姉小路 単語

14件

アネコウジアネガコウジアネノコウジアネヤコウジ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

姉小路(あねがこうじ、あねこうじ、あねやこうじ、あねのこうじ)とは、日本苗字、地名である。

公家苗字で、の姉小路を由来とする。三つの系がこの苗字を名乗った。

  1. 藤原閑院流三条の分三条教の子、姉小路宣がこの苗字を名乗ったのが始まり。一旦は落するものの、閑院流滋野井の分によって再される。著名な人物に姉小路公知
  2. 藤原一条流の分藤原頼基の子、姉小路高基がこの苗字を名乗ったのが始まり。飛騨国司として栄えるものの、室町時代京極氏に破れ、一族が分裂し、三つに分かれる。更には戦国時代、一族の内紛に乗じた飛騨の三木氏の三木嗣頼を乗っ取られる。その後、姉小路氏(三木氏)は羽柴秀吉と敵対したため、滅ぼされた。
  3. 藤原勧修寺流葉室の分鎌倉時代藤原の子、姉小路宗房がこの苗字を名乗った。姉小路顕、姉小路忠方が活躍するものの、この3代で落してしまった。

人名

  1. 実在の人物
  2. 閑院流
  3. 一条

→「三木」の記事も参照のこと。

地名

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
willow8713[単語]

提供: 名無し

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/04(金) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/04(金) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。