太平洋の嵐 単語

54件

タイヘイヨウノアラシ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

太平洋の嵐シリーズ日本が経験した最大の戦争である太平洋戦争舞台とした戦史シミュレーションゲームで、長年にり多くの戦史ファンに好評を博している人気シリーズです。

システムソフト・アルファー『太平洋の嵐~戦艦大和、暁に出撃す!~』PS3版紹介ページより

太平洋の嵐(たいへいようのあらし)とは、1987年に発売された太平洋戦争舞台とした戦略シミュレーションゲーム、およびその続編シリーズである。現在の最新作は2016年発売の『太平洋の嵐6 ~史上最大のノルマンディー攻防戦!~』。

発売当初も現在も、いろんな意味で有名なシリーズでもある。

概要

元祖『太平洋の嵐』は1987年12月8日に発売されたPCゲームで、当初の開発・発売元はG.A.M.という会社であった。その後同作の権利が旧システムソフトに譲渡され、現在ではシステムソフト・アルファー開発・販売をしている。初期作はPC-9800用ソフトとして発売され、現在Windowsおよび各種家庭用ゲーム機で駄に手広く販売されている。

同作は軍事において重要なのに軽視されることで有名な「兵站」を突き詰めたゲームであり、一般的な戦略シミュレーションよりもさらにリアル志向になっている。太平洋戦争ゲーなので戦艦使いたいのは山々だが、その戦艦を動かすための燃料、さらにその原料となる原油を生産できる田、そしてそれを運んでくる輸送、その輸送が敵軍に襲われずに届けるために護衛艦を随伴させて…などと、たかだか石油を送るだけでもすごい手間がかかっていることを実感できる作りになっている。

また、一般的な戦略SLGはすべての敵国を潰してナンボのゲームであるが、このゲームは敵対国家から講和を引き出すことを勝利標にしている。

このシリーズに関する詳しい説明は、おそらくアンサイクロペディアの記述exitが一番実感できるのではなかろうか。読んでるだけで、勝ちのない戦争の悲しさを実感できる素敵な記事です。アンサイクロペディアのくせにじゃない記事を書くとかどうなってるんだ。

ネット上においては、据置版KOTY2012いたPS3版『太平洋の嵐~戦艦大和、暁に出撃す!~』が悪い意味で有名。元祖からして人を選ぶゲーム性だったが、それが時代を重ねるごとに煩雑さが増し、さらに操作性の悪さと、バグなのか仕様なのかわからないものが増すようになり、こんなことになってしまったようである。「何をやっていいのか、何をやっているのかわからない」という煩雑なゲーム性から、の中に迷い込んだかのようだと表現され、転じて「ゲー」の通り名で知られるようになってしまった。

関連動画



関連商品


関連コミュニティ

太平洋の嵐に関するニコニコミュニティの中にでも見掛けたら紹介してください。

関連項目

外部リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/16(火) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/16(火) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP