大西直宏(おおにし なおひろ)とは、東京都葛飾区出身の元JRA騎手のことである。
1961年9月14日生まれ。東京都葛飾区出身。父がアクセサリーの加工職人として働く家庭に育つ。
幼い頃の夢は騎手・コック・パイロットの3つ。どれも漠然とした夢であったが、近所に住む友人の姉が描いた馬の絵を見て「カッコいい」と思い馬に興味を持ち、馬に携われる仕事として本格的に騎手を目指すようになった。
1980年3月、騎手免許を取得し馬事公苑27期生として卒業。美浦:中尾銑治厩舎所属が決まった。同期には本田優、丸山勝秀らがいた。
1980年3月1日、中山6R ダストシルバーに騎乗しデビュー、結果は5着。8戦目のハイロータリーで初勝利を挙げる。この年9勝を挙げ、最優秀新人賞を受賞。
その後5シーズンは年間20勝前後と安定した成績を残す。1981年の第一回ジャパンカップではゴールドスペンサーに騎乗し日本馬最先着となる5着に、1982年にはハイロータリーでアラブ大賞典(秋)を制し重賞初制覇、1987年には東京優駿で22番人気のサニースワローに騎乗し初ダービーながら2着と健闘する。
だが、1986年以降は打って変わって勝てなくなる。年間勝利数一桁の年が続き、6年間で合計31勝のみとスランプに陥り騎乗依頼も年々減少していった。1991年には落馬事故による骨折のため長期離脱という不幸もあり年間勝利わずか1勝と苦しんだ。
1991年末に中尾厩舎を離れフリー騎手となる。またこの時期に結婚している。公私ともに環境が大きく変わったこと転機となったか成績が好転、再び年間二桁台の勝利数に戻す。
1997年サニーブライアンで皐月賞に挑戦。大西自身この年はわずか1勝と勝ち星から遠ざかっており、前哨戦の弥生賞3着に敗れたサニーブライアンは11番人気と低評価であった。だが蓋を開けてみると先行策が見事にハマり逃げ切り勝ちを決めGⅠ初制覇(重賞2勝目)。14年4か月ぶりの重賞勝利はJRAの新記録であった。レース後大西は「今まで乗った競馬の中で一番長い直線だった」と語った。
二冠目の東京優駿でもサニーブライアンとのコンビを継続が決定。大西はレース前から強気の逃げ宣言を繰り返すが、この年の勝利数は皐月賞の勝利を含めても3勝止まりと相変わらず低調であり、前走の走りをフロック視され皐月賞を勝利したコンビにもかかわらず6番人気[1]の穴馬扱い。だがレースではハナを奪うとそのまま先頭を一度も譲らない鮮やかな逃げ切り勝ちを決めニ冠目を獲得。
レース後大西は「1番人気はいらないから1着だけ欲しいと思っていました」と語り、このコメントは競馬の名フレーズのひとつとして後々にも語られている。
その後、サニーブライアンは故障のため惜しくも引退となってしまったが大西の手腕は再評価され、騎乗依頼も大幅に増加。ローカル競馬を中心に着実に勝利を積み重ねていく。
2000年にはマイネルコンバットでジャパンダートダービーを制し、日本競馬における芝・ダート双方のダービーを制覇した最初の騎手となった。
2004年にはカルストンライトオでスプリンターズステークスを勝利。同馬とのコンビでは他にも2002年と2004年のアイビスサマーダッシュを2勝する活躍を見せ、中でも2002年に記録した 0:53.7 という芝・1000mのレコードタイムはいまだに破られていない。
2006年末に騎手を引退。引退コメントでは騎手生活を振り返り「幸せでした」とコメントを残した。
引退後は競馬の専門学校の講師や馬券予想、育成牧場の経営などで競馬界に携わっている。
サニーブライアンやカルストンライトオの印象から逃げを得意とする騎手に思われるが、実際は差しや追い込みのほうが得意としていた。前述の皐月賞後のコメントや日本ダービー後のインタビューで「逃げているといつ捕まるかと心配で、心臓に悪いです」と語るなど、逃げはむしろ苦手意識を持っていた。
現役時代は寡黙で口下手であったことから関係者への営業が苦手であった。これが騎乗数の少なさや騎乗馬の質の低さに繋がってしまいスランプが長引いた原因であると言われている。
サニーブライアンでクラシック戦線へ挑む際、重賞勝利わずか1度のみの地味な経歴や皐月賞前まで1勝ということもあり、一部メディアでは「忘れられた騎手」とまで呼ばれていた。
皐月賞 | サニーブライアン(1997年) |
---|---|
東京優駿 | サニーブライアン(1997年) |
スプリンターズステークス | カルストンライトオ(2004年) |
ジャパンダートダービー | マイネルコンバット(2000年) |
掲示板
提供: むーま
提供: まるいまる
提供: yui@柱島
提供: 中二病
提供: キレる若者
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/28(月) 17:00
最終更新:2025/04/28(月) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。