天下一将棋会 単語

1663件

テンカイチショウギカイ

6.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
加筆依頼 この項は、 『天下一将棋会2』の内容が少ないです。
調べものなどの参考にはなりますが絶対的に内容が不足しています。加筆、訂正などをして下さる協者をめています。

天下一将棋会』とは、2010年1月からコナミアーケードゲーム形態で提供している将棋ゲームである。
同年4月、一部店舗を除いて天下一将棋会2がリリースされた。

概要

ネット上ではよくある「オンライン将棋ゲーム」をそのままアーケードゲームとして持ち込んだゲームである。

元来こういった長考ゲームインカム(営業時間単位の収入)が回りにくくアーケードゲームとは相性が悪いと考えられていたが、麻雀格闘倶楽部MFC)の筐体流用や後述のCPUによる評価システムなどを組み合わせることにより発売にこぎつけた。

アーケードゲームの常として店舗側の裁量が非常に大きく、DIPをいじることでクレジット毎のライフ量などを調節できるようにしてある。以下の記述は標準状態に倣う。

アーケードゲームとしてのゲームシステム

ライフ制

1プレイ分の料金を投入すると最初に1000ライフ与えられ、追加クレジットにより600ライフ追加できる。

買取制

1プレイ分の料金にさらに1クレジット分を追加投入すると、買取制でのプレイが可になる。

将棋ゲームとしてのシステム

  • 駒の動かし方や千日手など、基本的なルールは通常の将棋と同じ。
    初めての方でもプレイ画面などで説明があるので、それに従おう。
  • 二歩打ち歩詰めなどの反則手、非合法手はせないようになっている(例外として連続王手の千日手は反則扱いにならず、千日手による引き分けが成立する)。
  • 持ち時間は5分。5分使い切ると1手10以内でさないとならないが、そうなってからも30単位の考慮時間が3回まで利用できる。
  • 考慮時間を使い切ったあとで10以内にせなかった、もしくは詰まされた場合負けとなる。またいつでも投了できる。

【200手をえると無条件引き分け

相入玉による引き分けがない(正確には確認中の模様)代わりに、200手をえると無条件引き分けという独自ルールがある。
優勢になっても駄に手数を稼がれないよう速に詰ませる事が必要となる。逆に言えば、劣勢から引き分けに持ち込むことも可
200手による引き分け判定は詰みよりも優先順位が高いため、200手ちょうどで詰みになったとしても引き分けになる。

天下一将棋会独自のシステム

対局評価システム

本作はCPUの思考エンジンに強将棋ソフトボナンザが使用されており、オンライン対局中はリアルタイムボナンザが形勢判断や有効手の判断・評価を行っており、それに伴って背景エフェクトが変化する。MFCというよりMJに近いような…。

指し手の評価

対局者のし手がCPUの評価と一致した場合、特殊な演出が表示される。

有効手や手として評価された場合は画面下部に表示されるメーターが少量貯まり、満タンになると経験値輝石が与えられる。輝石は宝玉(後述)の材料になる。また、2倍戦というランダムイベントの場合、通常の2倍が貯まる。

優勢と勝勢

コンピュータは一手ごとに両者の有利不利を評価しており、どちらかが優勢・劣勢になると背景BGMが変化する。プレイヤー側が優勢になると優勢専用のBGMが流れ、劣勢になると通常のBGMが高速で流れる。また優劣勝敗の因と評価したし駒に対して専用のエフェクト再生される。

また、駒が成ることでもエフェクト再生される。大駒であるほど、有効な駒であるほどエフェクト手になる。

「囲い」「戦法」のエフェクト

駒の置き方が矢倉囲いや美濃囲いなどの有名な戦法に合致すると専用のエフェクト再生され、有名な戦法がどのようなものであるか一で解るようになっている。舟囲いだと和が表示されたり、穴熊囲いだと文字通り厳寒期のヒグマが出てきたりと、一しか表示されないものの結構凝ったグラフィックである。
囲いの判定は原則として金銀と玉の位置関係で決まり、香や大駒は無視されることが多い。(例外もある)

2になって「たたきの歩」などの特定の手筋にもエフェクトがつくようになり、また囲いや戦法のエフェクトも増量した。中には「BONANZA囲い」(ボナンザが多用する片矢倉系囲い)や「ビッグ4」(非常に手間のかかる強固な穴熊囲い)、箱入り娘雁木といったものも追加されている。

鬼神瞑想システム

対局中に使用すると、一旦その対局を中断し、ボナンザを相手に試ししが4手までできる。またその際にボナンザが判断した補手がプレイヤー側にも表示されるため、ボナンザ補手を見るために一用いるプレイヤーもいる。
但し、使用中は持ち時間とライフが減り続ける。また、詰めろを掛けられている時等、補手が表示されないこともある。

新要素

2010年4月下旬に行われたバージョンアップにより、 初心者サポートシステムに新要素が追加された。
(動かせる場所が表記された特殊な駒の有効化、対CPU戦では待ったが可サポートCPUの追加等。)

プロ棋士(の魂)による指導対局

天下一将棋会2で導入。MFC同様、「職業棋士」…いわゆるプロが参戦することもある。つまり、日本将棋連盟に所属している棋士と対戦できる。登場する棋士タイトル保持者などな顔ぶれとなっている。

登場棋士
棋士(男性) 女流棋士
プロ棋士紹介 | 日本将棋連盟公認 天下一将棋会2 スペシャルサイトexit

プロ棋士が登場する際の対局は「導対局」となり、ルールも一部変更される。

まずプロ棋士に遭遇するとものすごい手なエフェクトが表示され、また近風神雷神のむっさいものから各棋士写真を取り込んだものが表示され、さらに上部に「日本将棋連盟導対局」、左下にその棋士バストアップが表示され、優勢・勝勢・王手・詰みの際に棋士が出演する専用エフェクト再生される。またプロ側は大駒のどちらかを落とす。

通常、プロ棋士はそれをNPCエミュレートする「」の形で参戦し、その場合憑依ボナンザと対戦する形になり、右下に「プロ棋士 」と表示される。だが極めて稀にプロ棋士本人が参加する場合もあり、その場合「プロ棋士 本人」と表示される。また本人のプロ棋士との対局はあくまで「導対局」であるため、プロ側のみ制限時間が撤されている。

麻雀と違い将棋は理詰めと判断がモノを言うため、「プロ200円しあえるのは嬉しい」「プロの手筋を見れるのは素晴らしい」という意見があるが、長考も重要になる将棋ゲームプロ側だけ時間制限がないことに苦言を呈するプレイヤーもいる。
ただし本来役不足たる棋士が胸を貸して下さること、また一部イベントでは多面し(数台の筐体を巡って将棋す)でプレイすること、必ずしも時間制限撤一方的不利とならないことから、こうした批判はお門違いであるといえよう。

棋力判定及び段位システム

棋力判定

ゲストプレイヤー及び初回プレイ者が受けることになる将棋に関する問題集であり、簡単な詰め将棋と最善手の判断からなる5問を解答し、その結果に基づいて最初の級位が判定される。級位者は試合で得られる経験値を得ながら初段をす。

段位システム概要

初段になると宝玉が与えられ、この宝玉を増やしていくことが標となる。
対局相手に勝利するか輝石を10個獲得すると宝玉が一つ与えられ、負けた場合一つ減る。
二段昇格には5個の宝玉が必要となるが、初段昇格時及び復帰時に宝玉が3個配給されるので、連勝等でさらに2個獲得すれば、すぐにでも二段へ昇格できる。
二段昇格後に極位への挑戦権が得られる状態まで上り詰める為には、さらに42個の宝玉が必要となる。(三段になる為には3個(合計8個)、四段になる為には4個(合計12個)…)
初段の者が宝玉を全て失うと一級に降格してしまい、復帰には100以上の経験値が追加で必要となる。

極位昇格戦と更なる高み

宝玉の総数を47個以上に保つ、3連勝すると、極位に昇格することができる。
CPU戦も連勝数に含まれるがLv.15以上であることが条件。
極位であっても、位昇格挑戦中に47個の宝玉を失うと八段に降格し、次に47個を獲得して規定に従い3連勝するまで復活できなくなる。
位…宝玉の総数を47個以上に保つ、CPUはLv.20以上に限る等、
規定に従って10連勝することが条件となる。

天位昇格以降

位に昇格した場合、極位と違い宝玉を失っても階級が下がることはない(と言われているが実際は未確認)。
位になると通常の宝玉とは別に、宝玉と呼ばれる特別な宝玉が与えられる。
この宝玉は特殊な方法を除けば位同士の対局で勝った場合にのみ獲得することができる。
前述の輝石ボーナスはあくまで通常の宝玉が増加対であるため、
宝玉を増やすには位同士の対局に勝ち越す必要がある。
宝玉を10個貯めるごとにレベルが上昇し、Lv10やLv20になると神のグラフィックが変化する。

称号

大会優勝者やランキング上位のプレイヤーには成績に応じた称号が与えられる。この称号マッチング時に手なエフェクトで表示されるため、視覚的に楽しむこともできる。各種称号名や取得条件は以下の通り。

称号 取得条件 備考
神王 所持宝玉数ランキング100位以内
神王 所持宝玉数ランキング1位
神王 所持宝玉数ランキング100位以内
神王 所持宝玉数ランキング1位
最大連勝数ランキング100位以内
最大連勝数ランキング1位
位撃破数ランキング100位以内
位撃破数ランキング1位
KAC2011覇者 KAC2011大会で優勝した 獲得者は?????プレイヤー
天帝 大会で優勝する
戦で優勝する
戦で優勝する
雷帝 雷帝戦で優勝する
A級覇者 度のA級順位戦スコアランキング1位になる 同様にB級1組覇者C級2組覇者がある
A級ランカー 度のA級順位戦スコアランキングで10位以内 同様にB級1組ランカーなどがある

天帝雷帝などの大会優勝によるタイトル称号は他の称号と違い、一度獲得すれば消失することはない。
従って所持者は複数名存在する。

各種称号は複数獲得可ではあるが、エフェクトとして表示されるのは一つだけであり、表示されるエフェクトプレイヤーが任意に選択することはできない。一例として神王とを同時に取得した場合、表示されるエフェクトは優先順位にしたがって神王が自動的に選択される。

従って現在ではエフェクトを見ることが事実不可能になった称号もある。例えば大称号は現獲得者が棋称号を獲得しているため、優先順位の関係で見ることができない。大称号を他のプレイヤーが獲得するしかないが、現獲得者の連勝記録(271連勝)が今後更新される見込みも薄い。

順位戦システム

天下一将棋会2での新要素。
プレイヤーはA級、B級1組、B級2組、C級1組、C級2組などの階級に振り分けられ、原則として同一組のプレイヤーで対戦を行う。
なお名称はランク分けも含め、プロ棋戦の「順位戦」が由来となっている。「A級順位戦」の記事も参照。

対局して勝てば順位戦スコアが上昇、負ければ減少する。
階級に応じた既定対局数を消化した時点でスコアが昇級ボーダーより高ければ昇級、逆に降級ボーダーより低ければ降級となる。規定数消化する前にスコアが非常に高い値(特別昇級ボーダー)に達した場合は特別昇級となり、達した時点で上位の階級に昇格することができる。逆に低い値(特別降級ボーダー)に達した場合は特別降級となり、その時点で降格となる。最上位のA級には昇級関連のボーダーは存在しないため、特別降級、降級、維持の3種類のみ。
なお、初回プレイ時の棋判定の成績によっては順位戦ではなく登竜門戦へ参加させられる。登竜門戦はの門参の門の3階級に分かれていている。既定の勝利数に達すると階級が上がり、参の門で昇級条件を満たすとC級2組に昇級する。登竜門ではどれだけ敗北しても降級することはない。
現状ではC級同士しか対局のないC級1組に対して、最上位のA級とも対局する可性のあるB級2組は非常に厳しいマッチになることが多く、この2階級での落差が非常に大きいと言われている。現在ではA級のプレイヤーはA級かB級1組のプレイヤーとしかマッチしないなど、一時期より較的緩和されている。

ちなみに順位戦の階級やシステムは段位システムと直接の関係はない。よって一番下のC級2組に位の人間がいることもあれば、一番上位のA級に低段位の人間がいることも(理論上は)起こり得る。

ニコニコ動画での扱い

ゲームにおける段位システムの項からわかるように、一種のやりこみ要素という側面もあり実際の棋を反映しているとは限らないこと、位等の実プレイヤーが上げる動画が少ないことから、いわゆる”名人様”のすくつとなりがちであり、知ったかぶり知ったかぶりと見ぬくのは(棋士でないと)難しい状況になっている。

先述の通り、持ち時間がなくなって10秒将棋(考慮時間を全部使い果たした状態、時間切れになると即負け)になると精神的な余裕がくなってしまうので、有段者であろうとファンタする可性は充分考えられる。
投了ボタン実装されているが、システム及びルールの関係・仕様から、安易に選択したり煽ったりするのはよろしくない。

最近、外部出動画投稿が増えている。

動画投稿者へ

オンラインゲームでは原則として対戦相手の許可い場合は、
編集で対戦相手の名前せるのがマナーとなっている。
対局相手の名前を出すことは悪意の有に関係なくし行為になっていること、
対局相手の得意戦法がバレるなど、相手が直接不利益を被る可性もあるので
理由なく対戦相手の名前を露出させる行為は控えよう。

関連動画

公式転載

プレイ動画

多数の動画が存在するがアップロード者自体は較的少数なので
天下一将棋会プレイ動画part1リンクで検索exit_nicovideo
すると便利です。

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/10/13(日) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/10/13(日) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP