大和(モンスト)とは、スマホゲーム『モンスターストライク』に登場するモンスターである。
CVは元吉有希子。
2017年6月2日から6月15日にかけて開催されたイベント「モンスト・ウォーズ2 ~史上最大の作戦~」にて、パンターG、P-47とともに実装。元ネタは抜群の知名度を誇る、帝國海軍の戦艦大和から。イベントでは、宇宙より現れた謎の生体兵器群を迎え撃つという設定になっている。
モンストでは大変珍しい和風の佇まいであり、一本の結んだ黒の長髪(サイドテール)に、赤と黒の着物を羽織る。背中には鞘に見立てた46cm三連装主砲を装備。ストライクショットは「偉大なる主砲刀」で、自身のスピードをアップさせる。どうやら彼女が振るう得物は主砲刀との事。台詞から察するに、丁寧語で話す模様。大和撫子を絵に描いたような人物である。アビリティは汎用性の高いアンチ重力バリア。ゲージは無し。ボイス制作や台詞台本を担当する桑原理一郎氏曰く、「類まれな剣の絶技で凛々と戦う」との事。
のちに水着バージョンの大和αが実装。髪の色が青がかった黒になり、赤いメッシュが入っている。露出が少なかったこれまでのバージョンとは打って変わって、セクシーな姿を見せてくれる。進化前は青い和傘の下でカキ氷を食べて優雅に涼んでいるが、進化後は抜刀して戦闘態勢に入っている。どうやら憩いの時間を邪魔されて怒っているようだ。46cm主砲型鞘も健在。
美しい見た目と高い性能から絶大な人気を誇っており、攻略サイトの人気投票では殿堂入りとなって投票対象から除外。また2020年9月21日に開催されたモンコレDXでは「人気キャラ集結」という名目で、大和がピックアップされた。7周年記念の人気投票ガチャでは上位100位以内にランクイン(86位)し、エクスカリバー組に加えられている。
進化させると「不沈の戦乙女 大和」となり、主砲刀を抜刀する。よく見るとZ旗を模した髪飾りをしている。レア度☆6に昇格し、これに伴ってパラメーターも上昇し、アビリティもアンチ重力バリア+アンチ魔方陣となる。この組み合わせは珍しく、特定の場面で需要がある。バランス型だが攻撃力が3万を超えるなどブッ飛んでおり、大艦巨砲主義の具現である事を示している。その割にスピードも310と高く、どの戦場でも遜色無く戦う事が出来る。友情コンボは「超強次元斬」で、弱い敵からロックオンするので雑魚殲滅に向いている。ストライクショットは「大和双剣乃舞」。狙った方向とその逆方向に2本の反射波動砲を放つ。ラックスキルはクリティカル。
神化させると「進撃の戦乙女 大和」となる。得物が三叉の薙刀となっている他、髪を短くまとめているなど他の立ち絵と比べて相違点が多い。神化に必要な素材はシュモクマン3体とボルカノザウラー3体。アビリティは重力バリアと魔封じM。魔族、魔人に対して2倍の攻撃力を発揮する。攻撃力は2万6023と進化と比べて火力が下がっているが、HPとスピードがアップしている。友情コンボは「貫通ロックオン衝撃波6」。キラーが乗るので対魔族戦に有用。ストライクショットは「大和薙刀烈斬」。攻撃技に見えるがバフで、自身のスピードとパワーをアップ&ブロックを無効にするというサポート系。
2019年10月28日正午、獣神化が解禁。「快刀繚乱の戦乙女 大和」となる。進化絵がベースとなっており、サイドテール+微笑を浮かべる儚げな表情がお姉さん感を倍増させている。一方でZ旗の髪飾りは外された。ただでさえ高かったパラメーターが更に強化され、攻撃力が3万5233(最大)と化け物クラスとなる。更に魔封じM、アンチ重力バリア、アンチ魔方陣を持っており、魔方陣を完全無力化できる。また、魔人や魔族が相手だと7万超えの攻撃力となる。アビリティの組み合わせも火属性の中では希少性が高く、代替えが利きにくいのもミソ。まさに進化と神化の良い所取りであり、戦艦大和の名に恥じない暴れっぷりを見せる。ストライクショットは「大和荒海迅斬・凛」。神化のSSと効果は同じである。友情コンボは「長薙ぎ払い(火属性)」と「超強貫通ロックオン衝撃波」。周囲の敵と遠方の敵を同時に攻撃できる便利なコンボ。
2020年8月16日から9月2日にかけて行われた「モンスト夏休み2020」にて、水着姿となった「波風収める納涼の戦乙女 大和α」が期間限定で登場。属性は水に変わり、アビリティもアンチウィンド、魔方陣ブースト、光属性キラーと一変。また今まで無かったゲージアビリティが追加され、SSでしか使えなかったアンチブロックとアンチ減速壁を持つ。実に4つのアンチアビリティを持っており、元バージョンとは違った汎用性を覗かせる。何より特筆すべきなのが、史上初となる分身ストライクショット「大和掃海静斬・涼」。これは最初に当たった敵に自身の分身を配置し、その敵を攻撃するたびに大和αの友情コンボが本体とは別に発動するというもの。ボスに配置すれば大ダメージが期待できる。そして分身SS最大の特徴は、友情コンボ禁止のクエストでも発動できるという点。禁止されているにも関わらず友情コンボを発動できる型破りな性能は、一部クエストの難易度を崩壊させる可能性を秘めている。ただし分身の友情コンボには光属性キラーが乗らない。このように唯一無二の希少性を持っているので、今後の活躍に期待できる。友情コンボは「超強分裂貫通衝撃波3」と「長薙ぎ払い(闇属性)」。
ちなみにアクシス族は希少種族であり、敵のキラーが刺さりにくい強みがある。
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
提供: Pyun Pyun
提供: 土耳古⚔️無双
提供: utero
提供: しろたん
提供: Kaori
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/14(月) 12:00
最終更新:2025/04/14(月) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。