妖精単語

ヨウセイ

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

妖精フェアリー、fairy)とは、西洋の神話や民話などに登場する人間の姿をした精霊のこと。

概要

自然を宿した霊の中でも、人のかたちをしたものを妖精と呼ぶ。ヨーロッパで使われていた言葉で、日本では妖怪精霊に当たるとされる。例えば、グレムリン日本では怪物に分類されるが、英語では妖精(fairy)である。なお、fairyにはホモという意味もある。

ファンタジー作品においては、背中羽根が生えている小さい人の姿で登場する事も多い。近年のアニメマンガでは邪気でいたずら好きな精霊のこともよくしており、体は非常に小さい。

有名な妖精の例としてピーターパンに登場するティンカーベルがあげられる。

ニコニコにおける妖精

ニコニコキャラの中には「○○の妖精」という呼び名がされているものが存在する。

この呼び名自体はレスリングシリーズにおける登場人物を「森のくまさん」にあやかって「森の妖精」と名付けたことが発祥とされている。以降ニコニコで有名なキャラクターを「○○の妖精」と呼ぶようになった結果、様々な妖精が誕生した。

妖精記事の一覧

ゲームにおける妖精

魔法が出るようなゲームには妖精が出ており姿はほぼ「背中羽根が生えている小さい人」になっているが、作品によりエルフ森の妖精と呼ばれることもある。

なおRPGツクールの基本素材に妖精があるため大半の作品でザコ敵として妖精が高い確率で出る。

18禁系の場合だとやはり「背中羽根が生えている小さい人」で登場し主人公魔法使いにさせたりなど的が多である。バッドエンドではほぼ触手の餌食となる。小さい為人間の餌食になることは少ない。人間子供と同じくらいの大きさの妖精が出ることもあるがそちらは精霊と呼ばれることが多く、何がとは言わないが人間相手が多い。メインヒロインになることはほとんどない。

関連動画

妖精の登場する作品一覧

妖精の一覧も参照。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/19(火) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/19(火) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP