走攻守を高いレベルで兼ね備えなければ外野(特に中堅右翼)のレギュラーを掴むことは難しい。

特殊な例

外野手を二遊間または三遊間にポジショニングさせる「内野5人シフト」というものが存在する。プロ野球では、東北楽天ゴールデンイーグルスマーティー・レオ・ブラウン監督広島東洋カープ監督時代から何度もこのシフトを試みたことで知られる。

詳しくは内野5人シフトの項を参照

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
VOCALOID[単語]

提供: わんころ助

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP